【麺や 春夏秋冬】2019年11月1日オープン!札幌の有名店で修行して独立したラーメン店!
公開日: :
最終更新日:2022/05/28 ラーメン・つけ麺, 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「麺や 春夏秋冬(麺や春夏揫冬)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなどを紹介します☆
目次
麺や 春夏秋冬(麺や春夏揫冬)について
2019年11月1日オープン!
ぜんしんは2019年に閉店したすすきので行列ができるほどに人気だった「らーめん天真爛漫」で修行したのち独立し名物のゴボウらーめんの味を進化させオープンさせた西野の人気ラーメン店!
店内は、白を基調とした清潔感があり、お店にはいって左側には券売機があります、カウンター席とテーブル席がありゆとりのある広々とした空間で一人でも友人知人、小上がり席もあり子連れの家族でも快適に食事ができる雰囲気!
「麺や春夏揫冬」の店名の由来は、オープンする前に何日も考えて「飽き」を連想させる「秋」の字を変えて「手」を加えることで1年間通してきてほしい・食べ続けられるラーメンを目指したいという思いから「麺や春夏揫冬」と命名されたようです♬
今回伺った時間帯にはご夫婦や子連れの家族連れなどが多く楽しまれていました!
紹介されたテレビ番組一覧
みんテレで放送(2022.05.26)
2022年05月26日に、みんテレの「噂の街グルメ!札幌・西区西野エリア!グルメ激戦区でウワサの店を徹底調査!SNS・口コミで話題のグルメ」のコーナーで訪れていました。
タカトシランドで放送(2022.02.18)
2022年02月18日に、タカトシランドの「札幌・西区西野エリア」のコーナーでタカ・小手伸也ペアで訪れていました。
じゃらんで放送(2021.11.20)
2021年11月20日に、旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「いま食べるならこの一杯!札幌ラーメン」のコーナーで紹介されていました。
麺や 春夏秋冬の駐車場&交通機関
あります。
店の前や道路はさんで向い側、そして、店の横のようにもあり合計7台ほどの専用の無料駐車場があり、車移動中心の方にも気軽に行けて便利です。
交通機関は、札幌中心部から地下鉄で発寒南駅でバスに乗り換え西野4条7丁目から歩いて1分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
麺や 春夏秋冬のランチ
ありません。
ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
麺や 春夏秋冬のメニュー
味噌・塩・醤油の基本3種のラーメン、そして、ごぼうの味噌・塩・醤油、サイドメニューは、餃子・炒飯・まかない飯などシンプルなメニューがラインナップ!
テレビで紹介された&実際に食べたメニュー
ごぼう味噌 900円/税込
みんテレ・タカトシ・じゃらんで紹介
ごぼう味噌について
一番人気メニュー!
もやし・ネギ・チャーシュー・糸唐辛子・メンマ・ごぼうの素揚げがはいっている、それだけじゃなくて、スープの中にもごぼうのささがきも入っている、その量がたっぷり〜
スープを作る段階でスープにゴボウのささがきを入れてダシをとり、そこに豚足を加え鶏ガラの割合を増やすことですっきり感を感じるように、さらにゴボウのエキスを抽出した‟ゴボウ油”を入れ風味をダシていて
スープが少し白くにごっているのは、白く濁るまで豚骨と鶏ガラ両方をつかって12時間ぐらいたいているのが原因のようですよ〜
食べてみると
スープはすごくまろやかで濃厚な味わいコクがたっぷりとあって、スープの中にはいっているごぼうがシャキっとした食感ものこっていてゴボウの旨味と食感がプラスされていいアクセントになりすごく美味しい!
中太縮れ麺はなめらかもっちり食感しっかりとスープがからみます♬
どういうきっかけでゴボウをいれる事に?以前店主が働いていたお店で看板メニューだったのでそのお店が閉店したため受け継いでオープンする事になったようです。
ごぼうらーめん醤油 850円/税込
タカトシで紹介
メンマ・チャーシュー・糸唐辛子・ネギ・素揚げしたささがきゴボウがのっています、はなからぬけるゴボウの風味が極上でさらにささがきゴボウの食感がかろやかなので食感と風味の両方を楽しめる!
味噌 850円/税込
実際に食べたメニュー
味噌について
もやし・たまねぎ・ネギ・長いメンマ・焼きめが入ったチャーシューなどの具材がのっています。
麺はさがみ製麺の中太の縮れ麺を使用しています。
食べてみると
マイルドなコクのあるスープにもやし、たまねぎなどがしっかり炒められていて、とろっとするような柔らかさで甘みもしっかり出ている!
チャーシューは、ほどよい食感と味わいが感じられるアクセントになっている!
メンマは長くシャキッとしっかりとした食感があり食べ応えがありこれもうまい!!!
餃子 350円/税込
小ぶりのいい焼き色が入った餃子が5個です。
食べてみると、ジューシー感控えめの独特の味の香辛料で味つけされた餃子で、酢醤油でさっぱりと食べれます!
まとめ
オーソドックスなラーメンの他にごぼうという種類のラーメンもあり、さきがけのごぼうや、ごぼうの出汁のきいたスープが楽しめるラーメンも気になる所です♪ 次回はこのラーメンも食べてみたい!
さらにチャーハンも気になります!味噌ラーメンは美味しかったので、また再訪しますよ^^
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
麺や 春夏秋冬の店舗情報
店名:麺や 春夏秋冬
住所:北海道札幌市西区西野4条7-12-2
電話番号:011-213-9777
営業時間:午前11時〜午後9時
定休日:月曜日
駐車場:有
関連記事
-
【梅酒BAR SOUL COMPANY】北34条駅近く豊富な梅料理やお酒を楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「梅酒BA RSOULCOMPANY」につい
-
【山わさび】平岸で元和食料理人が作る和風ダシにこだわるラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「山わさび」について・駐車場・店内
-
とみの屋 すすきので王道から一風変わったラーメンまでバラエティー豊富!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「とみの屋」 について・駐車場・店内の雰囲気
-
【マーズカフェ】ボリューム満点の熱々鉄板グルメを楽しめるカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「マーズカ フェ」について・駐車場・店内
-
【お魚ぱふぇ カサナル】SNS映えで話題の新鮮な海鮮でつくるぱふぇ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「お魚ぱふぇカサナル」について・駐車場・店内の
-
【スープカリー Kufuu(クフウ)】タカトシランドで放送!和風の絶品スープカレーを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スープカ リーKufuu」について ・駐車
-
【GON BURGER(ゴンバーガー)】人気ハンバーガー店が道内初上陸!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「GON BURGER(ゴンバーガ
-
【SAKURA BROWN(サクラブラウン)】豊富な変わり種スープカレー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「SAKURA BROWN(サクラ
-
【粋楽 すいらく】どさんこワイドのテレビ内で紹介。曜日限定でこだわりの十割そば食べれる!札幌の北区にある毎日お店で手打ちする絶品おそば!!
粋楽 すいらくについて 出典元:食ベログ/江戸流手打蕎麦 粋楽 https://www.go
-
【和(なごみ)】イチオシの「しあわせ散歩 手稲神社周辺」のテレビ番組内で紹介。熟成スパイスルゥカレー 専門店!大食いの方必見!満腹カレーがあり、デカ盛り注文できる!!美容にいいルイボスティー無料!!
和(なごみ)について 出典元:Facebook/和 https://m.facebook.c







