【sai-蓮花(サイレンカ)】有名店で修行した店主の本格中華料理店!
公開日: :
最終更新日:2022/12/07 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「sai-蓮花(サイレンカ)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
sai-蓮花(サイレンカ)について
白石区南郷通にある四川料理の名店や有名ホテルで腕を磨いたオーナーシェフが手がける味はどれも本格的な中華料理店「sai-蓮花(サイレンカ)」は、料理人歴は40年近くの大ベテラン、四川料理の父、陳健民にあこがれて中華の道に進むことになり、下積み後、札幌市内にある有名ホテルで、20年腕をふるい、その後、独立してお店をオープンしたお店!
店内はカウンター席やテーブルがならび上からは素敵な照明がぶら下がっているオシャレな空間で、一人でも友人知人、家族で快適に食事ができる雰囲気!
紹介されたテレビ番組一覧
じゃらんで放送(2022.05.14)
2022年05月14日に、旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「シーン別!札幌近場のウワサの穴場ランチ店をご提案!」のコーナーで紹介されていました。
どさんこワイドで放送(2019.02.12)
2019年02月12日に、どさんこワイドの「食べ歩きの達人が厳選!札幌うまいチャーハン専門店」のコーナーで紹介されていました。
sai-蓮花(サイレンカ)の駐車場&交通機関
あります。
店前に2台ほど専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄白石駅から歩いて1分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
sai-蓮花(サイレンカ)のランチ
あります。
午前11時30分〜午後3時までがランチタイムにはサラダやスープがついたランチセットのみならず、ランチには単品メニューにも小ライスやコーヒーがつくお得なサービスがありリーズナブルな価格でランチが楽しめます。平日限定表記がないので土曜日(日曜日定休日)も行っているようです!
※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
四川麻婆豆腐定食 950円
じゃらんで紹介
四川麻婆豆腐定食について
メイン+ご飯+スープ+サラダ+コーヒ付き
四川料理にも造形が深いシェフは特に辛い料理にこだわりがありその自慢の一つが「四川麻婆豆腐定食」で、豆腐や豚あら挽き肉の具材がはいり、3種類の豆板醤・自家製ラー油・四川山椒をつかって作っている四川料理らしい本格的な辛さの麻婆豆腐、ザーサイ・ライス・卵のスープ・サラダ、コーヒーなどもランチセットとしてついてきます!
食べてみると
一口食べるとグッとしっかりとした辛さを感じるんだけど旨みもあって、後から鼻からぬける山椒の香りがさわやかですごく美味しい、お肉が荒挽きになっているのでお肉の旨みも強く感じるようなひき肉がいいアクセントになっています、挽き肉の旨みたっぷりだからこそご飯との相性が抜群、美味しいんだけど結構辛いので辛いのが苦手な方はちょっと難しいかも(゚д゚)!
五目あんかけ焼きそば 980円
じゃらんで紹介
五目あんかけ焼きそばについて
看板メニューの五目あんかけ焼きそばで中国では「スーチンチャオメン」と呼ばれている、豚肉・白菜・エビ・イカ・たけのこ・チンゲン菜・キクラゲ・ニンジンなどの具材がたっぷりと入ったアンがかかっています麺は見た目からもパリパリっとしているのが分かる焦げ目がしっかりとついています!!オーダーを受けてから麺を焼き始め野菜を瞬時に調理してシャキシャキ感を残すなど、作り置きしないところやスピードにこだわった一品!
食べてみると
パリパリッとした香ばしい麺に醤油ベースでほのかに甘めの味付けになっているアツアツのアンがマッチして、白菜やニンジン、たけのこなどそれぞれの具材のシャキシャキ感がしっかりと残っている、豚肉やイカやエビなどのお肉の旨みや海鮮の旨みなどがバランスよくそれぞれがマッチしていてお腹いっぱいになります!
【オススメ】蓮華炒飯 850円
どさんこで紹介
蓮華炒飯について
人気ブロガーおすすめあっさり系チャーハン
「ひき肉に脂があっさりした味のテンメンジャンがコクを出し、あっさりの決め手である『野沢菜の漬物』が入ることにより、独特の歯ごたえと風味が、ひき肉との相性バッチリ、最後オイスターソースで味をまとめてる」
高菜はよく聞くけど、野沢菜はあまり聞いた事がない具材ですよお😊
食べてみると
ひき肉の風味がちょうどよく、ほどよい甘みや野沢菜の食感がアクセントとなり食感をふくめ楽しめる、野沢菜とひき肉の味わいをメインに作られたチャーハンはチャーハンだけでも主役として食べられるあっさりとした、飽きがこない一皿です⤴
家庭でも使えるプロのワザとは
「チャーハンに使うごはんは、冷蔵庫で寝かせる」
前の日に炊いたご飯を冷蔵庫に入れておく(理想は半日)、そうする事で、水分がとんでパラパラの状態になる。ごはんは今まで、温めて使ってたけど冷えた状態で、いいんだ(#^.^#)
人気ブロガー厳選のチャーハン4店舗紹介一覧
「チャーハンにもいろいろあるが、それぞれの種類の中でNO1を厳選」
人気ブロガー厳選「札幌うまいチャーハン四天王」と題して、チャーハンを4つのジャンルにわけて王道系・あっさり系・通好み・衝撃のテーマに分けて、人気ブロガーの「広野さん」にそれぞれのNO1を選んでもらうというもの
中国人がつくる本格中華、中でもチャーハン美味「玉林酒家」
あっさりとした中にコクがあるチャーハン「sai-蓮花」
チャーハンについてくる豚汁がお得「炒飯屋えんがる」
【炒飯屋えんがる】どさんこワイドの「食べ歩きの達人が厳選!札幌うまいチャーハン専門店」のテレビ番組内で紹介。チャーハンについてくる豚汁が2杯おかわり無料サービス!?
自家製の肉みそとラー油を使った絶品チャーハン「中国旬菜房 幸月」
まとめ
あっさり系のチャーハンが食べられるこ
ちらの中華料理店、単独で食べるなら自
分の好みは少し濃いめだけど、他のメニ
ューと一緒に食べるならこちらの味付け
は好きなタイプ!? 最初食べるなら純粋
にこちらのチャーハンを単独で食べて、
味わってみたい^^ チャーハン以外にも
魅力的なメニューが充実しているので、
いろいろ食べてみたい(^^♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
sai-蓮花(サイレンカ)の店舗情報
店名:sai-蓮花(サイレンカ)
住所:北海道札幌市白石区南郷通1南9-7 小田ビル 1F
電話番号:011-846-8888
駐車場:店前2台
関連記事
-
【鉄板ダイニングケン】こだわり肉と海鮮&道産野菜の鉄板焼き店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「鉄板DINING KEN(鉄板ダ
-
【パティスリー ミルティーココ】タカトシランドで放送。南区川沿エリア!堂島ロールを作っていたシェフが独立!ロールケーキが自慢!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ミルティー ココ」・駐車場・店
-
【中国料理 聚宝(しゅうほう)】本格的な天津料理を提供する!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「中国料理 聚宝(しゅうほう)」に
-
【旬彩鮨 すし笑】江別市でトンデンファームが手がける回転寿司屋さん!
旬彩鮨 すし笑(しょう)について 江別元町エリア住宅街にあるリーズ ナブルに楽しめる回転寿司!オ
-
【すし おおまさ】火曜サプライズの「杉咲花&橋本環奈ヒロミアポなし」のテレビ番組内で紹介。
すし おおまさについて 2019年1月22日に放送されていました。 杉咲花&橋本環奈&ヒロミ&青
-
【焼肉園花牛(はなうし)】手切りこだわり肉!超人気焼肉店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「焼肉園 花牛(はなうし)」につい
-
【そば処 更科】安い・うまい・ボリューミーな人気蕎麦屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「そば処 更科(さらしな)」につい
-
【湖々屋そやんほ】アットホームな本格的な韓国家庭料理の店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「湖々屋そやんほ(ここやそやんほ)
-
【増田いなり】2019年9月17日オープン!増田うどんが手がけるいなり寿司専門店!
増田いなりについて 2019年9月17日オープン!西区 の山の手通り沿い道路はさんで向 い側に
-
【鶏と鴨鍋 はし田屋】昼は卵にこだわる親子丼・夜は鶏料理の専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「鶏と鴨鍋 はし田屋」について・駐車場・
