【トラットリアクジラサッポロ】枠にとらわれないイタリア料理とカフェ!
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「トラットリアクジラサッポロ」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容でお届けします☆
目次
トラットリア クジラ サッポロについて
出典元:インスタ/Trattoria KUJIRA Sapporo (クジラ)
2020年4月1日オープン!
地下鉄西11丁目近くの大阪出身の店主が2周分旅をして料理を勉強した冒険家の店主が営む枠にとらわれない独創的な料理やスイーツを提供するイタリア料理とカフェのお店!
店内は、壁にクジラの写真や絵が泳いでいるオシャレな空間にカウンター席・テーブル席があり友人知人や、一人でも入りやすい快適に食事ができるアットホームな雰囲気!
メニューは、パスタなどイタリアンが中心ですが、時には海鮮の丼ぶりを提供する事もあり、さらにプリン・スコーンなどのスイーツなどジャンルにとらわれない多彩なメニュー楽しむことができる!
紹介されたテレビ番組一覧
タカトシランドで放送(2022.05.20)
2022年05月20日に、タカトシランドの「札幌・中央区役所エリア」のコーナーでタカ・中山優馬ペアで訪れていました。
イチオシで放送(2020.09.16)
2020年09月16日に、イチオシの「見て楽しい!食べておいしい!写真を撮りたくなるSNS映えグルメ」のコーナーでスタジオで紹介されていました。
トラットリア クジラ サッポロの駐車場&交通機関
ありません
専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。近くにコインパーキングがあります。
交通機関は、地下鉄西11丁目駅から歩いて7分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
店名「クジラ」の経緯について
店名のクジラの由来はオーナーが海外を世界2周して普通に生きてたら出会わない野生動物と出会う旅というテーマでまわりその時にクジラと泳ぐことがあり、そのときの衝撃を店名にしようと思い命名された
クジラ好きがこうじて自由に泳ぎ回るクジラのようにイタリアンの枠にとらわれない料理を提供したいという思いがこめられている!
番組内で紹介されたメニュー
抹茶モンブランプリン 1,350円
出典元:インスタ/Trattoria KUJIRA Sapporo (クジラ)
タカトシで紹介
抹茶モンブランプリンについて
2022年8月まで期間限定
タカトシランドでタカさんが食べていました甘さと苦さ絶妙なバランスが堪能できる期間限定メニュー!
プリンの上にバニラアイス、さらにその上にたっぷりと抹茶のモンブランクリームがもられています最初フォロワー限定でしたがGWから一般メニューになった人気メニュー
食べてみると
タカさん「抹茶感が半端ない!口にいれた瞬間に抹茶がブワッと広がる!すごい抹茶感をかんじる甘すぎないおいしい」と満足されていました^^
抹茶の濃厚な味わいが口に広がる、アイスの甘みとマッチして渋みもある大人な味わい〜
本気でダイエットはあしたから。3,200円
出典元:インスタ/Trattoria KUJIRA Sapporo (クジラ)
タカトシで紹介
本気でダイエットはあしたから。について
インパクトのあるスイーツは午後1時から提供している数量限定メニュー!
厳選した素材をつかったプリン2種類・ジェラート3種類・ケーキ2種類がこれでもかとプレートの上にのっています願望を集めたらこなったというスイーツ盛りだくさんの逆ダイエットメニュー!
中でもプリンはピスタチオのプリンでイタリア最高級のブロンテ産のピスタチオをたっぷりつかって作っている贅沢なプリンです😉
食べてみると
ピスタチオのプリンは結構しっかりめの食感でかなりピスタチオの香りをかんじます。
チーズケーキは、濃厚なチーズで外側がしっかりとして中側がとろ〜っとしてチーズケーキ本来のクリーミーな口当たりを楽しめるバスクチーズケーキのようなかんじです♬
【ランチ】南瓜とパンチェッタのカルボナーラ 1400円
イチオシで紹介
南瓜とパンチェッタのカルボナーラについて
メイン+サラダ+ドリンク付き
パスタの上には薄くカットカットされたカボチャやカボチャペーストがモンブランみたいに盛られスイーツのようなみための秋のおすすめカルボナーラ!
ランチにはサラダとドリンクがつくのでお得に食べることができる!
食べてみると
カボチャのモンブランが素材のあまみがしっかりとしていて、昆布のだし汁を使ったクリームソースのカルボナーラとマッチしてあっさりと最後まで美味しく食べれる!
【数量限定】MCP-モンブランクリケット プリン 1280円
イチオシで紹介
単品でおすすめの数量限定の秋プリンカスタードプリンの上にアイスとモンブランがのっていてシェフがその場で盛り付けてくれる演出も楽しめる!
タカトシランドの札幌・中央区役所エリアで紹介の店舗一覧
中央区役所は現在建て替え工事中で新庁舎は2025年に完成予定!交通アクセスもよくエリア内には官庁や企業がおおく点在し市街地への徒歩圏内に位置します。
黒カレーが人気の老舗喫茶店「Clement(クレメント)」
イタリア料理とカフェのお店「トラットリアクジラサッポロ」
米粉100%バウムクーヘン専門店「ring ring(リングリング)」
まとめ
クジラ好きなオーナーが営むお店という事で随所にクジラの置物が置かれている遊び心をかんじます^^
料理は特にクジラに関連するものはありませんが(笑)オシャレで見た目から楽しめるメニューがラインナップして食べても美味しい魅力的なお店♪
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
トラットリア クジラ サッポロの店舗情報
店名:Trattoria KUJIRA Sapporo(トラットリアクジラサッポロ)
住所:北海道札幌市中央区南3条西12-325-19 ダイアパレス南三条
電話番号:011-522-6655
営業時間:ランチ/正午〜午後3時
カフェ/午後2時〜午後4時
ディナー/午後6時〜午後10時
※月曜・火曜日:午後11時〜午後4時
定休日:不定休
駐車場:無
関連記事
-
【シハチ鮮魚店】2019年7月8日リニューアルオープン!新鮮魚介をすぐさま調理、鮮度抜群てんこ盛りの海鮮丼!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「シハチ鮮魚店」について・駐車場・
-
【まぐろ屋】タカトシランドで放送。札幌の中央区、こだわりのまぐろを使ったメニューは絶品!
まぐろ料理専門店 まぐろ屋について 札幌市の中央区、菊水・旭山公 園通りにある、おしどり夫婦が
-
【コズィコズィ(Cosi Cosi)】道産小麦100%の生パスタ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「コズィコズィ(Cosi Cosi
-
【発明料理 絵地尊】宮の沢で20年!進化続けるフレンチベースの発明料理!
発明料理 絵地尊について 宮の沢で20年愛され続けるお店! この道37年のシェフがつくるフレ
-
【紫陽花珈琲】中央区円山エリアのパンケーキが美味しいカフェ!ソースや果物など自由に選べる100通りの組み合わせを楽しめる。
紫陽花珈琲について 2012月10月オープン、中央区の円 山エリアにある、パンケーキが人 気の
-
【道の駅かみしほろ】十勝ハーブ牛など贅沢に地元産を気軽に味わえる!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「道の駅か みしほろ」について・駐車場・
-
【レストランとと】和の雰囲気の古民家でイタリアンレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「レストランとと」について・駐車場
-
【バーンズ】毎月新しいソフトクリームが食べられいつきてもあきがこないソフトクリーム屋さん
※追記 2019/1/2 1月のフレーバー(1/2〜) 純米大吟醸甘酒 「千歳鶴さんの純米大
-
【札幌ラーメンショー2019】全国の10店舗の有名ラーメンが出店する、ラーメンの祭典が大通西8丁目会場で開催中!
札幌ラーメンショー2019について 2015年からはじまった札幌ラ ーメンショーは今年で5回目!
-
2020年 北海道(札幌)1月2月3月4月新店舗&リニューアルオープン一覧
2020年2月新店舗&リニューアルオープン一覧 過去にこちらのブログで掲載した新 店舗&リニュー


