【キッチングリズリー】八百屋が営む新鮮野菜のカレーとハンバーグの店!
公開日: :
最終更新日:2021/09/05 カレー(ルーカレー・スープカレー等), 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「キッチングリズリー」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
キッチングリズリー(Kichen GRIZZRY)について
出典元:食ベログ/キッチン グリズリー (Kitchen GRIZZLY)byKUMAさん
2020年11月6日オープン!
母体となる会社が八百屋さんを営んでいることから、野菜にこだわったメニューがたくさん揃っているカレーとハンバーグのお店!
店内は、1970年代のアメリカンビンテージをイメージした海外のお店にきたような雰囲気、テーブルまたは、ボックス席、半個室風8人ボックス席あります!
2階にはアメリカから取り寄せてきた再生品を展示販売している、家庭のDIY やお店の内装向けにオシャレなドアや窓、柱などが揃っている!
スープカレー
・ ベジタブルスープカレー 1200円
・ ベジタブルチキンレッグスープカレー 1480円
・ ベジタブル角煮スープカレー 1580円
・ ベジタブル三元豚とんかつスープカレー 1580円
・ ベジタブルハンバーグスープカレー 1680円
ルーカレー
・ ベジタブルルーカレー 1200円
・ ベジタブルチキンレッグルーカレー 1480円
・ ベジタブル角煮ルーカレー 1580円
・ ベジタブル三元豚とんかつルーカレー 1580円
・ ベジタブルハンバーグルーカレー 1680円
・
ハンバーグ
・ グリズリーバーグ 1380円
・ ジョニーバーグ 1380円
・ ジャパンバーグ 1380円
・ Teri-yakiバーグ 1480円
・ チーズバーグ 1480円
・ お子様カレープレート(ワンサイズのみ)800円
ハンバーグはS・M・Lからサイズを選べます、こちらでのせてるのはSのみのサイズ価格です。
・
パスタ&ドリア
・ グリズリーナポリタン 1280円
・ ハンバーグカルボナーラ 1500円
・ チキンドリア 1080円
・ ハンバーグドリア 1080円
・ ティラミス 400円
・
スイーツ
・ かためのプリン 350円
・ ロイヤルミルクティープリン 350円
・ なめらかプリン 350円
・
ドリンク(ソフトドリンク)
・コーヒー(ホット)400円 ・コーヒー(アイス)420円
・カフェラテ(ホット)450円 ・カフェラテ(アイス)470円
・カフェモカ(ホット)450円 ・カフェモカ(アイス)450円
・ココア(ホット)350円・ココア(アイス)350円
・100%オレンジジュース 350円
・ 100%りんごジュース 350円
・ コーラ 350円
・ ジンジャーエール 350円
・ 烏龍茶 350円
・ アイスティー 350円
・
ドリンク(アルコール)
・ ビール 580円
・ ハイネケン 700円
・ ノンアルコールビール 450円
・ ハイボール 480円
タカトシランドで放送(2021.08.20)
2021年08月20日に、発見!タカトシランド「札幌市手稲区・前田エリア」のコーナーで、トシ・村上佳菜子ペアで訪れていました。
キッチングリズリーの駐車場&交通機関
あります。
専用の無料駐車場があります、車
移動中心の方も気軽に利用できる
ので便利です。
交通機関は、JR手稲駅から歩いて
25分ほど、バス停前田9条10丁
目からすぐのところにあり交通機
関アクセスは便利です!
キッチングリズリーのランチ
ありません。
ランチタイム限定のお得なセット
サービスやトッピングサービス、
割引サービスなどはなく一律料金
で提供されています。
平日限定表記などはないので土日
もランチサービス行っているよう
です。
※ 個人的に調べた情報です。最新
の情報など詳しくは店舗まで確認
お願いします。
番組内で紹介されたメニュー
出典元:食ベログ/キッチン グリズリー (Kitchen GRIZZLY)byへなさん
チーズバーグ 1780円
チーズバーグについて
自家製デミグラスソースが味の決め手、大人気のチーズバーグ!鉄板にハンバーグにたっぷりのチーズがかかっていて、ココットにサラダ、
ハンバーグが特徴的でハンバーガーみたいにハンバーグで自家製のデミグラスソースとカマンベール、チェダーチーズの具材をはさんでいる!
食べてみると
アツアツのハンバーグはサンドされているのでハンバーグとチーズが同時に食べやすく、お肉とチーズの組み合わせがもちろん相性抜群で食べごたえある♬
ベジタブルスープカレー 1200円
出典元:食ベログ/キッチン グリズリー (Kitchen GRIZZLY)byMocha Milk Teaさん
ベジタブルスープカレーについて
八百屋さんが経営するお店だからこそ提供できる新鮮な野菜がたっぷりはいっているジャガイモ・ニンジン・オクラ・れんこんなど色鮮やか!
食べてみると
レンコンの味がこかったり、新鮮で野菜の素材の美味しさをストレートに感じられスープも旨みが凝縮されていて絶品!
タカトシランドの札幌市手稲区・前田エリアで紹介の店舗一覧
近隣には公園・病院・学校・商業施設が点在するとっても住みよいマチ、前田の地名は旧加賀藩主前田がこの地を開拓した事に由来する。
八百屋さんが営むカレーとハンバーグのお店「キッチングリズリー」
新川通り沿いの手作り雑貨カフェ!「ひなたぼっこ」
夏に映えるおしゃれカフェのスイーツ「カフェルート」
新スパイスカレー店「スパイス料理と酒 Knot」
まとめ
アメリカンの素敵な雰囲気の中で
カレーやハンバーグを楽しむこと
ができますよ〜今この状況下で中
々海外にも行きづらい雰囲気です
のでぜひこの機会に利用してみて
くださいね〜♬
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
キッチングリズリーの店舗情報
店名:キッチングリズリー(Kichen GRIZZRY)
住所:北海道札幌市手稲区前田9条11-3-66
電話番号:011-688-9853
営業時間:午前11時〜午後10時
定休日:不定休
駐車場:有
関連記事
-
【弁太 北18条店】今日ドキッの「卓・アキぶらりサーチ 北大界隈 北18条」のテレビ番組内で紹介。お手ごろ価格でボリューム満点の手作り弁当!? 北大生御用達、100種類以上の豊富な弁当を提供するお店。
弁太 北18条店について 出典元:食ベログ/弁太 https://www.google.co
-
【小樽 菓子舗 六美】旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「今だけ半額!札幌近郊コスパ最強ちょい旅」のテレビ番組内で紹介
小樽 菓子舗 六美(ろくみ)について 2019年1月19日に放送されていました。 昭和6年創業、
-
【オステリア パルコ フィエラ】自家製にこだわる本格イタリアン!稲穂駅前の隠れた名店!
オステリア パルコ フィエラについて 2018年3月5日オープン、稲穂駅前の 線路沿いビルの1階
-
【愚亭(ぐってぃ)ななくさ】タカトシランドで放送。札幌市南区の体にやさしいヘルシーメニューを提供するアットホームなお店!
愚亭ななくさ(GoodTea)について 2010年(創業10年目)札幌市南区 にオープンした一人
-
【チムウォック】おにぎりあたためますかで放送!中華の概念をくつがえす創作中華!狸小路8丁目エリアの名店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「チムウォ ック」について・駐車場・店内
-
【森のリス】2019年2月にジェラート世界一の職人が、究極のソフトクリーム専門店を札幌市内ノルベサにオープン!
森のリス(モリノリス)について 2019年2月にソフトクリーム第1号 のお店がオープン、ノルベサ
-
【湖々屋そやんほ】アットホームな本格的な韓国家庭料理の店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「湖々屋そやんほ(ここやそやんほ)
-
【スタンピーズ】ランチ激戦区に2018年9月オープン!ワンコインメニューが豊富で、ランチの時間も長い!
スタンピーズ カフェ&ダイニングバーについて 2018年9月オープン、地下鉄東豊 線の札幌駅の直
-
【green hill muffin(グリーンヒルマフィン)】イチモニの「やさしい手作りマフィン」のテレビ番組内で紹介。
green hill muffin(グリーンヒルマフィン)について 2019年2月13日に放送され
-
【海さくら 蝦夷海】夜は居酒屋・昼にはお得な新鮮海鮮ランチ開始!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「海さくら 蝦夷海」について・駐車場・店