【マジックスパイス(MAGICSPICE)】スープカレー名付け親の人気店!

はじめにお伝えしておきます。

この記事の内容は、「マジックスパイス(MAGIC SPICE)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

マジックスパイス(MAGIC SPICE)札幌本店について

 

1993年創業!

 

今や札幌の定番グルメとなっているスープカレーですが、その名を広めたのはおよそ30年前以上前にできたこちらの「マジックスパイス」でここのマスターがスープカレーの名付け親で本郷商店街の住宅街にとにかく目立つ派手な外観のインパクト大のスープカレー屋さん!

 

スープカレーと名付けた経緯について聞いてみた(?_?) 当時はすでにもともとインドネシア料理でスパイスを多くつかった鶏肉のスープ「ソトアヤム」というスープ状のカレーがあったが、お客さんがイメージしやすいようにマスターがスープカレーと命名したようです♬

 

名づけ親でもある店主は今後のスープカレーについて

「いろんな若い方がいろんなチャレンジ精神で、スープカレーをベースにして、新しい料理を展開していく方向に!」進んでいく事を願っているようです。

 

食べるエンターテイメント・食べる遊園地にしたかったという非日常にしたいという思いがあり、店内が外見同様に派手できらびかやな電飾などガチャガチャしています(笑)マスターの非日常にしたいという思いが如実にでていてスープカレー屋さんに見えません(゜o゜;笑

 

 

紹介されたテレビ番組一覧

錦鯉が行く!のりのり散歩で放送(2022.05.14)

2022年05月14日に錦鯉が行く!のりのり散歩の「きょうから放送!錦鯉のレギュラー番組!北海道を散歩します!札幌・白石区本郷通エリア」のコーナーで錦鯉長谷川・渡辺、田口アナの3人で訪れていました。

みんテレで放送(2018.12.19)

2018年12月19日に、みんなのテレビの「スープカレー誕生の秘密 名付け親は誰のなのか」のテレビ番組内で紹介されていました。

 

マジックスパイス(MAGIC SPICE)札幌本店の駐車場&交通機関

 

あります。

 

20台ほどの広めに確保された専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。これだけ広いと安心ですね^^

交通機関は、地下鉄南郷7丁目駅から歩いて5分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。

 

マジックスパイス(MAGIC SPICE)札幌本店のランチ

 

あります。

 

午前11時〜午後2時30分までがランチタイムでドリンクがついたお得なセットやライス大盛&おかわり自由、全カレー110円割引などリーズナブルな価格でランチが楽しめる。日曜・祝日は対象外です。

※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

当時から現在にいたるまでのスープカレー店の状況

スープカレーを出した時、店主は絶対に売れない自信があったみたいです(笑)その自信とは裏腹に、スープカレーはオープンから数か月で人気を集め、現在では東京・大阪・名古屋に支店を持つ超人気店に♪ 自信がなかったメニューがここまで成長とげるとは、分からないものですね(^_-)-☆

 

テレビ番組内で紹介されたメニュー

北恵道(ほっけいどう)1,254円

出典元:マジックスパイス/メニュー

のりのり散歩・みんテレで紹介

 

北恵道(ほっけいどう)について

 

札幌本店限定メニュー!

 

じっくりと煮込んだチキンと道産野菜や道産豆がたっぷりと入ったメニューたっぷりトッピングされた海の幸や山の幸がふんだんに楽しめる超贅沢なスープカレー!

 

食べてみると

 

クリアでサラサラとしたコクのあるスープはほどよい辛さとしっかりとした野菜のうま味やコクをかんじます、チキンがほろほろ〜っとやわらかくすぐほぐれます!

 

アクエリアス 1,738円

 

のりのり散歩で紹介

 

1日5食限定の最強激辛メニュー!

 

このメニューを注文するとスタッフが儀式をおこなってくれます(笑)スープからとろとろっとした辛さが伝わってきます(゜o゜; 一口目は野菜のうま味やチキンのうま味が全部でていてめちゃくちゃ美味しい後からかなりの辛さがきます!辛さが広がるから途中で水は飲まない方がいいみたい(笑)辛いもの好きは一度挑戦してみてはいかがでしょうか^^

 

個人的に気になったメニュー

スペシャル海鮮カレー 1890円

出典元:マジックスパイス/メニュー

北海道海鮮盛りだくさん かに、えび、ホタテ、

あさりなど、道産の食材をたっぷりと感じられ

るスープカレー野菜たっぷりはよくありますけど、

海鮮をたくさん食べられるスープカレーは珍しく

ちょっと値段は高めだけど奮発して魅かれる一皿♪(´ε` )

充実したランチサービス

ランチ平日・土曜日の午前11時〜午後2時30分

全カレー100円オフとライスおかわり自由

平日のみ 午前11時〜午後2時30分

ドリンクバー付き

これだけ充実しているランチサービスも珍しい

すごいお得(^^♪ スープカレーのライスおかわ

り自由とか、ドリンクバーとかきいたことない

ぞ!!! あたまがさがりますね(><)

まとめ

 

自分の中では、CMとかでもよく出ている「らっきょ」が名づけ親だと思っていたんですけど、こちらのスープカレー屋さんだったんですねえ〜らっきょは何度か食べているけど、こちらは家から距離が少し遠いこともあり、なかなか行けてなかったですが、スープカレーの名づけ親となれば一度は行きたくなってしまうお店^^

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

マジックスパイスの店舗情報

店名:マジックスパイス(MAGIC SPICE)札幌本店

住所:北海道札幌市白石区本郷通8丁目南6-2

電話番号:011-864-8800

営業時間:午前11時〜午後3時/午後5時30分〜午後10時
     ※土日祝:午前11時〜午後10時

定休日:水曜・木曜

駐車場:有 離れの第2駐車場もあって20~30台とめれます

関連記事

マリイイダの特製醤油らーめん 1250円/税込

Mari iida(マリイイダ) 札幌白石区の人気ラーメン店のメニュー!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Mari iida(マリイイダ)」について・

記事を読む

2021年 木多郎 澄川本店

【木多郎】澄川に本店をもち王道トマトベースの元祖スープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「木多郎」について・駐車場・店内の雰囲気・おす

記事を読む

【焼肉園花牛(はなうし)】手切りこだわり肉!超人気焼肉店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「焼肉園 花牛(はなうし)」につい

記事を読む

ネイビーズのスープカレー

【ネイビーズ】和食の名店「まるやまかわなか」が手がけた絶品スープカレー!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スープカ レー ネイビーズ 」について・

記事を読む

札幌武蔵ラーメンの「熟成味噌」

【札幌ラーメン 武蔵】創業30年目の人気ラーメン店が「熟成味噌」とは真逆の新たな和風「令和中華そば」を開発!

札幌ラーメン 武蔵について 平成元年に創業、今年で30年目を むかえる、道内はもちろん全国各

記事を読む

【食べスタドッグ】2019年6月15日オープン、カテプリ新さっぽろ!モッツアレラチーズハットグ専門店!ポッピングバボも提供!

チーズハットグ専門店 食べスタドッグについて 2019年6月15日オープン、カテプ リ新さっぽろ

記事を読む

【チキンクレスト】人気焼鳥店の知床鶏つくねがラーメンで楽しめる!

ljはじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「チキンクレスト」について・駐車場・店内の

記事を読む

万盛寿司の「ごっこから揚げ」

【万盛寿し(まんせいずし)】回らない本格握り寿司リーズナブルに!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「万盛寿し(まんせいずし)」について・駐車場・

記事を読む

【カレー食堂 心】北大近く北海道のスープカレー先駆者的なお店の一つ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カレー食 堂 心」について・駐

記事を読む

【スープカリィの店 ショルバー】発見!タカトシランドの「緑豊かなマチ札幌・平岡エリア」のテレビ番組で紹介。

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「スープカリィの店 ショルバー」に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑