【欧風カレーKEN(ケン)】こだわりのトッピングにうま味たっぷり濃厚なルウを楽しめる欧風カレーの専門店!
公開日: :
最終更新日:2020/06/22 カレー(ルーカレー・スープカレー等), 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「欧風カレ
ー KEN」について・駐車場・店
内の雰囲気・おすすめのメニュ
ーなど充実した内容でお届けし
ます☆
目次
欧風カレーKEN(ケン)について
2013年4月12日オープン!
地下鉄北13条東駅近くの元フレ
ンチシェフの店主が営むお昼時
には満席になる人気の欧風カレ
ー専門店!
店内は、券売機があり先に食券
を購入して注文するシステム、
カウンター席やテーブル席があ
り一人でも家族連れでも快適に
食事ができる雰囲気!
メニューは、ルーカレーがずら
っとラインナップ、中でも看板
メニューは「ハンバーグカレー」
どさんこワイドで放送(2020.02.07)
2020年02月07日に、どさんこワ
イドの「特集!カレー研究家が厳
選!絶対に食べるべきカレー3杯」
のコーナーで紹介されていました。
欧風カレーKEN(ケン)の駐車場&交通機関
あります。
店裏14台の専用無料駐車場が
あり昼時の混みあう時間帯で
も安心のスペースが確保され
ていて気軽に利用できます!
交通機関は、地下鉄北13条東
駅から歩いて 3分ほどのとこ
ろにあり交通機関アクセスも
便利です!
番組内で紹介されたメニュー
ハンバーグカレー 1590円/税込
出典元:食ベログ/欧風カレーKEN ハル隊長さん
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1041827/
ハンバーグカレーについて
ごはんの上に大きな肉厚ハンバー
グがのっていて存在感をかんじま
す!
玉ねぎなどじっくり煮込んで作る
カレールーは食べる時にかけるた
め専用の別の器にはいっています!
ルーカレーのトッピングにハンバ
ーグではなくハンバーグが主役級
のカレー!
ハンバーグについて
牛と豚の粗挽き肉をたっぷり 300
gつかった注文を受けてから 20分
かけて作るボリューム満点のハン
バーグ!
食べてみると
肉にくしいジューシーなハンバー
グご飯にハンバーグの肉汁がしみ
ていてる!
カレールーは玉ねぎの甘みにスパ
イスがほどよく感じる!ハンバー
グにまけないうま味たっぷりのカ
レーのとれぞれが主張する美味し
い一皿!
※ハンバーグカレーはジューシー
なハンバーグを食べててほしいと
いう思いからテイクアウトはあり
ません!
チキンレッグカレー 1090円/税込
出典元:食ベログ/欧風カレーKEN こよなくさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010202/1041827/
チキンレッグカレーについて
テイクアウトも可能!
ハンバーグについで人気のチキン
ハンバーグ同様にごはんの上には
いい焼きめのついた大きなチキン
レッグがのっています!
食べてみると
濃厚なカレールーとほろほろっと
口の中でほどける香ばしいチキン
が外側がパリッとしていて 2度目
に訪問の際はこちらを楽しんでほ
しい一皿!
カレー研究家が厳選!絶対に食べるべきカレーで紹介の店舗一覧
オムライスカレーが絶品の人気のカレー専門店「北海道カリー倶楽部 おの」
肉厚ジューシーなハンバーグを楽しめるカレー専門店「欧風カレーKEN」
具材たっぷりボリューム満点のスープカレーが楽しめる「エスパーイトウ」
まとめ
カレー研究家が大絶賛する一生に
一度は食べた方がいいといわしめ
る「ハンバーグカレー」はカレー
もハンバーグも両方こだわりつく
された一品で価格は高めですがそ
れでも食べたくなる納得の味^^
お昼時には満席になることも多い
ので時間をずらすとスムーズに入
れるのでゆっくり食べたい方はち
ょっと時間をはずした方がいいで
すよ♪
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
欧風カレーKEN(ケン)の店舗情報
店名:欧風カレーKEN(ケン)
住所:北海道札幌市東区北15条東1-2-17 イースタンビル 1F
電話番号:011-752-7555
営業時間:午前11時30分〜午後10時15分
定休日:水曜日
駐車場:有(店裏14台)
関連記事
-
【菊代寿し】東区で感動!職人の手作り 格安すしランチ!?
菊代寿しについて ご主人の握りのうでが地元に愛 され、40年以上になる、ご夫婦 で切り盛りする
-
【スープカレーポレポレ】タカトシランドで放送。海外経験から生まれたスープカレーを提供するスリランカカレー店。
スープカレーポレポレについて 1978年オープン、白石区の東北通 沿いにある。かつて2年間で世界
-
【らーめん 木蓮】西区で珍しいあごだしラーメンを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「らーめん 木蓮」について・駐車場・店内
-
【湖々屋そやんほ】アットホームな本格的な韓国家庭料理の店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「湖々屋そやんほ(ここやそやんほ)
-
【どらせな】元フレンチイタリアンシェフのわんたん入り極上ラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「らー麺どらせな」について・駐車場・店内の雰囲
-
【8(ハチ)カレー】2019年7月11日に無水&コラーゲンカレーの新店オープン!豊平区に本店がある!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「8(ハチ) カレー」について・
-
【若どりの鳥せい】琴似で十勝のソウルフード!炭火で焼く絶品チキン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「若どりの鳥 せい」について・店内の雰囲気・
-
【味確認ラーメン】高齢ご夫婦の週末限定の地元で人気ラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「味確認ラーメン」について・駐車場
-
【ICETACHE(アイスタッシュ)】タカトシランドで放送。スケートボーダーの店員さんによるオシャレなアイスキャンディーのお店
ICETACHE(アイスタッシュ)について アイスチャッチがプロデュースする 冷蔵庫をイメージし
-
【餃子 小籠包 富士山】北大近くでランチにリーズナブル本格台湾料理店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「餃子 小籠包 富士山(ふじやま)