【美食の館 天政】今日ドキッ「GW(ゴールデンウイーク)桜と同時に満喫甘くておいしい”春ウニ”」のテレビ内で紹介。静内で春から楽しめるウニ!

美食の館 天政(てんまさ)について

2019年4月23日に今日ドキッの「GW

桜と同時に満喫甘くておいしい”春

ウニ”」のコーナーで紹介されてま

した。桜と春ウニが同時に楽しめ

る新ひだか町!広い店内には、カ

ウンター席・テーブル席・小上が

りの席、水槽の中に、たくさんの

つぶやウニなどがいる、そして、

大きな”ミズナラの木”が一本たっ

ている。地元食材にこだわった老

舗店で春に食べれるウニを中心に、

紹介します。

天政の外観

出典元:食ベログ/天政
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0108/A010804/1001289/top_amp/

店内の「ミズナラの木」について

出典元:食ベログ/天政
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0108/A010804/1001289/top_amp/

15年前にお店を改築した時に、

運び入れて、それを中心にし

て、建物をつくったそうです。

この店のシンボルにもなって

いて、ご利益がありそうと、

さわっていくお客さんも多い

のだとか

番組内で紹介されていたメニュー

春ウニ軍艦(1カン)540円

天政の「春ウニ軍艦」

出典元:食ベログ/天政
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0108/A010804/1001289/top_amp/

春ウニ軍艦について

きれいな色合いで、たしかに

つぶが大きいのがわかる。こ

食べてみると

口にいれた瞬間にしたにま

とわりついて、とろける、

濃厚でおいしい

春ウニ丼 4644円

春ウニ丼について

1カンだけじゃなくもっと食

べたいという方には、80gた

っぷりとウニがのった贅沢

な丼ぶり、ごはんが見えま

せんよ〜ぎっしりとのって

る。ガリと大葉もそえられ

ている。

食べてみると

口の中で、濃厚であまくて

おいしいウニが丼ぶりでた

っぷりと食べられるので、

味わって食べないと美味し

くてすぐなくなっちゃう(><)

よくばり丼 3000円

天政の「よくばり丼」

出典元:食ベログ/天政
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0108/A010804/1001289/top_amp/

よくばり丼について

来月19日(日)までの期間限定

春ウニ以外はお好みで2ネタを

選択できる。もう少しリーズナ

ブルにウニを楽しみたい時は、

こちらの『よくばり丼』ウニ

の他に、ズワイガニ足・イクラ

・ホッキ・ツブの中から2つ選

べる!ズワイガニとつぶが人気

の組み合わせ

春ウニについて

3月下旬から5月上旬にとれ

るエゾバフンウニ

うにっていうと夏のイメージ

があるが、ひだかは春ウニで

3月下旬から5月下旬までの間、

ひだかでとれるのがこの”エゾ

バフンウニ”産卵前の今の時季

が実入りがよくて、甘くておい

しいと評判!

なぜひだかで春ウニがとれる?

ウニがえさをとして食べる昆布にそ

の秘密がある。積丹などの日本海

側の海は、昆布の成長が遅いため、

それにともないえさを食べて育つ

ウニも実入りが遅くなって、夏に

ピークをむかえる事になる。その

一方で、ひだかは昆布の成長が早

く、ウニの成長も早くなり、春に

収穫のピークをむかえる事になる

静内での花見とともに楽しみたい春ウニを提供する店舗

本格寿司屋さんで、上質な春ウニ「美食の館 天政」

【美食の館 天政】今日ドキッ「GW(ゴールデンウイーク)桜と同時に満喫甘くておいしい”春ウニ”」のテレビ内で紹介。静内で春から楽しめるウニ!

旬の時季には回転寿司で春ウニが食べられる「回転寿司ちょいす」

【回転寿司ちょいす】GW(ゴールデンウイーク)新ひだか町、静内の花見ついでに「いまだけ!限定メニュー甘くておいしい春ウニ」が食べれる!

まとめ

大きなミズナラの木がおでむか

えしてくれる店内は、ウニをた

べながらゆったり過ごすことが

できる。こういう機会がないと

なかなか”ひだか”まで行く事が

ないからこういう時にドライブ

をかねていくのもいいね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:美食の館 天政(てんまさ)

住所:北海道日高郡新ひだか町静内御幸町1-1-16

電話番号:0146-42-1020

営業時間:午前11時〜午後11時

定休日:月1回不定休

駐車場:無

関連記事

とんきのロースカツ

【ごますりとんかつ とん㐂(とんき)】イチオシの「しあわせ散歩 豊平区月寒神社周辺ぶらり」のテレビ番組内で紹介。衣の油をカットヘルシーな美味しいとんかつ。低カロリーダイエット中に必見!?

ごますりとんかつ とん㐂(とんき)について 2019年2月18日に放送されていました。 昭和55

記事を読む

道の駅みたら室蘭の外観

【道の駅 みたら室蘭】2019年4月27日リニューアルオープン!名物「うずらんソフトクリーム」や新たに「室蘭やきとり弁当」など魅力的な商品がラインナップ!

道の駅 みたら室蘭について 2019年4月27日リニューアルオ ープン!1階に飲食スペース、

記事を読む

【ル・ソレイユ】発見!タカトシランド「札幌の空の玄関口 丘珠空港エリア」で紹介されていました。

ル・ソレイユについて 出典元:インスタグラム/ルソレイユ 2018年11月16日に放送されて

記事を読む

スパイス料理と酒 Knot.(ナット)

【スパイス料理と酒 Knot.(ナット)】オリジナル新スパイスカレー店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「スパイス料理と酒 Knot.(ナ

記事を読む

【中国惣菜料理 神龍】今日ドキッのテレビ内で放送。札幌場外市場内の中華料理店!リーズナブル!ランチタイムで充実のセット内容!

中国惣菜料理 神龍(シェンロン)について 2019年4月5日に放送されていました。 札幌場外市場

記事を読む

ぶあいそ 札幌本店

【博多うまかもん ぶあいそ】本格九州グルメが札幌で味わえる専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「博多うま かもんぶあいそ」について・駐

記事を読む

【蕎麦と料理 蕎吟】イチオシの「美味しい年越しそばを紹介」で訪れていました。

蕎麦と料理 蕎吟(きょうぎん)について 2018年12月25日に「雑誌「O.tone」編集部の

記事を読む

オトカムの「バターチキンカレー」

【オトカム】帯広の人気カフェが東区北8条通りの古民家に移転オープン!

otocam(オトカム)について 2019年4月6日帯広の人気カフェ が移転オープン、JR苗穂駅

記事を読む

沖縄カフェとランチ かふうのえび沖縄そば

【沖縄カフェとランチ かふう】2019年11月11日オープン!こだわりの沖縄グルメを楽しめる南国カフェ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「沖縄カフ ェとランチ かふう」について・

記事を読む

【マキモノ屋】地下鉄麻生駅・北24駅近くにテイクアウト巻き寿司専門店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「マキモノ 屋」について・駐車場・店内の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑