【手打ち蕎麦 春別】銭函に移転後も常連に永く愛される名物つぶこんそば!
公開日: :
最終更新日:2021/10/03 そば・うどん, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方) そば, 銭函
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「春別(しゅんべつ)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
同じ日にタカトシランドで紹介されたカフェも近くにあります!!
今回紹介する「春別(しゅんべつ)」は銭函エリアでタカトシランドで放送されていましたが、同じ日に放送されていた「ヤエイガレージコーヒー」も「春別(しゅんべつ)」から札幌方面に歩いて3分ほどの所にあります。パフェやケーキが充実していますので是非スイーツとして一緒に楽しんでみてくださいね。
⇛ 銭函エリアにあるタカトシランドで紹介されたアウトドアブランドが手掛けるカフェ「ヤエイガレージコーヒー」
目次
手打ち蕎麦 春別(しゅんべつ)について
出典元 食ベログ 春別
https://teuchisoba-syunbetsu.jimdo.com
銭函駅から車で札幌方面に5分ほどの所にある、銭函で創業5年目になるお蕎麦屋さん、もともと浦河町で営業していて、水が美味しく二世帯住宅が建てられる銭函に移転オープンした。浦河時代から常連さんが足しげく通う。
一軒家を改装したような店内には、カウンター席・テーブル席・お座敷などあり、赤ちゃん用の服や犬用の服など雑貨も販売されている。おそば屋さんでこのような組み合わせの商品とは珍しい!
メニューは、冷たいそばが「もりそば(700円)」から提供され名物「つぶ昆そば」など10種類、温かいそばは「かけそば(700円)」からこちらも「つぶ昆そば」あります12種類ほど提供されています。ご飯物も「天丼(1000円)」など8種類ほどと充実していてご飯物はそばとのセットメニューを楽しむこともできます。
「春別(しゅんべつ)」の近くにあるカフェ「ヤエイガレージコーヒー」も是非一緒に!!
紹介されたテレビ番組一覧
タカトシランドで放送(2021.10.01)
2021年10月01日に、発見!タカトシランド「小樽市・銭函エリア」のコーナーでタカ・DJKOOペアで訪れていました。
みんテレで放送(2019.06.19)
2019年6月19日に、みんテレの「明るい散歩 銭函エリア」のコーナーで、地元食材を大切にした名店ばかりに遭遇という事で、こちらを訪れていました。
手打ち蕎麦 春別(しゅんべつ)の駐車場&交通機関
あります。
店前に4台の専用無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄大通駅から歩いて 3分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
手打ち蕎麦 春別(しゅんべつ)のランチ
ありません。
ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
つぶこんそば(冷)1200円
出典元 食ベログ 春別
https://teuchisoba-syunbetsu.jimdo.com
タカトシランドで紹介
つぶこんそばについて
DJKOOオーダー
つぶこん+そば
価格は時価なので変動します店舗に確認お願いします。タカトシランド放送時は1200円でした。
もりそばと、つぶこんがセットになったメニュー、つぶこんには、つぶの周りを細切りのコンブがまとわれている、一緒に大葉の天ぷらがそえられていて。もりそばは、幌加内産の9割手打ちそば!
名物つぶこんについて
「細切りしたコンブの束に新鮮なツブを入れて丸めて揚げた逸品。」
浦河町でとれる、コンブとつぶを使って何か出来ないかと、お母さんがオリジナルで考えたメニュー。細りしたコンブに新鮮なお刺身でも食べれるツブを入れて、油で揚げて完成。
食べてみると
つぶこん”は、ずっしりとしているそばつゆにつけて食べてみると、サクサクっとしたいい音とともに香ばしく、中のつぶが歯ごたえがしっかりとしていて美味しい!
もりそばの上で食べるのがおすすめ、パラパラっとそばに落ちた、こんぶがノリのようになって、おそばもワンランク上の味わいに。
つぶこんそば(温)1200円
出典元:食ベログ/春別 (シュンベツ)by buddhaeyesさん
個人的におすすめ
価格は時価なので変動します店舗に確認お願いします。
かけそばの上に大葉とつぶこんが、のっている。温かいおそばの方が昆布のダシがそばつゆにしみこんできて、どんどん味わい深くコク深さがプラスされ、つぶこんの入っていない、おそばとは違う風味が楽しめる。
望来豚のかつめし(汁物つき)1000円
タカトシランドで紹介
望来豚のかつめしについて
タカオーダー
お重にご飯に刻み海苔、その上にはカツがギッシリのっています、お吸い物とお漬物がついてセットメニュー!
カツは石狩産のブランド豚「望来豚」を使用し、ご飯は蘭越産のお米を使っている、ボリューム満点のつぶこんと共に店主おすすめでタカトシランドではタカさんがオーダーされていました。
食べてみると
カツにかかっているタレがご飯がすすむ味わいでご飯にもこだわっていて最後まで美味しくお腹いっぱい食べれます。
タカトシランド「小樽市・銭函エリア」で紹介予定の店舗一覧
明治時代から札幌と小樽をむすぶ交通の要所として栄えていたマチ、地名の由来には諸説ありますがニシンの豊漁で銭函がつまれていたという話も現在ではオシャレな人気スポット!
パワフルお母さんが営むラーメンとおばんざい店「麺乃夢恋」
名物つぶこんそば楽しめる人気の蕎麦屋「春別(しゅんべつ)」
小さな洋服さんが手掛けるカフェ「People’s (ピープルズ)」
アウトドアブランドが手掛けるカフェ「ヤエイガレージコーヒー」
小樽の絶景楽しめるカフェ「ビューカフェユアタイム」
まとめ
つぶとコンブは好きなので、ここ
にきたら、”つぶこん”は食べない
とですね、それにしてもこの組み
合わせを揚げるメニューの発想が
斬新です。そばメニューはもちろ
んセットメニューも充実している
ので、その日の気分でいろいろ食
べてみたい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
手打ち蕎麦 春別(しゅんべつ)の店舗情報
店名:手打ち蕎麦 春別(しゅんべつ)
住所:北海道小樽市銭函3丁目186-27
電話番号:0134-61-6182
営業時間:午前11時〜午後7時
定休日:不定休
駐車場:有(4台)
関連記事
-
【カフェ リベルテ】薬がかえるカフェ!?体にやさしいランチ!抽出方法が選べるこだわりコーヒー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェ リベ ルテ」について・駐車場・こだ
-
【ヨイッチーニ】余市で地元産の素材にこだわる夏には絶品ウニパスタ提供するイタリアンレストラン!?
ヨイッチーニについて 2015年7月オープン、札幌から1 〜2時間ほどの距離にある地元 余市の
-
【薄野蕎麦 縁(ゆかり)】中島公園駅近くの本格的なカレーが食べれるお蕎麦屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「薄野蕎麦 縁」について・駐車場・店内の
-
【手打ち蕎麦 神楽坂】イチオシの「しあわの散歩 江別・大麻ヒロの地元をぶらり」のテレビ番組内で紹介。 ミシェランにも掲載された事がある、名実ともに人気の地元にあいされる名店!
手打ち蕎麦 神楽坂について 2019年3月25日に放送されていました。 江別市の三番通り沿いにあ
-
【くまうし 札幌川沿店】豚丼と本格手打ちそばの弟子屈に本店をもつ人気店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「くまうし 札幌川沿店」について・駐車場
-
【十勝蕎麦 狸庵】紅桜公園内にある和の素敵な空間で美味しい蕎麦!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「十勝蕎麦 狸庵」について・駐車場・店内
-
【イルコーヴォ】美瑛の木々に囲まれた一軒家レストラン!季節限定のアスパラのピザはソースからアスパラにこだわった絶品ピザ!
VILLAePIZZARIA iL coVo(ヴィッラエピッツェリアイルコーヴォ)について 201
-
【醤油屋本店・別館 おとん食堂】岩見沢市の昭和にタイムスリップ!看板メニュー醤油ラーメンを提供する食堂
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「醤油屋本 店・別館おとん食堂」について
-
【きそば五郎】恵庭の老舗お蕎麦屋さん!!名物カツカレーそばはここでしか味わえないオリジナルメニュー!
きそば五郎について 1952年創業の恵庭市島松の老舗 のお蕎麦屋さん!店内は、L字の カウンタ
-
【ノンシャラン】おにぎりあたためますかの「そらのレストラン公開記念の旅」のテレビ番組内で紹介。地元で愛されるボリューミーなポークチャップが魅力!?
ノンシャランについて 2019年2月27日に放送されていました。 現在2代目が切り盛りする創業3