ベーカリー・ワンカラット 1斤1000円の高級食パン!話題のふわぷり食感!

はじめにお伝えしておきます。

この記事の内容は、「ベーカリー

・ワンカラット」について・駐車

場・店内の雰囲気・おすすめのメ

ニューなどを紹介します☆

 

ベーカリー・ワンカラットについて

2019年3月29日オープン!

 

ここ数年札幌の市内に次々とオープ

ンしブームを巻き起こしている高級

食パン店。

札幌市南区の石山通り沿いオープン

したのが、こちらの「ベーカリー・

ワンカラット」。ひと足、足を踏み

入れると、香ばしいパンの香りがた

だよいます。さまざまなパンがお店

には並んでいますが、なんといって

も目玉は、高級食パン、その食パン

を詳しく紹介しますよお

※2019年7月25日時点の新作 冷たいクリ

ームパンなど新たに加わっています!!

以前紹介した高級食パン店の記事は

下記を参考にしてみてください。

1月19日桑園にオープンした

「でぶぱん」が手掛けた会社が手

掛ける高級食パン店「乃木坂な妻たち」

 

裏参道通りにできためろんぱん専門店

が提供する食パンがこちら

いろいろな種類のめろんぱんを、

提供しているその中でも、高級めろん

食パンは売れ切れ必至「まるやまめろん」

 

 

紹介されたテレビ番組一覧

みんテレで放送(2019.07.25)

2019年7月25日に、みんテレの

「キセキの食パン ふわぷり食

感の高級食パンが話題の店!」

のコーナーで紹介されていまし

た。

イチモニで放送(2019.03.29)

2019年3月29日に、イチモニの

「注目!1斤1000円の高級食パ

ン店 オープン」のコーナーで、

オープン当日にこちらのお店を

紹介されていました。

 

ベーカリー・ワンカラットの駐車場&交通機関

あります。

専用の無料駐車場が10台ほどあ

ります、車移動中心の方も気軽

に利用できるので便利です。

交通機関は、最寄りの地下鉄や

JRは近くにありません。バス停

は石山2条8丁目が徒歩1分のとこ

ろにあります。

 

店名の由来について

手間ひまかけて、熟成というとこ

ろにしっかり目を向け、おいしさ

と希少価値というところをどう表

現していくか、その中で美しさの

希少価値は”ダイヤモンド”、その

質量のカラット、それに例えて表

現していって”ワンカラット”とい

う店名になった。

 

店内について

お店のコンセプトを表現するよ

うに店内は、宝石を展示するか

のような、パンがライトアップ

された作りになっている!

 

おいしいパンの定義について!

店主がおいしいと思うパンの定義は、

ふわぷり食感を目指したパン

作り」こだわっているのは食感!

普通のやさらかさやしっとりは、

当たり前なので、少し高加水で

水分を多くして、「ふわぷり・

ふわトロ」っといった食べた時

の口どけがよくなる配合を考え

ている!

 

番組内で紹介されていたメニュー

みんテレで紹介された”冷たいクリームパン”

”メロンパン”

【新発売】つめたいクリーパン 280円

夏限定の生カスタ・塩キャラメルの

2種類あり、中のクリームはマスカル

ポーネと生クリームで割っているの

で、ソフトクリームに近いような味

わい!

 

彩りめろんぱん180円

彩りめろんぱんについて

羽みたいなのがついていて、そこ

がサクサクして香ばしく一番美味

しいと店主のおすすめの美味しさ!

子どもが喜んでほしいという思い

からこちらを販売する事になった!

無添加・無着色で健康にも配慮し

て作られためろんぱん!

食べてみると

生地がふわっとやわらかく皮が

サクサクで、上にかかっている

ところがホロホロで場所によっ

て食感を楽しめる!

生クリームを30%ぐらい使って

いるので、相当口どけのいいめ

ろんぱんに仕上がっている!

 

【看板メニュー】1ct(ワンカラット)1000円(税抜)

ベーカリー・ワンカラット 90本即完売!1斤1000円の高級食パン!

出典元:Facebook/ベーカリーワンカラット
https://m.facebook.com/Bakery1ct/

1ct(ワンカラット)について

店名をメニュー名にした、いかに

高級そうな名前がついている看板

商品

 

店主が目指す食感を形にしたのが、

この店の最もウリである、店名をそ

のままつけた角食!

道産の「めゆちから元気」という超

強力粉を使用非常に高タンパクな粉

は普通のパンよりも水がたくさん吸

収できる!

 

食べてみると

柔らかく、少しでも力をいれるとつぶ

れてしまうほど!皮がぱりっぱりで、

ふわんわりしっとりだけではなく、

“ふんわりプリトロ” パンをやわらか

くするための原料にこだわっている

ためにこれだけの食感と味わいが実

現しているようです。

 

おすすめの食べ方について

買った当日は、そのまま食べるの

がおすすめ、翌日以降は、フライパ

ンでバターと一緒に焼く⇒食感が損

なわれないのでおすすめ」トースタ

ーではなくフライパンで焼いた方が

中の食感が損なわれないようですね♪

これだけのクオリティだと当日で食

べきってしまうんじゃないですかね^^

水曜日限定販売のパン

通常パンは10時間ほど、生地を

ねかせる120時間生地を熟成さ

せて作る水曜日限定の商品など

もある。

・水曜日のカンパーニュ 350円

・水曜日のフルーツカンパーニュ 220円

・rareバタール 350円

・rareフロマージュ 430円

食パン以外の商品について

ベーカリー・ワンカラット の話題のパン

出典元:Facebook/ベーカリーワンカラット
https://m.facebook.com/Bakery1ct/

食パン以外に、チーズブレットや、

アップルパイなど18種類の、こだ

わりのパンが売られている。食パ

ンがこれだけの美味しさなら、絶

対その他も美味しいしょ(#^.^#)

フロマージュパイ 220円

フロマージュパイについて

珍しい菓子パン

バターのみで仕込んだパイ生地

に3種類のチーズとサワークリー

ムをトッピングした、お店でも

数少ないお菓子パンである。ぱ

っとみ焼き菓子のようにも見え

るオシャレなパン

食べてみると

濃厚なチーズの味わいで、優し

い甘さ、そして、パイ生地のサ

クサク感が絶妙にマッチして美

味しい!

食パンに対するこだわりについて

パンをやわらかくするための、原料

が大事なので、超強力粉の小麦粉、

生クリーム、自家製のヨーグルト、

今回はチーズクリームをたっぷり入

れて風味とコクを出しているそうで

す。道産の食材を練り込んだ生地を

20時間熟成させ表面がカリッとする

まで焼く、食パンでチーズクリーム

を使っているとは贅沢( ゚Д゚)

 

ベーカリー・ワンカラット予約について

 

ベーカリー・ワンカラットの高

級食パンは予約可能で受け取り

希望日時を公式HPの予約フォー

ムから送信する事でスムーズに

受け取る事ができるので便利で

す!

定期購入もあり、その際は配送

料こみの料金で定期的に自宅に

届くことになります^^

 

不明な点は店舗電話番号:

011-206-9154から確認

できます

札幌で高級食パンが食べられる店舗一覧(一部)

“でぶぱん”が手掛ける桑園の高級食パン店「乃木坂な妻たち」

【乃木坂な妻たち】イチモニの「食パン専門店 “乃木坂な妻たち”」のテレビ番組内で紹介

メロンパンの変わり種、高級めろん食パン「まるやまめろん」

【まるやまめろん】2019年1月23日オープン!開店当初から行列のたえないメロンパン専門店!めろんクロワッサン・めろん食パンなどメロンづくし!

ふわんわりしっとり、プリトロ食感の高級食パン!「ベーカリー・ワンカラット」

ベーカリー・ワンカラット 1斤1000円の高級食パン!話題のふわぷり食感!

まとめ

最近、高級食パン店が増えてきまし

たね(^^♪ そのどこのお店も行列が

できる人気店という事で並ばなきゃ

いけないのは少しネック( ゚Д゚)

苦労して手に入れた食パンは一層

美味しく感じられる効果もあり?(笑)

高級食パン制覇してみたい!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:ベーカリー・ワンカラット

住所:北海道札幌市南区石山1条7丁目7-7

電話番号:011-206-9154

営業時間:午前10時〜午後6時

定休日:火曜日

駐車場:有(10台)

関連記事

やっとかめのボロネーゼ

【やっとかめ】北郷の街角にある名古屋出身のご主人が営むイタリアン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「やっとか め」について・駐車場・店内の

記事を読む

ポポロ広場のとろ〜りウニと海老のスパゲッティ

【ポポロ広場】種類豊富なメニューを提供!イタリア料理とお菓子とワインのお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ポポロ広場」につい て・駐車場・店内の雰囲

記事を読む

【小麦工房RIN 北野店】人気コッペパンは自分好みにカスタムできる!

小麦工房RIN 北野店について   北広島大曲のベーカリーショップ が、2018年1

記事を読む

ケーサナイの炒飯

【ケーサナイ】本場韓国出身の店主による本格的な韓国料理専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ケーサナ イ」について・駐車場・店内の

記事を読む

【RAMEN RS 改】ハナタレナックス放送!板前で修業した経験をもつ店主のこだわりラーメン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「RAMEN RS 改」 について・駐車場・

記事を読む

【ふくらや】手作り出来立てのおまんじゅうを提供する大人気のお店!

ふくらやについて 1998年創業、札幌市南区の地下 鉄南北線の澄川駅から徒歩7分の 場所にある

記事を読む

ミルティーココの『桜ロール』

【パティスリー ミルティーココ】タカトシランドで放送。南区川沿エリア!堂島ロールを作っていたシェフが独立!ロールケーキが自慢!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ミルティー ココ」・駐車場・店

記事を読む

【トムトムキキル】1日99食限定スープカレー!ユニーク店主!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「スープカレー トムトムキキル」に

記事を読む

【食べスタドッグ】2019年6月15日オープン、カテプリ新さっぽろ!モッツアレラチーズハットグ専門店!ポッピングバボも提供!

チーズハットグ専門店 食べスタドッグについて 2019年6月15日オープン、カテプ リ新さっぽろ

記事を読む

回転寿司函館漁火「生本まぐろ赤身」

【回転寿司 函館漁火】どさんこワイドの「安い・美味しい・穴場 ここだけ回転寿司」のテレビ番組内で紹介。500円台で充実したセット が味わえ、鮮度抜群リーズナブル(^^♪ 駐車場も完備!?家族連れも安心。

回転寿司 函館漁火について 出典元:食ベログ/byトドワラさん 国道230号線沿いの、南区の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑