【ファンズ円山】おにぎりあたためますかで放送。円山裏参道にある人気の「小籠湯包」!本格台湾点心がセットになったランチセットがお得!
公開日: :
最終更新日:2020/06/12 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線) 中央区, 台湾料理
目次
ファンズ円山について
2019年1月17日(木)にオープンした
ばかりの台湾で50年以上ウデをふるっ
ていた台湾人のシェフ、お店の店名に
もなっている「ファン」さんが、がつ
くる本格的な台湾料理が味わえる。お
店に入ると、セイロがたくさん壁に飾
ってある。「おにぎりあたためますか」
でも訪問、おすすめのランチセットな
どを紹介します☆
テレビ番組内で紹介されたメニュー
小籠湯包(3個入)519円
➀わってスープを飲みます!
中には美味しいチキンスープ
に、ほんのり、ゴマ油の風味
を感じ、いろいろな出汁がし
っかりときいている。
②食べてみると
皮のやわらかさといい、餡の
風味といい上品な味わい、な
にもつけなくても美味しい!
③2つ目は好きな食べ方で
タレにつけて食べる、企業秘
密の絶品のタレにつけて食べ
ると、これがまた違った美味
しさを味わえる
蟹味噌入り小籠湯包(3個入)735円
わってスープを飲むと、カニ
みその味わいがたっぷりと感
じられ海鮮の出汁の味わいが
しっかりとして旨いと、一同
大絶賛!!
海鮮鍋貼餃子 735円
海鮮鍋貼餃子について
一度蒸してから、鍋で焼いて
いる。見た目が小さくて、か
わいい、女性が喜びそうなサ
イズ感は一口でぱくっといけ
ちゃいそう。
食べてみると
アツアツ、さっぱりとした味
わいで、パクチーの風味もふ
わっと香ります
担仔麺(タンツーメン)小 681円
台湾の屋台でおなじみの台湾の
ラーメン、はっかくの香りがし
てくる、麺は、少し日本のもの
とは違った美味しさを堪能する
事ができる!
特製台湾mixジュース(アボカドミルク)702円
特製台湾mixジュースについて
味わったことのない味だと
いう事を言われ驚かれる評
判のジュースは、アボカド
のようなグリーンの色合い
飲んでみると
強めのトロミがあり、濃厚
なミルクのような味わいが
するという、その正体は、
プッチンプリンが入ってい
る珍しいジュース、トロミ
もそこからきているようで
す。
ランチセット 1680円
出典元:Facebook/ファンズ円山 ランチセットイメージ画像↑
https://m.facebook.com/huangsmaruyama/
ランチセットについて
土日祝日限定20食
担仔麺(タンツーメン)or魯肉飯(ルーローハン)
+小籠湯包+焼売+サラダ+杏仁豆腐
5種類の料理がセットになったいいとこど
りのセットですよ。ごはん(魯肉飯)か
麺(担仔麺)どっちか選べる、魯肉飯は
台湾醤油で豚肉をほろほろに煮込んだも
の、こちらが人気という事ですよお(^_-)-☆
魯肉飯(ルーローハン)を提供している
他のお店は、変わり種のオシャレな餃子
も提供している餃子専門店!? 以下のブ
ログで紹介していますので、気になった
方は参考にしてみてください。
小籠湯包(ショウロンタンパオ)について
出典元:Facebook/ファンズ円山
https://m.facebook.com/huangsmaruyama/
小籠包ではなく、この小籠湯包とは
「スープがたっぷり詰まった小籠包」
の事だそうです。基本的にはスープ
を味わうもの。
そして、絶品小籠包を提供しているのは
火曜サプライズで「大泉洋」さんが絶賛
していた中華屋さんです。気になる方は
以下ブログ記事を参考にしてみてください。
小籠湯包の食べ方
①まずはスープ
②タレをつけずそのまま
③2個めからはお好みで
持っただけでも、たっぷりと中にスープ
が入っているのが伝わってくる、割ると
スープがあふれでてくる〜スッキリとし
た味わい、
こだわりの餡作り
「豚ひき肉に水や鶏スープを混ぜながら
一日かけてじっくり練る」
粗めの豚ひき肉に水やスープを練りこむ
ことにより、極上のスープに仕上がる
円山裏参道について
地下鉄 東西線の円山公園駅があり、
南大通りから一本、南に位置するの
が「裏参道」この道をまっすぐ西に
まっすぐ向かうと、円山動物園や北
海道神宮などがある
円山裏参道なぜ今熱いグルメスポットなのか?
1月から新店が続々オープンしている
スポットという事であり、1月だけで
新店舗が4店舗もオープンしていると
いう所から、札幌で今一番熱いスポ
ットと言っても過言ではない場所で
ある。
紹介されていたテレビ番組一覧
おにぎりあたためますで紹介
2019年4月17日に、おにぎりあ
たためますかの「祝番組17年目
はじまりは地元から!」のコー
ナーで訪れていました。
イチオシのテレビ番組で紹介
2019年2月21日に、イチオシの
「いま一番熱いグルメスポット
円山裏参道」のコーナーで、訪
れていました。
いま一番熱いグルメスポット 円山裏参道で紹介の店舗一覧
台湾の料理長がつくる本格点心が自慢「ファンズ円山」
【ファンズ円山】おにぎりあたためますかで放送。円山裏参道にある人気の「小籠湯包」!本格台湾点心がセットになったランチセットがお得!
道産素材にこだわったメロンパン専門店「まるやまめろん」
【まるやまめろん】2019年1月23日オープン!開店当初から行列のたえないメロンパン専門店!めろんクロワッサン・めろん食パンなどメロンづくし!
濃厚なパキスタンカレー「カリーと肴 ミスターノー」
【カリーと肴 ミスターノー】イチオシの「いま一番熱いグルメスポット 円山裏参道」のテレビ番組内で紹介。パキスタンカレーをメインに昼間はカフェ・夜は居酒屋といろいろ楽しめる!?
出汁のきいたこだわり牛カツを食べられる「牛カツと出汁のbaran」
【牛カツと出汁のbaran】イチオシの「いま一番熱いグルメスポット 円山裏参道」のテレビ番組内で紹介。牛カツの衣に出汁の味がついてて、タレいらずそのまま食べられる♪
おにぎりの祝番組17年目はじまりは地元から!で紹介の店舗一覧
こだわりの手打ちそばを提供する老舗のそば屋さん「思君楼」
チームナックスの元後輩タレントが営むジンギスカン店「成吉思汗 なまら」
【成吉思汗 なまら】”ハナタレナックス”や”おにぎりあたためますか”で放送!元チームナックスの後輩タレントが営む、ジンギスカン専門店!
新ジャンルのスパイスカレーを提供する「黒岩咖哩飯店」
台湾の料理長がつくる本格点心が自慢「ファンズ円山」
【ファンズ円山】おにぎりあたためますかで放送。円山裏参道にある人気の「小籠湯包」!本格台湾点心がセットになったランチセットがお得!
こだわりのお肉、野菜が楽しめるお店「ミートスタンプ ケントス」
フレンチテイストのラーメンを提供「Mari iida(マリイイダ)」
揚げ時間60秒、超レアな牛カツ専門店「牛カツ いち華」
冬の期間には”ごっこ”が楽しめる寿司屋さん「万盛寿司」
まとめ
スープたっぷりと入っている小籠湯包
を中心に、台湾出身の料理長がつくる、
いろいろな本格台湾料理が楽しめる!?
ランチセットは、土日祝日限定なので
その曜日をめがけて突撃です
機会があれば是非行ってみたい(^_-)-☆
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:台湾小籠湯包ファンズ円山
住所:北海道札幌市中央区南1条西22丁目2−21 Palazzo裏参道 1階
電話番号:011-590-0190
営業時間:[ランチ] 正午〜午後3時(土日祝)
[ディナー] 午後5時30分〜午後10時30分(火〜土)
定休日:月曜日
駐車場:無
関連記事
-
【Agt(あじと)】幌平橋駅近くおこめ専門店でこめサンドイッチ!リニューアルオープン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Agt (あ じと)」について・駐車場・店
-
【幸福点心坊】お得なランチで台湾料理を味わえる!テイクアウトで自宅でも!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「幸福点心 坊」について・店内の雰囲気・
-
【炊き肉専門店 北のメグミ】2019年9月2日オープン!道産食材にこだわった北海道初の炊き肉専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「炊き肉専 門店北のメグミ」について・駐
-
【cafe E.den(カフェエデン)】アパートを改装したオシャレなカフェ!種類豊富なフワフワなフレンチトーストが人気!
cafe E.den(カフェエデン)について 2012年8月オープン、札幌市の円 山にアパートを
-
【生ラムジンギスカンふくろう亭】イチオシの「すすきのの人気店 生ラムジンギスカンふくろう亭」のテレビ番 組内で紹介。北海道のソウルフードジンギスカンの人気店は予約必須!秘伝のタレで一層引き立つジンギスカンのうま味!
生ラムジンギスカンふくろう亭について 出典元:フクロウ亭/メニュー http://www5.
-
【鳥屋 札幌駅前通店】種類豊富な焼鳥や昼はお得なランチをお腹いっぱい楽しめる焼鳥居酒屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「 鳥屋 札 幌駅前通店」について・駐車場
-
【海鮮キッチン魚まる】今日ドキッのテレビ内で紹介。円山公園駅近く元鮮魚店の主人がつくる”新鮮フライ定食”がお得!
海鮮キッチン魚まるについて 2019年4月19日に、今日ドキッの 「"食のプロ"がオススメ!『絶
-
【だるま軒】二条市場内にある札幌に現存する最古のラーメン屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「だるま軒」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【肉と点心 スエゾウ アバアバ】2019年9月12日オープン!点心や肉刺し各種が楽しめるお店!
肉と点心 スエゾウ アバアバについて 2019年9月12日オープン!南2 条西7丁目大きく台湾小
-
【Fuwatto(ふわっと)まるやまキッチン】ライス・ソースなどオムライスの組み合わせを選べる専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Fuwatto まるやまキッチン」について