【島のらーめん いちまく】発見!タカトシランドの「人も食も味わい深い中の島エリア」のテレビ内で紹介。マチの新名物元祖ラムソバ! ?
公開日: :
最終更新日:2020/06/13 ラーメン・つけ麺, 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線) タカトシランド, ラーメン
目次
島のらーめん いちまくについて
出典元:島のラーメンいちまく/メニュー
2019年2月8日に放送されていました。
2002年創業、地下鉄中の島駅から歩い
て1分、おしどり夫婦が営むお店として、
近所でも評判。「タカ」「かたせ梨乃」
ペアで訪れていました。オススメのメニ
ューなどを紹介しますよお
店名の由来から店内のレコードジャケットについて
島のラーメンの名前の由来は、単純に
中の島地区のお店だから、その島の部分
をとって店名にしている。店主は大のロ
ック好き!?店内には趣味で集めたレコ
ードジャケットがたくさん壁にはってあ
るところにもその好きな度合が表れてい
る(^^♪
テレビ番組内で紹介されたメニュー
豊富にメニューが用意されてる、その中でタカさん
とかたせ梨乃さんがオーダーしていたのがこちら
【タカオーダー】元祖 ラムソバ 味噌 920円
元祖ラムソバについて
マチの新名物元祖ラムソバ
自慢のスープは、鶏ガラ・トンコツ
さらにクセになるスープは羊の骨か
らとっっている。チャーシューのか
わりにラム肉がのっている
食べてみると
スープは、ラムの味わいがガツンと
くるなかなかラーメンで北海道とは
いえどもラムの味わいのものはない
ので珍しい。他では味わえないこの
店ならではのさっぱりとした味わい
が絶品のラーメン^^
ラムソバをはじめたきっかけ
「ずっといろんなスープをとっていて、
最終的に何をやろうかと思ったとき
に、ジンギスカンが好き(店主)な
のでラムの骨を使ってラーメンを作
ってみた」というきっかけだったみ
たい^^ これはマジで気になるな
【かたせオーダー】元祖 鶏節中華そば 770円
出典元:島のラーメンいちまく/メニュー
元祖 鶏節中華そばについて
「道産小麦を使った麺とスープが極上
でレンゲがとならなくなる一杯」
ラーメンの上には、『徳島県産 阿波尾鶏』
のけずり節が贅沢にのっている。鶏節を使
ったタレと薬味は他にはない。オリジナル^^
食べてみると
あっさりとした優しいあじわい、どこ
か懐かしく、そして新しさも感じる。
ストレート麺によく合う魅力的な一杯
ランチメニューについて
午前11時30分〜午後2時のお得なランチメニュー
・月〜土曜日(日・祝休み)
・鶏ガラ醤油 もやしトッピング 500円
鶏ガラ塩 野菜トッピング
・通常ラーメン御注文で小ライスサービス
月により変更の場合あり。随時更新します!
との掲載がHPあり、月曜は定休日なので
実質 火曜〜土曜日ということかな
とにかくランチメニューは安いメニューあり(#^.^#)
人も食も味わい深い中の島エリアで紹介の店舗一覧
研究熱心な店主が作る名物のラムソバ食べられる「島のらーめん いちまく」
【島のらーめん いちまく】発見!タカトシランドの「人も食も味わい深い中の島エリア」のテレビ内で紹介。マチの新名物元祖ラムソバ! ?
ケーキ・パイ・焼菓子など常時30種類が並ぶ地元に愛される名店「お菓子クラブ Saki」
【お菓子クラブ Saki】発見!タカトシランドの「人も食も味わい深い中の島エリア」のテレビ内で紹介。名物『がんこシュー』が人気商品 地元に愛される名店
昭和の風情をかんじる、タカトシのトシさん思い出の焼肉屋さん「焼肉あおき」
【焼肉の店あおき】発見!タカトシランドの「人も食も味わい深い中の島エリア」のテレビ内で紹介。昭和の風情がただようタカトシのトシさん思い出の焼肉屋 上ホルモン塩が人気
まとめ
まとめ
ありそうでなかったラムソバ、
北海道民ならラムと聞けば反応
してしまうほどのソウルフード
が、ラーメンになったとならば
食べてみないわけにはいかない
ですよお〜他にも珍しいメニュ
ーもいくつかあり、研究心がう
かがえるいろいろ食べてみたい
な近々いってみよ。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:島のらーめん いちまく
住所:北海道札幌市豊平区中の島1条1丁目2-14 第15松井ビル1F
電話番号:011-842-4520
営業時間:午前11時30分〜午後9時
定休日:月曜
駐車場:
関連記事
-
【焼鳥 くる兵衛】定食に6種類のカレー食べ放題付き破格ワンコインランチ!
※追記 最新情報2020年6月5日 現在ランチ は行っておらず再開は未定との事で
-
16種類の香辛料がはいったスープカレーがうまい人気の “ナット・挽肉ベジタブル” 村上カレー店・プルプル
2018年9月25日 火曜日 『村上カレー店・プルプル』 11時25分頃訪問 場所
-
【めん屋大介】白石区にある名古屋のB級グルメの台湾ラーメン進化版の台湾まぜそばを提供!
めん屋大介について 地下鉄南郷7丁目駅から水源地を通 りを、国道36号線に向かって歩き、 さら
-
札幌Fuji屋 すすきのから東区移転し味も進化!素材こだわりラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌Fuji屋 」について・駐車場・店内の
-
【レストラン とと】和の雰囲気ただよう古民家でイタリアンレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「レストラ ン とと」について・駐車場 ・ 店
-
【REAL台北 (リアルタイペイ)】台湾のシェフがつくる本場台湾料理店!豊富な小籠包など楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「REAL台北」 について・駐車場・店内の雰
-
【ラーメン ケー】2019年8月29日オープン!ラーメンとカフェを営業しているお店!
ラーメン ケー (RAMEN.K)について 2019年8月29日オープン!東区東苗 穂の『俺のラ
-
【麺匠 新】こだわりのラーメンが昼&夜にワンコインで食べられリーズナブル!
麺匠 新について 2018年10月オープン、北区の西 5丁目樽川通りから北西にすすむ とJR新
-
【ポップタイガー】一人でも気軽に入れるカフェのようなオシャレなスープカレー屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スープカ レー ポップタイガー」・ 駐車 場
-
【ホリスティック ビオカフェベジウェイ】ボリューム満点のヘルシーランチを提供する菜食こだわりカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ホリステ ィック ビオカフェ ベジウェイ」