【若どりの鳥せい】琴似で十勝のソウルフード!炭火で焼く絶品チキン!
公開日: : 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「若どりの鳥
せい」について・店内の雰囲気・
駐車場・おすすめのメニューなど
充実した内容でお届けします☆
目次
若どりの鳥せいチェーン 札幌琴似店について
出典元:食ベログ/鳥せい 札幌琴似店
琴似・栄町通やJR琴似駅の近くの
高架下に位置する創業42年!姉妹
店「チキンペッパー」はあります
が「鳥せい」として札幌にあるの
はこちらの店舗のみ!!
店内は、カウンター席と小上がり
のテーブル席があり一人でも友人
知人と一緒に楽しむ事もできる!
オープンキッチンになっており、
カウンター席から目の前で炭焼き
をする様子をみることができる!
メニューは職人技でじっくり焼き
上げる十勝民のソウルフードの炭
火焼き、さらに同じぐらい人気の
から揚げなどが看板メニュー、串
焼きやポテトフライ、おにぎりな
ど充実しております。テイクアウ
トも可能です
今日ドキッで放送(2020.07.06)
2020年07月06日に、今日ドキッ
の「名物!道東チキンソウルフー
ド!地元で愛され続けるグルメ」
のコーナーで紹介されていました。
若どりの鳥せいチェーン 札幌琴似店の駐車場&交通機関
あります。
店舗前と店舗裏に専用の無料駐車
場があります、車移動中心の方も
気軽に利用できるので便利です!
JR琴似駅近くにこのような無料の
駐車場が確保されているのはうれ
しい所です^^
交通機関は、JR琴似駅から歩いて
3分ほどのところにあり交通機関
アクセスは便利です!
番組内で紹介されたメニュー
炭火焼き 880円/864円(軽減)
出典元:食ベログ/鳥せい 札幌琴似店
炭焼きについて
十勝民のソウルフード!
十勝の中札内村でとれる若鶏を使
った炭火焼きは、ムネ・モモ・手
羽の部位が3種類あり半身分のセ
ットで提供される!?
炭にもこだわり、通常は備長炭な
ど高温の炭をつかっているが、こ
ちらでは炭火焼きをじっくりと焼
くために北海道産のナラを使用し
ている!
食べてみると
アツアツで香ばしい炭の香りが中
までしみわたっている、そして食
感がよく中側がやわらかくジュー
シーで、外はパリッとして一度食
べ始めると止らない美味しさ!
から揚げ 880円/864円(軽減)
出典元:食ベログ/鳥せい 札幌琴似店
このお店で炭火焼きと同じぐらい
人気の「から揚げ」は、シンプル
に塩・コショウで味つけ!
シンプルな味付けはあぶらのジュ
ーシーさとギュッと凝縮された鶏
肉のうま味をストレートに堪能で
きる!
名物!道東チキンソウルフード!地元で愛され続けるグルメ
釧路名物の独自スパイスのフライドチキン!「ジョイパックチキン」
十勝民のソウルフード!炭火で焼く絶品チキン!「若どりの鳥せい」
まとめ
十勝のソウルフードを気軽に札幌
で楽しむことができます!鳥せい
のチキンを札幌で食べれるのは、
ここだけなので札幌民にとっては
ちょっと食べたくなった時に行き
やすいのでうれしい^^
から揚げと炭火焼きのチキンまよ
ってしまいますが、コロナの影響
がおさまってから複数人で行って
シェアしてたべてもいいですね♪
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
若どりの鳥せい 琴似店の店舗情報
店名:若どりの鳥せいチェーン 札幌琴似店
住所:北海道札幌市西区八軒1条東1丁目
電話番号:011-644-7123
営業時間:午後5時〜午後10時(テイクアウトも午後5時〜)
定休日:火曜日(祝のみ営業)
駐車場:有(店前と店舗裏)
関連記事
-
【アリンンコ モウ ダッシュ】人気沸騰!小樽の船見坂の登り口にある小さなオシャレカフェ!オムライスとマフィンが自慢!
ARINCO MOU DASH(アリンンコモウダッシュ)について 2015年7月オープンした創業3
-
【茶匠 清水一芳園】三井アウトレットパーク札幌北広島に本場京都の大人気店北海道初上陸!エスプーマのかき氷のインパクトがすごい!注目のお茶カフェオープン!どさんこワイドのテレビ内で紹介。
茶匠 清水一芳園(しみずいっぽうえん)について 2019年4月23日にどさんこワイド の「本場京
-
【浜ちゃんぽん三八飯店】長万部に本店!ボリューム満点のメニューを提供する名物アンカケ焼そばが人気のお店!
浜ちゃんぽん三八飯店 白石店について 白石の旧白石区役所近く、長万 部に本店があり札幌では手稲と
-
【中華料理 唐韻(とういん)】本格料理を楽しめる人気町中華店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「中華料理 唐韻(とういん)」につ
-
【sai-蓮花(サイレンカ)】有名店で修行した店主の本格中華料理店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「sai-蓮花(サイレンカ)」につ
-
【北海道バーム よし田”(よしだ)】発見!タカトシランドの「麻生のお隣 札幌・北区 北34条エリア」のテレビ内で紹介。30種類ほどの豊富なバームクーヘン専門店。黒ごま 1番人気
北海道バーム よし田"(よしだ)について 出典元:インスタグラム/北海道バームよし田
-
【Kitama Lab(キタマラボ)】道産食材にこだわるイタリアン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Kitama Lab(キタマラボ
-
【大衆酒場 富士山】リーズナブルな価格で旬の魚をつかった絶品海鮮丼!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「大衆酒場 富士山」について・駐車場・店
-
【紫陽花珈琲】中央区円山エリアのパンケーキが美味しいカフェ!ソースや果物など自由に選べる100通りの組み合わせを楽しめる。
紫陽花珈琲について 2012月10月オープン、中央区の円 山エリアにある、パンケーキが人 気の
-
【スッツ・オイスター・ビレッジ】春から夏にかけて”寿カキ”が食べ放題!期間限定の生しらす丼&釜揚げしらす丼も提供!
スッツ・オイスター・ビレッジについて 2018年4月オープン、寿都のカキ食べ 放題を提供している