【札幌鮭ラーメン麺匠赤松】タカトシランドで放送。清田エリアで、全国でも珍しい鮭でダシをとった、ラーメンを提供する!!
公開日: :
最終更新日:2020/06/29 ラーメン・つけ麺, 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区)
目次
札幌鮭ラーメン 麺匠 赤松について
2010年10月オープン、清田区にある
鮭でダシをとった、ラーメンを提供
する知る人ぞ知る名店。清潔感ただ
よう店内は、居心地もよさそう、こ
わもてのご主人が作る個性的な鮭ラ
ーメンは大人気、タカトシランドで
紹介されているおすすめのメニュー
を中心に紹介します☆
出典元 ラーメン赤松
http://gourmettown.net/akamatsu/
タカトシランドで放送分(2019.06.21)
2019年6月21日に、発見!タカトシ
ランドの「夏に行きたい緑のマチ
清田区エリア」のテレビ番組内で
放送され、トシ&ダレノガレ明美
ペアで美しが丘界隈からマチ歩き
している途中で訪れていました。
店主について
矢沢永吉ファンのちょっとこわも
てのご主人ですが、実はとっても
気さく、サラリーマン時代に全国
のラーメンを食べ歩いた経験を生
かし独自のラーメンを生み出した
という苦労人。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
和こく鮭だし醤油 820円
出典元 ラーメン赤松
http://gourmettown.net/akamatsu/
和こく鮭だし醤油について
トシオーダー
「人気第1位のラーメン、開業時か
ら鮭だしラーメンの原点の味、こ
こからはじめる・・・」
たまねぎ・鮭フレーク・ネギ・メ
ンマ・チャーシュー好みのタイミ
ングでレモンをしぼると風味が変
わるので途中で味変を楽しめる。
レモンについて
提供しはじめたころは、お客さん
は、なじみのないレモンを入れな
かったようです。トシさんレモン
を絞ってみると「さわやかな風味」
がプラスされ美味しかったようで
す。
和こく鮭だし味噌 890円
出典元 ラーメン赤松
http://gourmettown.net/akamatsu/
和こく鮭だし味噌について
ダレノガレ明美オーダー
「人気第3位のラーメン、ニンニク、
ショウガを未使用、和食技法から生
まれた味噌ラーメン!!」
ダレノガレ明美さんは、札幌の味を
楽しみたいという事でこちらの味噌
ラーメンを注文。チャーシュー・鮭
フレーク・メンマ・ネギ・鮭節・鮭
のお団子などの具材がのっている。
食べてみると
味噌ラーメンはコッテリだけでは、
なくレモンによりさっぱりとした風
味も楽しめる。お好みでさらに鮭の
お団子を崩すと濃厚さがますので、
いろいろな形での味変を楽しめる。
なぜ鮭ラーメンを?
単純に北海道のお魚と言えば、代表
的なのは、鮭ということで、他に誰
も鮭のラーメンをやっていなく、そ
れなら自分で鮭のラーメンを作ろう
と思ったようです。鮭ラーメンはす
ごく難しく今でも悩むことがあるよ
うです。
タカトシランドの札幌・清田区エリアで紹介の店舗一覧
緑でいっぱいの札幌市清田区清田
エリア市内中心部から車でおよそ
35分近隣には郊外型の大型量販店
が立ち並び、自然豊かなゆとりあ
るベットタウン
鮭だしラーメンを提供する人気店「ラーメン赤松」
美味しい料理を提供するドッグカフェ「ラブランムーン」
住宅街に隠れた地元に愛される人気オウチカフェ「カフェメルシー」
https://syokumansai.com/cafe-merci/
元フレンチシェフが作る美味しいシチュー屋さん「シチュー屋さん ポトフ」
【シチュー屋さん ポトフ】定番メニューの「ビーフシチュー」海老の出汁のうま味が絶品の大人気「海の幸のアメリケーヌシチュー」などシチューを楽しめる!?
まとめ
鮭だしラーメンとは珍しい、ベー
スがこのスープなのでどのラーメ
ン食べてもこちらの鮭だしのラー
メンを楽しめる。初訪はやはり一
番人気のところからせめていきた
いところ、ちょっとこわもて風な
ご主人だけどしゃべっている雰囲
気は気さくだからそのギャップが
いいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
札幌鮭ラーメン 麺匠 赤松の店舗情報
店名:札幌鮭ラーメン 麺匠 赤松
住所:北海道札幌市清田区美しが丘二条2-9-1 サンメイプル美しが丘 1F
電話番号:011-881-7373
営業時間:午前11時30分〜午後3時/午後5時〜午後7時
※土日祝は午後7時30分まで
定休日:月曜日・火曜日(祝日の場合は営業)
駐車場:有
関連記事
-
【札幌らーめん北一(きたいち)】ワンコインラーメンを提供する人気店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌らーめん北一(きたいち)」に
-
【凡の風 杉むら中華そば店】幅広い層に支持されるこだわりラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「凡の風 杉むら中華そば店」について・駐車場・
-
【麺屋くりた】鶏の醤油と豚の味噌の2つの味が自慢のラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺屋 くりた」について・駐車場・
-
【札幌豚骨ラーメン 常JOE(じょう)】旅コミ北海道〜じゃらんDeGo「味よし!盛りよし!コスパよし!タクシードライバーに聞いた安いウマな店」のテレビ番組内で紹介。10種類以上のトッピング無料により組み合わせ自由自在のラーメン!?
札幌豚骨ラーメン 常JOE(じょう)について 出典元:食ベログ/byシナさん 2019年3月
-
【ターメリック】札幌市・南区のカレーのテイクアウト&量り売りの専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ターメリ ック」について・駐車場・店内
-
【オリジナルギョウザハウス パンダ】定番から変わり種まで豊富な個性派餃子を提供するお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「オリジナル ギョウザハウス パ
-
【らーめん 木蓮】西区で珍しいあごだしラーメンを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「らーめん 木蓮」について・駐車場・店内
-
【カフェ・ラルエット】タカトシランドで放送。厚別区・大谷地エリアの住宅街にあるかわいい一軒家カフェ
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェ・ ラルエット」について・駐車場
-
【サッポロラーメンハチ】時計台近くの人気ラーメン屋さん朝ラー開始!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「サッポロラーメンハチ」につい
-
【麺処 玖(きゅう)】こってりとあっさりの中間味噌ラーメン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺処 玖(きゅう)」について・駐


