【美食の館 天政】今日ドキッ「GW(ゴールデンウイーク)桜と同時に満喫甘くておいしい”春ウニ”」のテレビ内で紹介。静内で春から楽しめるウニ!
公開日: :
最終更新日:2020/06/12 洋食・中華・和食・焼肉, 道央(空知・石狩・後志・胆振・日高地方) ひだか
目次
美食の館 天政(てんまさ)について
2019年4月23日に今日ドキッの「GW
桜と同時に満喫甘くておいしい”春
ウニ”」のコーナーで紹介されてま
した。桜と春ウニが同時に楽しめ
る新ひだか町!広い店内には、カ
ウンター席・テーブル席・小上が
りの席、水槽の中に、たくさんの
つぶやウニなどがいる、そして、
大きな”ミズナラの木”が一本たっ
ている。地元食材にこだわった老
舗店で春に食べれるウニを中心に、
紹介します。
出典元:食ベログ/天政
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0108/A010804/1001289/top_amp/
店内の「ミズナラの木」について
出典元:食ベログ/天政
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0108/A010804/1001289/top_amp/
15年前にお店を改築した時に、
運び入れて、それを中心にし
て、建物をつくったそうです。
この店のシンボルにもなって
いて、ご利益がありそうと、
さわっていくお客さんも多い
のだとか
番組内で紹介されていたメニュー
春ウニ軍艦(1カン)540円
出典元:食ベログ/天政
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0108/A010804/1001289/top_amp/
春ウニ軍艦について
きれいな色合いで、たしかに
つぶが大きいのがわかる。こ
食べてみると
口にいれた瞬間にしたにま
とわりついて、とろける、
濃厚でおいしい
春ウニ丼 4644円
春ウニ丼について
1カンだけじゃなくもっと食
べたいという方には、80gた
っぷりとウニがのった贅沢
な丼ぶり、ごはんが見えま
せんよ〜ぎっしりとのって
る。ガリと大葉もそえられ
ている。
食べてみると
口の中で、濃厚であまくて
おいしいウニが丼ぶりでた
っぷりと食べられるので、
味わって食べないと美味し
くてすぐなくなっちゃう(><)
よくばり丼 3000円
出典元:食ベログ/天政
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0108/A010804/1001289/top_amp/
よくばり丼について
来月19日(日)までの期間限定
春ウニ以外はお好みで2ネタを
選択できる。もう少しリーズナ
ブルにウニを楽しみたい時は、
こちらの『よくばり丼』ウニ
の他に、ズワイガニ足・イクラ
・ホッキ・ツブの中から2つ選
べる!ズワイガニとつぶが人気
の組み合わせ
春ウニについて
「3月下旬から5月上旬にとれ
るエゾバフンウニ」
うにっていうと夏のイメージ
があるが、ひだかは春ウニで
3月下旬から5月下旬までの間、
ひだかでとれるのがこの”エゾ
バフンウニ”産卵前の今の時季
が実入りがよくて、甘くておい
しいと評判!
なぜひだかで春ウニがとれる?
ウニがえさをとして食べる昆布にそ
の秘密がある。積丹などの日本海
側の海は、昆布の成長が遅いため、
それにともないえさを食べて育つ
ウニも実入りが遅くなって、夏に
ピークをむかえる事になる。その
一方で、ひだかは昆布の成長が早
く、ウニの成長も早くなり、春に
収穫のピークをむかえる事になる
静内での花見とともに楽しみたい春ウニを提供する店舗
本格寿司屋さんで、上質な春ウニ「美食の館 天政」
【美食の館 天政】今日ドキッ「GW(ゴールデンウイーク)桜と同時に満喫甘くておいしい”春ウニ”」のテレビ内で紹介。静内で春から楽しめるウニ!
旬の時季には回転寿司で春ウニが食べられる「回転寿司ちょいす」
【回転寿司ちょいす】GW(ゴールデンウイーク)新ひだか町、静内の花見ついでに「いまだけ!限定メニュー甘くておいしい春ウニ」が食べれる!
まとめ
大きなミズナラの木がおでむか
えしてくれる店内は、ウニをた
べながらゆったり過ごすことが
できる。こういう機会がないと
なかなか”ひだか”まで行く事が
ないからこういう時にドライブ
をかねていくのもいいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:美食の館 天政(てんまさ)
住所:北海道日高郡新ひだか町静内御幸町1-1-16
電話番号:0146-42-1020
営業時間:午前11時〜午後11時
定休日:月1回不定休
駐車場:無
関連記事
-
【道の駅るもい】地元産にこだわるお店満載!子どもから大人まで楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「道の駅る もい」について・駐車場・敷地
-
【ふくらや】手作り出来立てのおまんじゅうを提供する大人気のお店!
ふくらやについて 1998年創業、札幌市南区の地下 鉄南北線の澄川駅から徒歩7分の 場所にある
-
【とんよし 手稲店】とんかつ専門店で提供する釜めしも美味しい!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「とんよし 手稲店」について・駐車場・店 内の
-
【mirry(ミリー)】西区西野の住宅街にある地域住民に愛される焼きたてパンの店!
mirry(ミリー)について 21年間、この西野の住宅街で営業 しているこじんまりとした店内
-
【箸で食べるあつあつ鉄皿ハンバーグとカレーのお店】オフィス街の人気店 !あつあつ鉄皿ハンバーグが激安価格で食べられる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「箸で食べ るあつあつ鉄皿ハンバーグとカ
-
【チャンドニー華麗ばぁー】種類豊富なメニュー提供するカレー専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「チャンドニー華麗ばぁー」について
-
【オステリア イル・ドーノ】もいわ山の下方エリア、在宅メーカーが手掛けるオシャレな本格イタリアンレストラン!一番人気は「海老のクリームパスタ」
オステリア イル・ドーノについて もいわ山の下方エリア、ミュン ヘン大橋のすぐそばにある、2
-
【食堂いち】定食メインで提供する食材こだわるおしゃれレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「食堂いち」について・駐車場・店内
-
【シチュー屋さん ポトフ】定番メニューの「ビーフシチュー」海老の出汁のうま味が絶品の大人気「海の幸のアメリケーヌシチュー」などシチューを楽しめる!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「シチュー 屋さん ポトフ」について・駐車 場
-
【マハロ】2019年6月11日オープン!小樽都通り商店街内のピザ・パスタなどイタリアンメインで提供している洋食店!
マハロについて 2019年6月11日にオープン、小樽駅 から歩いてすぐ歴史のある商店街 "小樽