【エスパーイトウ】店名にインパクトある美味しいスープカレー屋さん!
公開日: :
最終更新日:2020/02/09 カレー(ルーカレー・スープカレー等), 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「エスパー
イトウ」について・駐車場・店
内の雰囲気・おすすめのメニュ
ーなど充実した内容でお届けし
ます☆
目次
エスパーイトウ八軒本店について
2008年11月25日オープン!
八軒で11年(2019年時点)になる、
下手稲通り沿いのJR八軒駅から徒歩
10分ほどの距離にあるスープカレー
屋さん!こちらが本店で、12号線沿
いの白石にも支店があり札幌に 2店
舗店をかまえる!お店にはエスパー
イトウの大きな目立つ看板が目印、
店内はカウンター席とテーブル席が
あり一人でも家族連れでも快適に食
事ができる広々とした落ち着いた雰
囲気!
メニューは豊富で数あるメニューの
中でも一番人気「エスパーパリチキ」
その他にもマンスリースープカレー
など何度来ても楽しめる!
紹介されたテレビ番組一覧
どさんこワイドで放送(2020.02.07)
2020年02月07日に、どさんこワ
イドの「特集!カレー研究家が厳
選!絶対に食べるべきカレー 3杯」
のコーナーで紹介されていました。
今日ドキッで放送(2019.07.02)
2019年7月2日に、今日ドキッの
「卓☆アキぶらりサーチ 涼しス
ポット八軒エリア」のコーナーで、
チーズ好き必見!八軒夏に食べた
い!辛スープカレーという事で、
こちらを訪れていました。
エスパーイトウ 八軒本店の駐車場&交通機関
あります。
11台の専用の無料駐車場があり
車移動中心の方も気軽に行く
事ができます!
交通機関は、JR八軒駅から歩い
て10分ほどのところにあり交通
機関アクセスも便利です!
店名の由来について
「エスパーイトウ」という、個性
的な店名の名前の由来は、『エス
ニック』のエ・『スパイス』のス
『パワー』のパで、それぞれの言
葉の頭文字をとって、エスパーと
いう名前をつけたようですが、イ
トウは?どこからきたのかな??
平日ランチタイムサービス
➀+150円でランチサラダ付き
②ソフトドリンク1杯サービス
オープンから午後3時までの平
日のランチタイムには、上記
のお得なサービスを受ける事
ができる!
毎月10日のサービスについて
毎月10日は「イトウの日」という
ことで、スープカレーが110円で
食べれる割引サービスがあります!
実際に食べたメニューとお店の感想
お店について
白と黒を基調とした落ち着ける雰
囲気!最近は2018年10月頃など
何度も行っていますが画像は201
6年7月に食べたものです。
エスパーパリチキ 1199円
どさんこワイドでも紹介された実際に食
べたメニュー!
エスパーパリチキについて
にんじん・ナス・ブロッコリー・
ピーマン・ナスたまご、チキンな
ど 7種類の具材がはいった具だく
さんのスープカレー!
その中でも主役のチキンは食べや
すい大きさにカットされ照りがあ
ります!スープは15種類のスパイ
スをつかったこだわり!
チキンのこだわり
チキンは前日から仕込みがされ、
塩こしょう・バジル・ハチミツで
味つけして漬け込みオープンでう
ま味をとじこめてる!注文後に高
温の油で揚げて完成!?
食べてみると
スープは、いろいろな具材のうま
味がまざっているのがわかるよう
な奥深い味わいあっさりとした中
にコクがます、スパイシーさが強
めでしっかりとしている!
チキンは皮がパリパリっとしてい
い音が鳴り響く中はやわらかジュ
ーシーで食感のちがいが明らかに
違う絶品!
スープに浸すと表面がやさしいう
ま味につつまれるような感覚にか
わる一度で二度楽しめる!
番組内で紹介されていたメニュー
エスパーホワイト 1400円
今日ドキッで紹介
エスパーホワイト
「白いスープが特徴のカレー、チ
ーズの雪が降ってくる」
ランチタイムはドリンク付き
提供前に「グラナ・パダーノ」
チーズを目の前でけずってくれて
好きなだけかけられる!
具だくさんの具材を楽しめる
食べてみると
上にはたっぷりとチーズがのり、
まぜるとスープが少し白濁色に
なるほど、まろやかでチーズの
コクをすごい感じる、スパイス
に対してどちらの味わいもバランス
よく感じられ美味しい!
卓☆アキぶらりサーチ 涼しスポット八軒エリアで紹介の店舗一覧
卓☆アキぶらりサーチの八軒
エリア編で訪れていた。店舗
をまとめました。
詳しくはこちら⇒ 札幌市西区
まとめ
かなり大きなベーコンやチーズを好
きなだけ入れれるエスパーホワイト
など他にはないスープカレーを楽し
めます!こちらは家から近いことも
あり何度も利用させてもらっている
好きなスープカレー屋さんの一つで
す!以前は深夜0時まで営業してい
ましたが、現在は午後10時になっ
たようです!また機会があれば行っ
てみたい!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
店舗情報
店名:エスパーイトウ八軒本店
住所:北海道札幌市西区八軒5条西1-2-32 パレスチャギヒラ 1F
電話番号:011-215-5577
営業時間:午前11時〜午後8時
※平日:午前11時〜午後3時(ソフトドリンク1杯サービス)
定休日:無休
駐車場:有(11台)
関連記事
-
SAPPORO餃子製造所 皮がモチモチ中がジューシー 肉汁たっぷり 美味しい餃子
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「SAPPORO 餃子製造所」について・駐車
-
【すーぷかれ屋陸】千歳で毎週木曜日限定営業のラーメン屋さんが営むスープカレー屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「すーぷか れ屋陸」について・駐車場・店
-
【マキモノ屋】地下鉄麻生駅・北24駅近くにテイクアウト巻き寿司専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「マキモノ 屋」について・駐車場・店内の
-
【札幌餃子きたろう】昼は素材にこだわる餃子ランチ・夜は居酒屋として楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌餃子きたろう」について・駐車場・店内の雰
-
【CIEL(シエル)】タカトシランドで放送!道産食材で手作りにこだわりの豊富なメニュー提供!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「CIEL(シエル)」 について・駐車場・お
-
【アグリスケープ】SIOの姉妹店が4月20日小別沢の農園レストランがグランドオープン!自家農園・畜舎・果樹園全て揃う自家栽培こだわり鮮度抜群!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「アグリスケープ(AGRISCAP
-
麻生の独多日 豊富な洋食メニュー!看板メニューはビーフリヨネーズ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「独多日」に ついて・駐車場・店内の雰囲気・
-
【薫月(かおるづき)】タカトシランドで放送!古民家カフェで充実したランチセットを提供!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「薫月(かおるづき) 」について・駐車場・店内の
-
【北海道ミートマーケット】北海道一のコスパ豚肉や牛肉メニュー提供するお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北海道ミートマーケット」について
-
【黒岩咖哩飯店】おにぎりあたためますかで紹介。タレントして活躍中の店主によるスパイスカレー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「黒岩咖哩飯飯店」について・駐車場