【真武咲弥】オーソドックスな味噌ラーメンに〆はスープカレー!駐車場について
公開日: :
最終更新日:2020/06/19 ラーメン・つけ麺, 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「真武咲弥 札
幌店」について・駐車場・店内の
雰囲気・おすすめのメニュー・〆
のごはんなど充実した内容でお届
けします☆
目次
真武咲弥(しんぶさきや)札幌店について
出典元 Facebook 真武咲弥 札幌店
2006年11月オープン!
地下鉄琴似駅から近く市内に3店舗
かまえる味噌らーめんが人気のラー
メン店!
店内は、券売機で発券する先払い
システムで、カウンター席のみ10
席ほどあり、それほど広くはなく
シンプルにラーメンを楽しむよう
な雰囲気。
メニューは、炙り味噌ラーメン・
辛味噌ラーメン・こってり塩ラー
メン・こってり醤油ラーメンの4
種類、トッピングやごはんものの
セットなどもあります!
今日ドキッで放送(2019.12.10)
2019年12月10日に、今日ドキッ
の「卓☆アキぶらりサーチ!琴似
エリアぶらり出会い&グルメ求め
て」のコーナーで、紹介されてい
ました。
真武咲弥 札幌店の駐車場&交通機関
あります。
提携の駐車場があるので、そこに
駐車することでサービスチケット
をもらえるので気軽に行けます。
交通機関は、地下鉄琴似駅から歩
いて5分ほどの距離にあるので、
交通機関アクセスも便利です。
番組内で紹介されたメニュー
炙りみそらーめん 830円
出典元:食ベログ/真武咲弥 札幌店:シュウ@味噌ラーonlyさん
炙りみそらーめんについて
たまねぎ、もやし、黄色い縮れ麺、
大きなチャーシュー、しょうが、
極太メンマがのっている!
オーソドックスな札幌ラーメンのビ
ジュアル!
食べてみると
スープは奥深く香りもよくマイルド
で、たまねぎやもやしなどの野菜の
シャキシャキ感もちゃんとのこって
いて美味しい!
しょうがは、やはり途中でとかして
味変を楽しめます!
〆の食べ方について
残ったスープに卓上のガラムマサラ
を入れて極上チーズ(+150)とライ
ス(+160円)でスープカレーにして
食べると最後まで美味しく食べれる!
きちんとスープカレーの味になるの
でビックリですよ!
辛味噌ラーメン 850円
辛味噌ラーメンについて
赤色のスープに、もやし、厚みのあ
るチャーシューやメンマなどがのっ
ている!麺は中太麺を使用!
食べてみると
スープは、辛さの中にしっかりとう
ま味があり、スパイスがきいている
ようなむせるような辛さ!
チャーシューは、トロトロ系のやわ
らかさでしっかりとした味わい!
まとめ
オーソドックスな味噌ラーメンが味わ
え、さらに〆にはガラムマサラを入れ
る事で結構本格的なスープカレーを楽
しめるのはうれしいですよ^^
こういう形で最後まで食べれるのは珍
しいですね!
この辺の場所は専用駐車場がないので、
提携の駐車場があるのも助かります!
今日はここまでです。最後まで読んで
いただきありがとうございます。
真武咲弥の店舗情報
店名:真武咲弥 札幌店
住所:北海道札幌市西区琴似二条2-2-22
電話番号:011-631-4884
営業時間:午前11時〜午後3時/午後6時〜午後11時
※金曜・土曜:午前3時まで
定休日:月曜
駐車場:有(タイムズ琴似(40分無料) CARVISPARK琴似2.3(店舗利用時間無料) ネク
ステップ(30分無料)
関連記事
【虹のむこう】旭川で新しい体にやさしいラーメンを食べられる人気店が閉店!!
虹のむこうについて 2017年6月にオープンした、旭 川で「飲み干せる体にやさしい 一杯」をコ
【スープカリー Kufuu(クフウ)】タカトシランドで放送!和風の絶品スープカレーを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スープカ リーKufuu」について ・駐車
【麺処まるはBEYOND(ビヨンド)】人気ラーメン店が南平岸駅近く移転!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺処まるはBEYOND」について・駐車場・店
【苗穂通り しあわせ食堂】地域に愛される栄養バランス抜群の日替わり定食!早くて・安くて・旨い!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「苗穂通り しあわせ食 堂」について・駐車場
【札幌みその 札幌らーめん共和国店】イチオシの「絶品ラーメン続々登場!」のテレビ番組内で紹介。東京の有名店で修行を積んだ店主がオリジナルの味噌ラーメンを提供する名店
札幌みその 札幌らーめん共和国店について 出典元:食ベログ/札幌みその 札幌らーめん共和国店
【麺や 春夏秋冬】2019年11月1日オープン!札幌の有名店で修行して独立したラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺や 春夏秋冬(麺や春夏揫冬)」について・駐
【ラーメンさわや】タカトシランドで放送。山頭火で修行した店主によるラーメン屋さん!
ラーメン さわやについて 1998年創業、東区・栄町エリア 東8丁目篠路通り沿い。ご主人が 山
【北海道ミートマーケット】北海道一のコスパ豚肉や牛肉メニュー提供するお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北海道ミートマーケット」について
【ベッカライ島田屋】タカトシランドで放送!札幌北高校の向いの住宅街にあるパン屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ベッカライ島田屋」につい て・
【からあげ 金と銀】北海道初上陸!大阪発祥で日本一からあげテイクアウト専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「からあげ 金と銀 」について・駐車場・店