【どらせな】元フレンチイタリアンシェフのわんたん入り極上ラーメン!

公開日: : 最終更新日:2021/09/22 ラーメン・つけ麺, 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)

はじめにお伝えしておきます。

この記事の内容は、「らー麺どらせな」について・駐車場・店内の雰囲気・店名の由来・おすすめのメニューなど充実した内容でお届けします☆

 

 

らー麺 どらせなについて

どらせなの外観

出典元:食ベログ/ら~麺 どらせな PINYA

2020年5月8日オープン!

 

東区の石狩街道沿いの地下鉄麻生駅近くにある元フレンチ・イタリアンシェフが作る極上ラーメン!

店内は、券売機による先払いシステム、広々としておりレストランのようなたたずあい、カウンター席やテーブル席があり一人でも家族連れでもゆっくりと食事ができる雰囲気!

メニューは、味噌・塩・しょうゆの基本3種、豚とにんにくのまぜそばにそれぞれから揚げとライスセットメニューもつけれます、トッピングにワンタンやチャーシュー、味付き卵、ご飯ものはミニチャーシュー丼などがあります!(以前はわんたんメニューもありましたが今はトッピングで好みに応じてつけるようになっています)

夏には期間限定の冷やしラーメンなども楽しめます!

 

イチオシで放送(2020.07.01)

2020年07月01日に、イチオシの「森さやかアナゲキオシ!!この夏食べたい注目のラーメン特集」のコーナーで訪れていました。

 

らー麺 どらせなの駐車場&交通機関

あります。

4台の専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です

交通機関は、地下鉄麻生駅から歩いて8分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!

 

ドラセナの店名の由来

店名は幸福の木と呼ばれる「どらせな」が由来になっており、ラーメンを食べてハッピーになってほしいという店主の思いがこめられている!

 

らー麺 どらせなのランチについて

 

ありません。

 

ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。

 

※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

番組内で紹介されたメニュー

【人気NO1】わんたん醤油らーめん 990円

どらせなのわんたんラーメン

出典元:食ベログ/ら~麺 どらせな さすらいスキー野郎

 

わんたん醤油らーめんについて

 

※現在はわんたん醤油ラーメンはないので、醤油ラーメン780円にトッピングでわんたん(+190円)をつける事になります。

どらせなの人気NO1メニュー!

スープは青森シャモロックの丸鶏をつかい、醤油ダレは生揚醤油という非加熱の香り高い6種類を使用している!

麵は道産小麦「はるゆたか」をつかった自家製のもの!

豚挽き肉にレンコンをミックスした「豚肉わんたん」とプリプリの食感の「えびわんたん」の2種類のわんたんを使用!?

食べてみると

豚肉わんたんは、レンコンのシャキとした食感がアクセントになり、えびわんたんは、プリプリっとしてえびの風味がたまりません。

しっかりした醤油の風味が麺にからみ全体的にまとまったラーメンは絶品です!

 

【夏季節限定】たっぷり夏野菜の冷やしらーめん 780円

どらせなの冷やしラーメン

たっぷり夏野菜の冷やしらーめんについて

7月2日より提供開始!夏季

限定1日10食!

長年フレンチとイタリアのシェフをつとめていただけあって、10種類以上の夏野菜がはいったカラフルな彩り豊かな冷やしラーメン!

醤油・ごま油をベースにしたスープとりんご酢・トマトピューレ等でつくった特製ソースを使用!

鶏もも肉の中にトマトペーストがはいった鶏肉で具材を巻き筒状にした「ガランティーヌ」もはいっている!

食べてみると

ひんやり冷たい麺にフルーティーでほどよい酸味がマッチして夏に食べたくなる食欲がまします!

たっぷりと野菜がはいっているのと同時にガランティーヌの鶏肉がしっかりと食べ応えをプラスしてくれ物足りなさがなく食べ応えがあります^^

 

この夏食べたい注目のラーメン特集で紹介の店舗一覧

味噌ソムリエの資格をもつこだわり味噌ラーメン「札幌Fuji屋」

札幌Fuji屋 すすきのから東区移転し味も進化!素材こだわりラーメン!

和食のプロが生み出す和風出汁が命のラーメン「和出汁中華SOBA 山わさび」

【山わさび】平岸で元和食料理人が作る和風ダシにこだわるラーメン!

わんたん入りのラーメンが楽しめる「らー麺 どらせな」

【どらせな】元フレンチイタリアンシェフのわんたん入り極上ラーメン!

バリエーション豊富な王道ラーメン「とみの屋」

とみの屋 すすきので王道から一風変わったラーメンまでバラエティー豊富!

信玄から独立、スッキリとしたラーメン「麺屋 幸咲」

【麺屋 幸咲】スープが自慢のスッキリラーメン!信玄から独立オープン!

 

まとめ

メニュー数はそれほど多くは、ないですが、わんたん入りのメニューがあり個人的には好きな具材が入っていて好きです^^

夏には限定の冷やしラーメンなども食べることができ季節ごとに、行きたくなるメニューも用意されています♪

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

らー麺 どらせなの店舗情報

店名:らー麺 どらせな

住所:北海道札幌市東区北42条東1-1-1

電話番号:011-748-1060

営業時間:午前11時〜午後3時/午後5時〜午後9時

定休日:水曜

駐車場:有(4台)

 

関連記事

トントンの店内

【フレッシュベーカリー トントン】タカトシランドで放送。定番から変わり種まで150種類もの豊富なパンを楽しめる!

フレッシュベーカリー トントンについて 札幌市北区の新川エリアにある脱サラ したオーナーが営む地

記事を読む

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)

【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸源ラーメン 札幌菊水元町店」に

記事を読む

麺やhideのマグロ出汁の中華そば白醤油仕立

【麺やhide(ヒデ)】自家製麺とマグロ出汁つかう人気ラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「麺やhide(ヒデ)」について・

記事を読む

【北のおとうふ 豆太 工場直売所】発見!タカトシランド「幻のマチ 札幌・手稲区 富岡エリア」のテレビ番組内で紹介。金賞を受賞した 豆腐を販売!? 豆乳のソフトクリームやおからドーナツも置いてある

北のおとうふ 豆太 工場直売所について 出典元:豆太ホームページ 2019年2月15日に放送

記事を読む

やさしい、とんこつ 麺 かまくら 白石区で朝からラーメンをリーズナブルな価格!?

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北のとんこつ麺かまくら」について・駐車場・店

記事を読む

【ウッドバック】カレー激戦区の洋風居酒屋でお得に種類豊富なカレー!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ウッドバ ック」について・駐車場・店内

記事を読む

牛かつ いち華

【牛カツ いち華】おにぎりあたためますか放送。揚げ時間60秒の超レア!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「牛かつい ち華」について・駐車

記事を読む

カフェアカリの外観

カフェアカリ(cafe akari)東区の母の味ランチ!連日満席人気カフェ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Cafe Akari(カフェアカリ)」につい

記事を読む

中華晋香苑の「麻婆豆腐」

【中華晋香苑】新川桜並木がある西区八軒エリア!中国出身の本場の刀削麺と中華料理が味わえるお店!

中華晋香苑(シンコウエン)について   2019年1月に東区の中華料理店 の玉林

記事を読む

ジョイパックチキンのカレーチキン

ジョイパックチキンを琴似で!釧路名物の独自スパイスのフライドチキン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ジョイパックチキン」について・店内の雰囲気・

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑