【パフェテリアミル】インスタ映えのするいろいろなデザートで飾り付けられている芸術的なパフェ
公開日: : 洋食・中華・和食・焼肉 パフェ, 狸小路
目次
パフェテリアミル
リゾット専門店のガクがスイーツ専門店として
2018年2月にオープンしたばかりのお店とある
土曜日にデザートを求めて夜パフェ専門店に訪
れました。
狸小路5丁目アーケード内の地下1階
にありすよおー階段を降りて行き
お店の前に到着、バーのようなムーディーな雰囲気が外
からでもわかります(#^.^#)
夜パフェなんですけど、土日は15時か
ら営業してますので、夜になる前に楽
しめます。3時のおやつとしても利用
できますよお♪(´ε` )
今回食べたパフェを紹介していきますよお
栗とハスカップと燻製 1450円
こちらは自分が頼んだジェラート
到着すると同時にテンションが上がる
ビジュアル〜高く盛り付けれている
栗とハスカップと燻製のみた感じは
グラスはメレンゲでコーティングその
上にはシャーベットなどのデザート
中にはくりジェラートやヘーゼルナッツ
ムース、カカオティージュレなど様々
パフェ食べてみると
パスカップジェラート
酸味のあるさっぱりとした味わい
複雑にいろいろなデザートが( ゚Д゚)
口の中で混ざり合い一般的なパフェ
秋を思わせるような落ち着いた色合い
いろいろな味が口の中で混ざり合い
美味しいパフェに仕上がっております
平岸りんご並木 1450円
連れが頼んだジェラート
色合いがカラフルですよ見た目が華やかな
で楽しませてくれます^^どこから食べよう
か迷いますね(笑)いろいろなデザートが組み
合わさった美味しそうな一品
まとめ
オシャレで芸術的食べるのがもったい
ないと思うぐらいにしっかりとした盛
り付け、これだけデザートが盛りだく
さんだとどこから手を付ければいいの
かいい意味で迷ってしまいます(笑)
見た目だけじゃなくバランスを考えれ
て作られているので味はたしかです(^^♪
値段が高いので頻繁にはこれないですが
特別な日に楽しみたいですよ^^
詳細情報
店名:パフェテリア ミル(Parfaiteria miL)
住所:札幌市中央区南3条西5丁目14三条美松ビルB1F
電話番号:011-522-9432
営業時間:月〜木 午後5時〜深夜0時 [金] 午後17時〜深夜4時
[土] 午後3時〜深夜4時 [日・祝] 午後3時〜深夜2時
定休日:無休
駐車場:なし
関連記事
-
【中華厨房 しのあ】種類豊富なメニューを提供する中華料理店!
中華厨房 しのあについて 2013年9月オープン、北8条通りの ラーメン屋「雨は、やさしくNO2
-
【北海道チャーメン総本店】ひだか海岸部発祥の北海道ソウルフード!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北海道チャーメン総本店」につ
-
【ハチドリ食堂】すすきので名物のジャマイカ料理を提供する人気食堂!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ハチドリ 食堂」について・駐車場・店内
-
【パティスリーEnishi 縁】poroco編集部厳選!!白石区の高級和三盆をふんだんに使ったぜいたくなこだわりロールケーキ!
パティスリーEnishi 縁(えにし)について 2016年4月オープン、白石区の平和 通り沿いに
-
【itsumo Ohana(イツモオハナ)】真駒内のスキレット料理のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「itsumo Ohana(イ
-
【麺や ICHI(メンヤイチ)】北海学園の学生が営む話題の羊骨ラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺や ICHI(メンヤイチ)」に
-
【モリヒコ スティ&コーヒー】みんなのテレビの「今食べたい “冬のあったかおやつ” 最前線」のテレビ番組内で紹介。定番の雪のおしるこ 新商品のクッキーポット
モリヒコ スティ&コーヒーについて 2019年2月15日に放送されていました。 「白いおしるこに
-
【yet(イエット)】西区山の手エリアのパスタとピザとカフェ店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「パフェとピザとそれからカフェと、
-
【みるくのアトリエ 寺田牧場】発見!タカトシランドの「庭だけじゃない!魅惑の恵庭エ リア」のテレビ番組内で紹介。自家製の究極のモッツアレラチーズを使った 新鮮な美味しいイタリアン料理が食べられる。ここでしか味わえないこだわりの味 (#^.^#)
みるくのアトリエ 寺田牧場について 2019年3月8日に放送されていました。 タカさん・中田
-
ハルピン飯店 札幌で本場の中華料理楽しめる!人気の白いから揚げとは!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「哈爾濱飯店(ハルピンハンテン)」について・







