【海鮮問屋ヤマイチ 根室食堂】北海道の食材を中心に扱う居酒屋で、ランチに880円で海鮮丼の食べ放題!

はじめにお伝えしておきます。

この記事の内容は、「海鮮問屋ヤマ

イチ 根室食堂」について・海鮮丼

食べ放題・安く提供できる理由・原

価が高いメニューベスト3など充実

した内容でお届けします☆

 

海鮮問屋ヤマイチ 根室食堂について

ヤマイチ根室食堂の外観

出典元:食ベログ/トムさん
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1024138/

札幌駅から歩いて、わずか5分の高

架下にある北海道の食材を中心に

扱う居酒屋!

2018年1月から開始後人気のたえな

い知る人ぞ知る海鮮ランチバイキ

ング!

店内は80席あるが、お昼どきには、

行列ができてしまい、満席になっ

てしまうほど大人気!

紹介されていたテレビ番組一覧

みんテレのテレビで放送(2019.11.06)

2019年11月06日に、みんテレの

「激安!880円海鮮丼バイキング

の正体」のコーナーで、訪れて

いました。

どさんこワイドで放送(2019.07.08)

2019年7月8日に、どさんこワイド

の「札幌駅すぐ近く!800円台海

鮮丼ランチ」のコーナーで、生中

継で訪れ紹介していました。

海鮮丼ランチバイキング(90分)880円

出典元:食ベログ/ヤマイチ 根室食堂
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1024138/

海鮮丼ランチバイキングについて

料金:大人 880円 小学生 440円

開催曜日:月曜〜土曜日のランチタイム

開催時間:午前11時30分〜午後3時(90分)

内容:20種類以上の海鮮食べ放題・

15種類の惣菜・汁物・サラダ・ドリ

ンクも選び放題・食べ放題で楽しむ

ことができる。

 

海鮮の食べ放題の内容について

海の幸について

漬けマグロは、ぶつ切りになってい

のは海鮮丼にのせやすいように、ネギ

塩サーモンは、サーモンとネギと塩ダ

レを和えたものや、カツオとネギとニ

ンニクを和えたもの。

 

他には、漬けではない、普通のマグロ

や、タコの足、キングサーモン、サワ

ラなど全20種類以上の海鮮。食べ放題

の海の幸の中で、原価が高いのは、タ

ラコとエビ、ホタテという事です。

 

お惣菜について

食べ放題の中には、お惣菜もありザン

や餃子、鮭のハラスやホッケの焼き魚、

コロッケ、肉団子、海老フライ、ハンバ

ーグ、アジフライなど15種類用意されて

いる。

サラダや汁物、ドリンク、フルーツもあり惣

菜の中で、一番人気は「ザンギ」でオ

ーナーが根室出身で、そのおふくろの秘伝の

オリジナルの味!海鮮や惣菜などは店内で全

て調理している。

 

シニア世代や多く海の幸を楽しみたい方は?

 

最初海鮮丼を食べて、後は、ごはんを食べ

ないで海の幸だけを楽しむお客さんも特に

シニア世代や海の幸中心に多く食べたい方

はこのように食べるお客さんも多いそうで

す。

 

なぜこのような安い価格で?

長い付き合いのある業者さんからオー

ナーが現金で、大量仕入れしているか

らこそ、安くコストをおさえることが

できる、企業努力により、この値段が

実現している!

原価が高いメニューベスト3

食べ過ぎるとお店が困る原価の

高い商品をランキング形式で紹

介します☆

第3位:ザンギ

手作りで秘伝のレシピで作っていて、

1から手間ひまかけて仕込んでいるた

めに原価率が高くなってしまう!

第2位:たらこ

近年値段が高騰しているので、食べ

られ続けるとちょっと困る商品!

第1位:ホタテ

ホタテは高いので食べられ続けると

ちょっときびしいと感じる!お客さ

んに食べてもらいたいので、安く提

供できるようにランチメニューから

外さないで頑張っている!

まとめ

 

一言ホントすごい安い880円で、海鮮系

の食べ放題でさらに90分もたっぷりと

時間をとっているバイキングは、なかな

がないですよ!

 

札幌駅周辺に行ったときにはぜひよりた

くなってしまうコスパ最高のお店!?

 

おなかを空かした思う存分楽しみたいで

すね!

 

今日はここまでです。最後まで読んでい

ただきありがとうございます。

海鮮問屋ヤマイチ 根室食堂の店舗情報

店名:海鮮問屋ヤマイチ 根室食堂 札幌JR店

住所:北海道札幌市北区北六条西6丁目

電話番号:011-218-8881

営業時間:午前11時30分〜午後3時/午後5時〜午後11時30分

定休日:日・祝日

駐車場:無

関連記事

no image

【食べるスープのお店 町なかファームカフェ】サッポロファクトリー4月26日オープン!こだわり具材入り絶品スープ!食べるスープ&タピオカラテのお店!

食べるスープのお店 町なかファームカフェについて 2019年4月26日に西11丁目からサッ ポロ

記事を読む

旬のお料理・釜めし いちえのいちえ五目釜めし

【旬のお料理・釜めし いちえ】新米ほかほか恵庭で大人気!種類豊富な釜飯を楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「旬のお料理・釜めし いちえ」について・駐車場

記事を読む

円山教授の浜カレー

【円山教授】円山エリアで自慢の海鮮をたっぷり味わえるカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カレー専門店 円山教授(まるやま

記事を読む

姉さん家の姉さん家愛盛りカレー

【姉さん家(あねさんち)】元居酒屋店主のカレーとザンギのお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「姉さん家(あねさんち)」について

記事を読む

【グリルグラッド】今日ドキッの「『絶対おいしい』円山グルメ」テレビで放送。ドイツで修行した店主による肉汁たっぷり白老牛のチーズハンバーグ!

グリルグラッドについて 2019年4月19日に、今日ドキッ の「"食のプロ"がオススメ! 『絶

記事を読む

【ビアホールベアレンヴァルト】異国情緒あふれる空間でワンコイン!鶏のウマミがつまった鶏ミンチが人気!

ビアホールベアレンヴァルト 南1条店について 2012年11月オープン、市電の西 8丁目駅と中央

記事を読む

がんねんのステーキ

【がんねん】新札幌駅にリーズナブルな価格で美味しいステーキレストラン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ステーキ レストラン がんねん

記事を読む

十勝ダイニング十勝の「ビーフステーキ」

【ダイニング十勝】みんテレのテレビ内で放送。昭和レトロな中央バス札幌ターミナル地下飲食店街でお得な800円のビーフステーキランチは9割が注文の人気メニュー!!

ダイニング十勝について 2019年4月10日に放送されていま した。みんテレの「昭和レトロ な

記事を読む

カンフルエンスのお花のサラダプレート

【Confluence(カンフルエンス)】澄川の素敵なカフェ&バー!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「Confluence(カンフルエ

記事を読む

あいろーど厚田

【あいろーど厚田】道の駅で厚田産のニシンを使ったバッテラやそば等のメニュー!新食感のとけないアイス「くずバー」

道の駅石狩「あいろーど厚田」について 2018年4月27日にオープン、日本海 が見渡せる、道の駅

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑