【らーめん まるふじ】きちりんから独立!貝出汁の旨味たっぷりラーメン!
公開日: : 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「らーめん まるふじ」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
らーめん まるふじについて
2019年6月22日オープン!
手稲区の人気ラーメン店「きちりん」で長年修行をつんだご主人が独立してオープンさせた複数のだしを組合せた採算度外視のこだわりラーメンを提供するお店!!
店内は、カウンター席・テーブル席・小上がり席などがあり一人でも、友人知人、子連れの家族でも快適に食事が楽しめる雰囲気となっています♬
・ あおり正油ラーメン 800円
・ あおり味噌ラーメン 1,200円
・ あっさり正油ラーメン 750円
・ あっさり塩ラーメン 750円
・ 辛味噌ラーメン 900円
・ 辛醤油ラーメン 900円
・ 貝出汁塩ラーメン 850円
・
セットメニュー
・ チャーハンセット 300円
・ チャーシュー丼 350円
・
(2021年12月時点)
おにぎりで放送(2021.11.17)
2021年11月17日に、おにぎりあたためますかの「数種の素材を合わせた貝だし」のコーナーで、戸次重幸・高橋アナ・オクラホマ河野などで訪れていました。
らーめん まるふじの駐車場&交通機関
あります。
店横に3台ほど専用無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、東西線の地下鉄発寒南駅から歩いて20分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
らーめん まるふじのランチ
ありません。
ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組で紹介された&実際に食べたメニュー
貝出汁塩ラーメン 850円/税込
おにぎりで紹介・実際に食べたメニュー
貝出汁塩ラーメンについて
なのでかつお・昆布・貝・鶏・煮干し・さば節など6種類のダシがはいり、さらに貝はあさり・しじみ・ほたての貝柱・はまぐりの4種類のダシ組み合わさっているすんたきれいなスープ!
具材は、あさり・岩のり・ネギ・メンマ・チャーシューなどがはいっていてあおり正油にはいっていたタマネギはこちらには入っていない、原価割れしているけど店主が出したいメニューを提供したいので割り切っているようですよう〜
食べてみると
スープを一口のんでみると、一口飲んだだけでふわっと口の中に奥深いいろいろな出汁の香りが広がります、貝だけがガツンとくるわけじゃないです。
岩のりの上でスープをすくうとのりが立ちます〜ラーメンのどんぶりの中での味変を楽しめます!
なにか一つど〜んっとくるわけでもなく、いろいろな味が絶妙なバランスで総合的にふかい味わいを楽しめる絶品ラーメン!
あおり正油ラーメン 800円/税込
おにぎりで紹介・実際に食べたメニュー
あおり正油ラーメンについて
伝統的な鶏ガラベースの青湯スープを継承しそこにアレンジを加えて出来上がったのがこのあおり正油ラーメン!
タマネギ・ナルト・ネギ・穂先メンマ・チャーシューなどの具材がはいっています!
食べてみると
しっかりとした食感のチャーシュー、脂身少なめ、かみきりづらくちょっと歯に挟まる感じあり、肉の旨味がしっかりとしています♬
穂先メンマは味がしみていてやわらかく麺となじむようなかんじで食べれる食べやすいけど個人的には、もうちょっと食感があってもいいかな!
貝出汁ラーメンに比べて色々な出汁の奥深い味わいは少ないながらもシンプルで深みのある味わいでこちらも美味しいです😉
チャーハン 300円/税込
おにぎりで紹介・実際に食べたメニュー
チャーハンについて
ラーメンにプラス300円でチャーハンをつける事ができますよ〜
細かく刻まれたお肉や卵、ネギなどがはいっているオーソドックスなチャーハンに紅ショウガがそえられています!
食べてみると
ラードとサラダ油を絶妙な割合でいれて入っていてパラパラ感と香ばしさなどが絶妙でこれぞラーメン屋さんのチャーハンといった美味しさ!
味付け玉子 100円
ラーメンにトッピングとしてプラス100円で味付け玉子をつけれます、出汁感は比較的弱めにつくられていてラーメンの出汁を邪魔しない味付けになっている、ラーメンにいれてスープの味をのせるとちょうどいい♬
まとめ
個人的に好きなラーメン屋さんの一つのきちりんから独立してオープンしたこだわりがつまったラーメンを楽しむことが出来ます。採算度外視のメニューは数種類の出汁を組合せた店主のおもいをかんじられます😉
是非行ってみてくださいね♬
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
らーめん まるふじの店舗情報
店名:らーめん まるふじ
住所:北海道札幌市西区西野3条6-1-1
電話番号:011-676-7660
営業時間:午前11時〜午後9時
定休日:火曜日
駐車場:有(3台)
関連記事
-
第1弾【むさしの森珈琲】今日ドキッの「カフェブームの新星道内初上陸 むさしの森珈琲の魅力」で紹介されていました。
追記:2018/12/14 「みんなのテレビが2018年12月14日 オープン当日 に放送」され
-
【たつみキッチン】リーズナブルで美味しいパスタが食べれるイタリアンレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「たつみキッチン」について・駐車場・店内の雰囲
-
【寿し心 なかむら】どさんこワイドの「チカホ直結だから便利 地下グルメ街 得ランチめぐり」のテレビ番組内で紹介。敷島ビルの地下街で本格的な寿司をランチでお得に!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「寿し心 なかむら」について・駐車
-
【モリヒコ スティ&コーヒー】みんなのテレビの「今食べたい “冬のあったかおやつ” 最前線」のテレビ番組内で紹介。定番の雪のおしるこ 新商品のクッキーポット
モリヒコ スティ&コーヒーについて 2019年2月15日に放送されていました。 「白いおしるこに
-
【カフェピノキオ】2019年6月21日オープン!ログハウス風のお店でトマト農家が営む新鮮なトマト料理!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェ ピ ノキオ」について・駐車場・店 内
-
豊平探偵団 札幌で特盛サイズを提供するお店!人気ランチメニューや駐車場は?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「豊平探偵団(とよひらたんてい
-
【海鮮キッチン魚まる】今日ドキッのテレビ内で紹介。円山公園駅近く元鮮魚店の主人がつくる”新鮮フライ定食”がお得!
海鮮キッチン魚まるについて 2019年4月19日に、今日ドキッの 「"食のプロ"がオススメ!『絶
-
【ファーマーズチキン】札幌電車通り沿いのロティサリーチキン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ファーマーズチキン」について・駐
-
【八剣山キッチン&マルシェ】自然の中で地元野菜料理を食べれるレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「八剣山キ ッチン&マルシェ」について・
-
【パティスリーフランセスファーム】poroco編集部厳選!2019年4月「イチゴのスイーツ専門店」にリニューアルオープン!イチゴを堪能できる絶品ロールケーキ!
パティスリーフランセスファームについて 中央区宮の森エリアにある、もとも と結婚式場に併設された





