【すっぽん料理 寿しの壽】タカトシランドで放送。リーズナブルな寿司のランチや、札幌では珍しいすっぽん料理を提供するお寿司屋さん!
公開日: :
最終更新日:2020/06/28 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区), 洋食・中華・和食・焼肉 北区, 寿司
目次
すっぽん料理 寿しの壽について
1982年12月オープン、JR八軒駅か
ら900mの距離にある地元に愛され
るお寿司屋さん。店内には、水槽
が置いてあり、すっぽんが泳いで
いますカウンター席・テーブル席
・小上がり席、一人でも、家族連
れでも気軽に入れるような雰囲気!
タカトシランドで放送され訪れて
いました。おすすめのメニューな
どを紹介します☆
出典元:食ベログ/DGDさん
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1021080/top_amp/
タカトシランドのテレビ番組で放送分(2018.07.20)
2018年7月20日に、発見!タカ
トシランドの「札幌・北区新川
エリア」のコーナーで紹介され、
“タカトシのトシさん”と “上地
雄輔さん” ペアで訪れていました。
寿しの壽の駐車場について
店前に3台ほど停めるスペース
があるので、車で気軽に行く
ことができる。車の他にも、
交通アクセスは、JR八軒駅か
ら、徒歩11分ほど歩くと到着
する距離にあります。
メニューについて
「お寿司」一貫からランチセット
の他には「すっぽん料理」「うな
ぎ料理」「オードブル」「各種鍋
料理」は、毛ガニ鍋・寄せ鍋・ふ
ぐ鍋等いろいろなメニューがライ
ンナップ!!
テレビ番組内で紹介されたメニュー
【ランチメニュー】寿ランチ 1400円
出典元:食ベログ/DGDさん
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1021080/top_amp/
寿ランチについて
握り寿司10貫・小鉢2種・お吸い物
・デザート付き
平日限定ランチメニューで、午前
11時30分〜午後2時までのランチタ
イムで食べる事ができる。握り寿
司に充実したサイドメニューまで
ついたセット内容でこの価格はリ
ーズナブル!!
食べてみると
お寿司はネタが新鮮で、しっかり
とした歯ごたえと、シャリもふわ
っとして美味しく、茶碗蒸しは、
チーズがのっていて混ぜながら食
べる、チーズがとろっとして海鮮
の風味とマッチして美味しい!寿
司のセットで、デザートまでつい
ているのはうれしいところ!
その他の料理について
・姫鱒(チップ)380円
※6月〜8月の季節限定
・中トロ540円
・ウニ700円
・すっぽん鍋フルコース(2〜3人前)13500円
前菜・生血・胆のう・刺身
・レバー・鍋・雑炊
タカトシランドの札幌・北区新川エリアで紹介の店舗一覧
こだわりのあんこを使った大福が大人気の和菓子屋「餅工房みやび」
150種類以上の種類豊富なパンを楽しめる「フレッシュベーカリー トントン 」
https://syokumansai.com/fresh-bakery-tonton/
札幌では珍しいすっぽん料理も提供するお寿司屋「すっぽん料理 寿しの壽」
【すっぽん料理 寿しの壽】タカトシランドで放送。リーズナブルな寿司のランチや、札幌では珍しいすっぽん料理を提供するお寿司屋さん!
まとめ
新鮮なお寿司が、ランチタイムには
お手ごろな価格で充実したセット内
容で食べれるのはうれしいですよ!
お寿司の他にもすっぽん料理など、
なかなか食べる事がない料理もあり
こちらも気になります。鍋料理も充
実しているので、冬にいいですね!
機会があれば行ってみたい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:すっぽん料理 寿しの壽
住所:北海道札幌市北区北25条西15丁目3-11
電話番号:011-785-7735
営業時間:午前11時30分〜午後10時
※午前11時30分〜午後2時
定休日:月曜日
駐車場:有(店前に3台)
関連記事
-
【ほっともっと】人気のお弁当をランキング形式で紹介!?
ほっともっとについて リーズナブルな価格とシンプル な美味しさで、絶対的な美味し さをほこる『
-
【マルヤマ ラ・フレイズ】マルヤマクラスの青果店直営のお店、厳選された野菜やフルーツを、使ったメニューを堪能できる!期間限定極上スイーツ!
マルヤマ ラ・フレイズについて 2016年12月にオープン、マルヤマ クラス3階にお店をかまえる
-
【若どりの鳥せい】琴似で十勝のソウルフード!炭火で焼く絶品チキン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「若どりの鳥 せい」について・店内の雰囲気・
-
【手風琴】タカトシランドで放送。あいの里エリアにある昔ながらのなつかしい雰囲気の喫茶店。
手風琴について 1986年に創業し、三角屋根がかわ いい昔ながらの喫茶店。あいの里 の歴史を見
-
【二代目とり家】江別の道産鶏肉の唐揚げ専門店!関根流若鶏半身揚げやカレーや弁当などもある!
二代目とり家について 2007年創業、江別の道産鶏肉の 唐揚げ専門店!店内は小さめ、 その中に
-
【Agora sapporo(アゴーラサッポロ)】道産食材本格イタリアン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Agora sapporo(アゴ
-
【セバスチャン】王様のブランチの「今こそ食べたい!イチオシ最新冬アイス特集」で訪問されていました。
Sebastian(セバスチャン)について 2018年12月22日に放送されていました。 アイス
-
【鶏よ魚よ】ランチにはリーズナブルなボリューミーな定食の居酒屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「鶏よ魚よ」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【美奈都(みなと)】川下エリア!オンマのキムチ閉店、キムチとチャンジャを引き継ぎオープン!ボリューム満点の定食も提供!
美奈都(みなと)について 2019年3月14日オープン、厚別通 りすぐのところにあり、有名ラーメ
-
【KITCHEN 香味亭】澄川グルメMAP WESTに掲載!ランチにおすすめ洋食シェフ歴40年のご主人が作る本格洋食店!
KITCHEN 香味亭(こうみてい)について 澄川グルメMAPのWESTにのってい る、洋食シェ