【未来カレーこりす】旅コミ北海道〜じゃらんDeGOの「いま食べたい!2019札幌絶品カレー」のテレビ番組内で紹介

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「未来カレーこりす」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

未来カレーこりすについて

 

2011年オープン!

 

インドカレーをベースに独自に開発した多彩なオリジナルカレーが味わえる専門店【未来カレーこりす】は、カレー好きな店主「齋藤みずほ」さんが日本中のカレーの名店を食べ歩き、自分が美味しいと思う味‟未来カレー”を世の中に広めたいと一念発起し、カレー激戦区の札幌において異彩をはなつお店!

気になる店名の由来は(?_?)「お店はじめる前にいつかお店やりたいなぁと思って家で作っていたカレーを未来カレーと呼んでいて特に意味なく、こりすは動物の名前をつけたかったので小リス(こりす)さらにカレーのスパイスでつかうコリアンダーがあり、その語源がギリシャ語でコリスなのでそこにも引っ掛けている」と店主の齋藤さん。

カフェのようなオシャレな店内は、カウンター席やテーブル席などあり一人でも友人知人、家族で、デートなどでもm快適に食事が楽しめる!

 

紹介されたテレビ番組一覧

イチオシで放送(2023.02.06)

2023年02月06日に、イチオシの「しあわせ散歩!中央区・三吉神社周辺をぶらり!雪まつり会場近くの‟キニナル”お店!」のコーナーで、オクラホマ河野・土屋アナペアで訪れていました。

じゃらんで放送(2019.01.12)

旅コミ北海道〜じゃらんDeGOの「いま食べたい!2019札幌絶品カレー!」のテレビ番組内で紹介されていました。

 

未来カレーこりすの駐車場&交通機関

 

ありません。

 

専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。

交通機関は、市電の資生館小学校前停留所から歩いて2分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!

 

番組内で紹介されていたメニュー

マトンキーマ マサラ 880円

出典元:SOLARE/未来カレーこりす

マトンのひき肉とピーマンが入ったトマトの酸味がきいてカレーのいい香り、上にはしょうがの千切りものっている。

いろいろなおいしさが一気に口の中に広がる。後からお肉の旨味とはなから抜けてくる、野菜の濃厚な味わいがおいしい

 

【大人気】自家製焼きたてパン 250円

オーダーが入ってから焼きあげる自家製焼きたてパン。

 

月〜金のランチセットにはカレーと一緒の注文で無料でサービス

 

カレーと相性抜群、形はナンのようにもみえる中はフワモチでやわらかく外側サクッと食感でカレーと一緒に食べるとより美味しいことまちがいなし

 

焼きたてパンの食感のヒミツ

生地自体はフランスパンを作る粉を使用しているため、外側パリっと中側ふわっとした、フランスパンとナンのいいところどりのようなパンに仕上がっている。

 

スパイシー手羽(5本)680円

出典元:SOLARE/未来カレーこりす

 

サイドメニューも充実している。スパイシーな手羽はジューシー。お酒のオツマミにもピッタリ(^^♪

 

個人的に気になったメニュー

【VeryHot】チキンカレー 850円

ベーシックカレーに自家製唐辛子ペーストと

唐辛子オイルで辛みを効かせています

上記で紹介したマトンも気になりますが、

辛味オイルで一層辛味を効かせられていて、

チキンが入ったカレーは、カレー屋さんに

行った際には一度は食べたいメニューの代

表格の一つ♪

 

いま食べたい!2019札幌絶品カレーで紹介の他店舗

ルーカレーでもスープカレーでもない新ジャンルスパイスカレー「黒岩咖哩飯店」

【黒岩咖哩飯店】おにぎりあたためますかで紹介。タレントして活躍中の店主によるスパイスカレー!

焼肉屋さんがつくる絶品カツカレー「シルクロード」

【焼肉と料理シルクロード】旅コミ北海道〜じゃらんDeGOの「いま食べたい!2019札幌絶品カレー」のテレビ番組内で紹介

スープカレーと和の融合されたメニューに人気急上昇中「暁 akatsuki」

【暁 akatsuki】旅コミ北海道〜じゃらんDeGOの「いま食べたい!2019札幌絶品カレー」のテレビ番組内で紹介。ハナタレナックスの番組内でもチームナックスが訪問!?

シメでカレーライスを提供する新しいスタイルの居酒屋「古典家」

【民酒商 古典家】旅コミ北海道〜じゃらんDeGOの「いま食べたい!2019札幌絶品カレー」のテレビ番組内で紹介

まとめ

焼きたてパンで食べるカレーは絶対美味

しいですよ^^ しかも平日ランチには

無料で食べられるとは、良心的(^^♪

メインはカレーなんだけど、パンをメイン

で食べに行きたくなるぐらいの魅力的な

パンを提供してくれるこちらのカレー屋

さんは是非とも訪れてみたい♪

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

未来カレーこりすの店舗情報

店名:未来カレーこりす

住所:北海道札幌市中央区南3条西6 ARK36ビル 1F

電話番号:011-252-3333

営業時間:午前11時30分〜午後2時45分LO/午後5時〜午後9時LO

定休日:火曜日

駐車場:無

関連記事

ミスズカフェの焙煎珈琲カリー

【ミスズカフェ 札幌駅前店】焙煎珈琲工房函館が運営する珈琲メニューが充実しているカフェ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ミスズカ フェ 札幌駅前店」・駐車場・店

記事を読む

てしお川

【てしお川】新鮮な本格海鮮丼と中華料理人による渾身のラーメン店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「らーめん ・海鮮丼てしお川」に

記事を読む

カワラヤスープカレーの季節の野菜

【カワラヤスープカレー】野菜が自慢のスープカレーを提供するお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カワラヤ スープカレー」について・駐車

記事を読む

カリーハウス コロンボ

【カリーハウス コロンボ】札幌国際ビルで長年こだわりのカレーを提供する老舗のルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カリーハ ウス コロンボ」について・駐車

記事を読む

味亜里のスンドゥブ

【味亜里(みあり)】西11丁目駅近く韓国の本格家庭料理のお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「味亜里(みあり)」について・駐車

記事を読む

【寿し心 なかむら】どさんこワイドの「チカホ直結だから便利 地下グルメ街 得ランチめぐり」のテレビ番組内で紹介。敷島ビルの地下街で本格的な寿司をランチでお得に!?

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「寿し心 なかむら」について・駐車

記事を読む

そば処 紬のもりそば

【手打ちそば処 紬(つむぎ)】みんテレのテレビ内で放送。札幌ターミナル 地下食堂街で、本格手打ちそば!!!昭和の雰囲気ただようレトロなお店!

手打ちそば処 紬(つむぎ)について 2019年4月10日に放送されていまし た。みんテレの「昭和

記事を読む

南国酒家の「五目あんかけ焼きそば」

【原宿 南国酒家】みんなのテレビの「札幌ステラプレイス 人気NO1&新メニューグルメSHOW」のテレビ番組内で紹介。元祖メニューもいくつかあり、常に中華の先端を目指す専門店!?

原宿 南国酒家について 2019年2月15日に放送されていました。 札幌ステラプレイスセンター6

記事を読む

札幌カリー ぱおの朝カレーセット(スープカレー)700円

【札幌カリーぱお】朝カレーが楽しめる!種類豊富カレーメニュー!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「札幌カリー ぱお」について・駐車

記事を読む

一粒庵の「元気のでる みそラーメンDX」

【一粒庵】ミシェランガイドにも掲載され、こだわり行者ニンニクのラーメンを提供!

一粒庵について 2007年6月オープン、札幌駅から歩 いて5分のホクレンビル地下1階の飲 食店

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑