【醤油屋本店・別館 おとん食堂】岩見沢市の昭和にタイムスリップ!看板メニュー醤油ラーメンを提供する食堂

公開日: : 最終更新日:2020/06/22 ラーメン・つけ麺, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方)

はじめにお伝えしておきます。

この記事の内容は、「醤油屋本

店・別館おとん食堂」について

・駐車場・店内の雰囲気・おす

すめのメニューなどを紹介しま

す☆

醤油屋本店・別館 おとん食堂について

おとん食堂の外観

2004年オープン!

岩見沢市にある家族で切り盛りす

る名物食堂!

お店に入ると大きな鉄人28号の置

き物や昭和時代の屋台が楽しめる

空間もある!

カウンター席や小上がり席など一

人でも家族連れでも快適に食事が

できる映画のセットのようなレト

ロな雰囲気で市民はもちろん近隣

のマチからもワザワザ食べるくる

人気店!

 

みんテレで放送(2020.02.06)

2020年02月06日に、みんテレの

「キセキの食堂!まるで昭和にタ

イプスリップ!?40年の時を経て

復活!昔懐かしい名物食堂」のコ

ーナーで紹介されていました。

 

醤油屋本店・別館 おとん食堂の駐車場

あります。

広めの専用の無料駐車場が確保

されており、車移動中心の方も

気軽に行けるので便利です!

 

番組内で紹介されたメニュー

【限定メニュー】給食 930円

おとん食堂の給食

出典元:食ベログ/おとん食堂 栗沢本店 eihokaさん 現在ドリンクはラムネ
https://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010708/1026149/

 

給食について

 

ラーメン+おにぎり+ラムネ付き

 

知る人ぞ知る1日5食限定メニュー!

 

学校給食のおぼんに小鳩ラーメン、

特大のジャンボおにぎり、そして、

瓶にはいったラムネがのっている

お得なセット!

※おにぎりの米は、約どんぶり一

杯分

小鳩醤油ラーメンについて

すんだスープにメンマ・チャーシ

ュー・ほうれん草・お麩・ナルト

・たまごなどがついたラーメン!

4年開発にかかったこだわりの細

めのちぢれ麺を使用!

食べてみると

雑味がなくあっさりとしてコクの

ある何度きても飽きない味わいに

細麺に相性よくしっかりと絡む昭

和の香りがする絶品ラーメン!

おにぎりについて

おにぎりはずっしりと重い、中に

はラーメンとは違うバラ肉のチャ

ーシューがはいっています!

しっかりとタレが染み込んだチャ

ーシューはご飯との相性抜群で大

きくても食べきってしまう!

 

五目やきそば 1050円

おとん食堂の五目焼きそば

出典元:食ベログ/おとん食堂 栗沢本店 こよなくさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010708/1026149/

 

五目やきそばについて

創業時から作り続ける人気メニュ

ー!

鉄鍋にはくさいや人参・きくらげ

など麺が見えないほど具だくさん

でグツグツ煮立った状態で提供さ

れます!

醤油ベースのタレにラーメンスー

プを加えてつくったこだわりのア

ンがたっぷりとかかっています!

 

食べてみると

アツアツで見た目よりもあっさり

と食べれる、野菜など素材のうま

味や醤油のまろやかなコクをたっ

ぷりと堪能できる味付け!

 

まとめ

岩見沢を代表するこだわりの醤油

ラーメンが食べられる知る人ぞ知

る人気店!

店内は昭和にタイムスリップした

かのようなレトロな雰囲気で落ち

着きますラーメンとともにこの空

間も楽しみたくなります♪

今日はここまでです。最後まで読

んでいただきありがとうございま

す。

おとん食堂の店舗情報

店名:醤油屋本店・別館 おとん食堂

住所:北海道岩見沢市栗沢町北幸穂81-4

電話番号:0126-45-4818

営業時間:午前11時〜午後3時
     ※土日祝:午前11時〜午後6時

定休日:月曜・火曜(月曜が祝日の場合は水曜休みに振り替え)

駐車場:有

関連記事

no image

【地球のアイス】タカトシランドで放送!北広島の牛乳にこだわったソフトクリームを提供するアイス専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「地球のアイス」 について・駐車場・店名の由

記事を読む

らーめんかず屋のみそラーメン

【らーめん かず屋】北広島市!ミシェランガイドにも掲載された事がある実力店!

らーめん かず屋について 2007年オープン、北広島の46号 線(通称:広島本通り)沿い隣に

記事を読む

木蓮

【らーめん 木蓮】西区で珍しいあごだしラーメンを提供する専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「らーめん 木蓮」について・駐車場・店内

記事を読む

丘珠キッチンの丘珠拉麺

【丘珠キッチン】札幌黃のカレーやラーメンを食べれるレストラン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丘珠キッチン」について・駐車場・

記事を読む

ミスターボブの一番人気「ボブセット」

【ミスターボブ】タカトシランドで放送!江別市野幌で長年あいされる洋食レストラン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Mr.BOB( ミスターボブ)」について・駐

記事を読む

かくれん坊の外観

【お食事処 かくれん坊】厚真町の地元にあいされる大人気の海鮮ラーメンやハスカップおにぎりを提供するお店!

お食事処 かくれん坊について 厚真にお店をかまえて、およそ 50年地元の方々にすごい愛され て

記事を読む

くわの実の一番人気ラーメンメニュー「黒醤油」

【さっぽろらぁめん くわの実】札幌ラーメン伝統の具材にこだわるラーメンを提供するお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「さっぽろ らぁめん くわの実」について・

記事を読む

二代目とり家の「若鶏半身揚げ1個」

【回転寿司 うずしお】小樽で有名な「なると」が手がける回転寿司屋さん!?名物の若鶏半身揚げも楽しめる!

回転寿司うずしおについて 2018年8月オープン、小樽で有名 な「なると」が手がける回転寿司

記事を読む

すずらん

【麺屋 すずらん】マジックスパイスの経験を生かした絶品カレーラーメン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺屋すずらん」について・駐車場・店内の雰囲気

記事を読む

ビトゥイーンザブレッドの「アスパラバーガー」

【ビトゥイーンザブレッド】美瑛町でとれた食材をふんだんにつかった道の駅「白金ビルケ」内にあるハンバーガーショップ!

BETWEEN THE BREAD biei(ビトゥイーンザブレッド)について JR美瑛駅から車で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑