【餅工房みやび】タカトシランドで放送。北区新川にある!こだわりのあんこが入った大福餅を提供する!

餅工房みやびについて

北区新川にある大きなログハウス

の建物が目印で人気のあんこの和

菓子屋さん!!中にはいるとショ

ーケースの中にさまざまな種類の

大福がならんでいる。小豆にこだ

わった美味しいと大評判のあんこ

の和菓子200個がお昼すぎに完売

する豆大福を食べられる名店!!

今回こちらを紹介していきます☆

紹介されていたテレビ番組一覧

どさんこワイドのテレビ番組で放送分(2018.11.23)

2018年11月23日 どさんこワイド

で「おいしいと評判 この冬食べ

たい!あんこ和菓子」のコーナー

で紹介されていました。

タカトシランドのテレビ番組で放送分(2018.07.20)

2018年7月20日に、発見!タカ

トシランドの「札幌・北区新

川エリア」のコーナーで紹介

され、”タカトシのトシさん”

と “はるな愛さん” ペアで

訪れていました。

どのような商品がおいてある?

ショーケースによもぎやごま大

福の定番からキウイ大福のかわ

り種まで、大福は毎日ほぼ15種

類以上ならぶ、その中でも一番

人気は「(粒あんの)豆大福」

である!!

小豆へのこだわり

国内産の90%以上が北海道産の

“小豆”徐々にしんものの小豆がで

まわる季節(11月23日時点)が

やってきました小豆の産地だから

こそ思う存分楽しみたい!

番組内で紹介されていたメニュー(どさんこワイド放送分)

豆大福 125円

餅工房みやびの豆大福

出典元:食ベログ/keiponさん

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1053616/top_amp/

豆大福について

北海道産の大粒黒大福の入ったお

餅に、自家製のあんこを包んだ大福。

大粒の黒豆いり1日200個が早いときには

お昼すぎには完売してしまうほど!!!

早くいかないと売れきれてしまう

あんこのこだわり

あんを練る時に小豆の粒が残るように練

っている食べた時に小豆の食感と小豆の

風味が広がるように味つけは最小限にし

て小豆本来のうま味を引き立ててつくっ

ている

食べてみると

小豆の味わいをより強くかんじる食感も楽

しめる。あんこが苦手でもあんこがおいし

いと思えるような、甘みが控えめで食べや

すい!!あんこがぎっしりと詰まっていて

食べ応えあり、豆の塩っけのあるアクセン

トが絶妙でうまい!!

キウイ大福 320円

キウイ大福について

結構おおきいおもちの中には、キウイが

ビッシリとはいっている!こちらはメイ

ンのもち、もちろん “キウイ”が この大

福の8割ぐらいしめてる存在感!薄皮の

もちに薄〜くあんこがはいっていて、

どか〜んと真ん中に”キウイ” !!!

食べてみると

大福なのにもかかわらずみずみずしい

なかなかこのみずみずしさは大福では

感じられませんよお、そしてキウイの

甘酸っぱい果汁がじゅわーっとあふれ

てモチモチの大福の生地にぴったり〜

番組内で紹介されていたメニュー(タカトシ放送分)

いなり餅(2ヶ入)180円

餅工房みやびのいなり餅

出典元:食ベログ/ポコロニアさん

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1053616/top_amp/

いなり餅もあり、おいなりの皮の中に

山わさびもちが入っていて、こちらも

人気商品!もった感じがおもち、もち

巾着のようなかんじだ!!

いちご大福

餅工房みやびのいちご大福

出典元:食ベログ/erk.s859さん

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1053616/top_amp/

季節限定の一番人気商品として、いちご

大福300円と特選いちご大福400円(12

月末から6月の季節限定商品)がある!

あいちゃんはコーヒー大福も頼んでいま

した。

タカトシランドの札幌・北区新川エリアで紹介の店舗一覧

こだわりのあんこを使った大福が大人気の和菓子屋「餅工房みやび」

【餅工房みやび】タカトシランドで放送。北区新川にある!こだわりのあんこが入った大福餅を提供する!

150種類以上の種類豊富なパンを楽しめる「フレッシュベーカリー トントン 」

https://syokumansai.com/fresh-bakery-tonton/

札幌では珍しいすっぽん料理も提供するお寿司屋「すっぽん料理 寿しの壽」

【すっぽん料理 寿しの壽】タカトシランドで放送。リーズナブルな寿司のランチや、札幌では珍しいすっぽん料理を提供するお寿司屋さん!

まとめ

大福にかかせないのは、あんこ、こ

ちらのあんこのこだわりは、たしか

ですね!ここまでこだわっていると、

美味しさは保証付きですよ!あんこ

だけ売ってほしいというお客さんの

声もあるぐらいの美味しいあんこの

入ったおもちは、全部制覇したくな

ります!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:餅工房みやび

住所:札幌市北区新川4条6-1-9

電話番号:011-788-2171

営業時間:午前9時〜午後6時(商品がなくなりしだい閉店)

定休日:水曜日

駐車場:有り(店前5〜6台)

関連記事

マルハのカルビ丼のもち豚カルビ丼

【マルハのカルビ丼】こだわりのカルビ丼専門店!夏には冷製ラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「マルハの カルビ丼」について・

記事を読む

【栄町スパゲッティマミーズ】発見!タカトシランド「札幌の空の玄関口 丘珠空港エリア」で紹介されていました。

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「栄町スパ ゲッティマミーズ」について・

記事を読む

フォース カフェのフォースカレープレート

【フォース カフェ】併設された野球練習場があるカフェ!栄養たっぷり極うまカレー!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「フォース カフ ェ」について・駐車場・おす

記事を読む

真武咲弥の炙り味噌ラーメン

【真武咲弥】オーソドックスな味噌ラーメンに〆はスープカレー!駐車場について

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「真武咲弥 札 幌店」について・駐車場・店内

記事を読む

【エレファント ビーンズ】発寒の住宅街にある超人気ピザ店!

エレファント ビーンズ(elephant beans) 2017年5月オープン!発寒の住宅街に

記事を読む

【なないろパンケーキ】旅コミ北海道〜じゃらんDeGo「札幌 “最新” 鍋&スイーツ」のテレビ内で紹介。見た目がカラフル名物「なないろのパンケーキ」が食べられる

なないろパンケーキについて 2019年2月2日に放送されていました。 昨年11月にオープンしたば

記事を読む

【カレー屋 テラコッタ】一皿で2度楽しめるロック魂のカレーを提供するお店!?

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カレー屋 テラコッタ」について・駐車場・店内

記事を読む

第2弾【むさしの森珈琲】みんなのテレビで「北海道初上陸カフェ0円モーニング」として紹介されていました。

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「むさしの 森珈琲」について・駐車場・店

記事を読む

no image

【カフェレストラン BiBiBi(ビビビ)】北海道食材こだわるマチの洋食屋!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェレストラン BiBiBi(ビビビ)」につい

記事を読む

ビーフインパクト 札幌でもランチにステーキがお手頃な料金でガッツリ食べれる!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ビーフインパクト 手稲前田店」

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑