【天ぷら 弥平】ミレドにあるお得なランチセットが人気の和食専門店!

はじめにお伝えしておきます。

この記事の内容は、「天ぷら弥

平」について・駐車場・店内の

雰囲気・おすすめのメニューな

ど充実した内容でお届けします☆

 

今回紹介する「天ぷら 弥平」は、

札幌駅前通りにある14階建ての

同生命札幌ビル「ミレド」の中に

あります!

 

ミレド(miredo)の他の飲食店

 

天ぷら 弥平について

 

天ぷら弥平の外観

出典元 公式HP 天ぷら弥平

 

2020年6月18日オープン!

 

札幌駅前通に面した地下歩行空間

直結の大同生命札幌ビルの複合商

業施設miredo1階にある天ぷらが

人気の和食専門店!

 

 

店内は、オープンキッチンスタイ

ルで目の前で天ぷらを揚げてもら

えるカウンターで食事に集中でき

る雰囲気、個室などもあります!

 

昼は天ぷらの軽食専門店・夜は天

ぷらの小料理のお店として日本料

理やお酒を提供している!テイク

アウトメニューがあるのもうれし

い!

 

紹介されたテレビ番組一覧

どさんこワイドで放送(2020.09.25)

2020年09月25日に、どさんこワ

イドの「新メニューの豪華天丼も!

名店がプロデュースの天ぷら店」

のコーナーで紹介されていました。

イチオシで放送(2020.06.18)

2020年06月18日に、イチオシの

「生中継!きょうオープン!北

海道初出店も!注目のグルメビ

ル」のコーナーで紹介されてい

ました。

 

天ぷら弥平の駐車場&交通機関

ありません。

 

専用の無料駐車場がありません、

車移動中心の方は少し不便に思わ

れるかもしれません。車の際は近

隣の有料駐車場を利用する事にな

ります。

 

交通機関は、地下鉄札幌駅から歩

いて1分ほどのところにある地下

歩行空間直結で交通機関アクセス

は便利です!

 

天ぷら 弥平のランチについて

あります。

平日限定のランチセットもありま

すが、土日もお楽しめるお得なラ

ンチメニューもあります!

 

ライスおかわり自由の「弥平天ぷ

らセット」は揚げたての天ぷらを

食べれる人気メニュー!好きなだ

けご飯が食べれるのはいいですね♪

 

夜はお酒と一緒に楽しむような小

料理のお店なので、普段あまり出

かけてお酒を呑まないので個人的

にはランチにお得に食事を楽しみ

たい♪

 

番組内で紹介されたメニュー

 

【ランチ】特選大穴子天丼 1380円

弥平の天丼

出典元:インスタ/天ぷら弥平

どさんこワイドで紹介

天丼+漬物付き

ランチ限定メニュー!真ん中に横

たわるように大きな大穴子天、そ

して、大きなエビ天2本・ノリ・

ナス・かぼちゃ・まいたけ・卵の

天ぷらなどボリューム満点の天丼!

 

【ディナー】バームクーヘンの天ぷら 250円

 

どさんこワイドで紹介

バームクーヘンの天ぷらにハチミ

ツが添えられている変わり種天ぷ

らデザート!

 

 

バームクーヘンはもともとしっと

りしているがそこに衣がまとわれ

る事により、サクッとした食感も

楽しめる!

 

 

【一番人気】弥平天ぷらセット 1180円

天ぷら弥平の弥平天ぷらセット

出典元 公式HP 天ぷら弥平

 

どさんこワイド・イチオシで紹介

 

弥平天ぷらセットについて

ランチのおすすめメニュー!

 

天ぷら7種+デザート+ごはん+味噌汁付き

海老・キス・かしわ大葉巻き・ナ

ス・ししとう・舞茸・たまご天な

どの天ぷらが木箱にのせられ高級

感をかんじます!

 

 

デザートなどもあります!ごはん

はおかわり自由で思う存分食べれ

ます^^

 

7種類のうち先に4種類の天ぷら

を出してくれて、4種類の天ぷら

が食べて終わってから揚げたての

天ぷらを出してくれる!

 

※土日祝日も食べれるランチメニ

ュー!

食べてみると

 

あつあつの天ぷらを提供するため

に2回に分けて持ってきてくれま

す!

 

たまご天はご飯の上にのせて丼タ

レをかけて食べます!温まった卵

がまろやかでタレとの相性抜群!

 

【平日限定ランチ】天まぶしセット 980円

天ぷら弥平の天まぶしセット

出典元 公式HP 天ぷら弥平

イチオシで紹介

 

天まぶしセットについて

 

2種のかき揚げ+たまご天+ご飯+味噌汁付き

 

海鮮かき揚げ・野菜かき揚げ・た

まご天塩・どんタレ・だしが用意

されていて好きな食べ方で楽しむ

ことができる!

 

食べてみると

 

ご飯にかき揚げをのせ、出汁をか

けて食べてみると出汁とかき揚げ

の組み合わせがさっぱりと食べれ

て病みつきになります!

 

【テイクアウト】大海老天ぷら弁当 880円

 

イチオシで紹介

 

弁当からはみでるぐらいの大きな

海老の天ぷらが3つも入っている

食べ応え抜群の贅沢なお弁当!?

 

まとめ

オーソドックスな天ぷらからデザ

ートなどの変わり種の天ぷらまで

いろいろな天ぷらや和食を楽しめ

るお店^^

ランチはでリーズナブルな価格で

美味しい料理が提供されています♪

今日はここまでです。最後まで読

んでいただきありがとうございま

す。

天ぷら弥平の店舗情報

店名:天ぷら弥平

住所:札幌市中央区北3西3丁目 大同生命札幌ビルmiredo(ミレド)1F

電話番号:011-209-8080

営業時間:午前11時〜午後2時30分LO/午後5時〜午後9時LO

定休日:無休

駐車場:なし

関連記事

満点屋の「唐揚げ定食」

手稲「満点屋」売れ切れ必至ボリューム満点からあげ!テイクアウトも可!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「満点屋(まんてんや)」について・駐車場・店内

記事を読む

スパイス料理と酒 Knot.(ナット)

【スパイス料理と酒 Knot.(ナット)】オリジナル新スパイスカレー店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「スパイス料理と酒 Knot.(ナ

記事を読む

イシヤカフェ(ISHIYA CAFE) 札幌大通でモーニングサービスメニュー!

※2020年4月(火)〜5月31日(日) の期間中は新型コロナの影響で休業中 イシヤカフェ(IS

記事を読む

万盛寿司の「ごっこから揚げ」

【万盛寿し(まんせいずし)】回らない本格握り寿司リーズナブルに!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「万盛寿し(まんせいずし)」について・駐車場・

記事を読む

マンジャーレの「小樽産ウニのスパゲッティ」

【洋食屋マンジャーレ タキナミ】小樽の地元食材にこだわった人気洋食屋さん!有名寿司店大将オススメ「小樽産ウニのスパゲッティ」

洋食屋マンジャーレ TAKINAMI(タキナミ)について おたる政寿司から徒歩15分ほど 小樽運

記事を読む

【焼肉ライク 札幌狸小路店】道内初上陸1人焼き肉を楽しめる焼肉チェーン!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「焼肉ライ ク札幌狸小路店」について・駐

記事を読む

no image

【カルディコーヒーファーム】カルディコーヒーファームご飯のお供をランキング形式で紹介!?

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カルディ コーヒーファーム」に

記事を読む

道議会食堂の大特ざる

【道議会食堂】移転後も格安価格で提供している財布に優しい食堂!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「道議会食堂(どうぎかいしょくどう)」について

記事を読む

【レストランにしかわ】創業55年の老舗洋食店が創業当初からの看板メニューを食べてきました。

レストランにしかわについて 西20丁目通りにある創業55年の老舗洋食店。 代表の名前が『にし

記事を読む

トラットリアクジラサッポロの本気でダイエットはあしたから。3,200円

【トラットリアクジラサッポロ】枠にとらわれないイタリア料理とカフェ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「トラットリアクジラサッポロ」について・駐車場

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのあぶりポークカレー 1,200円
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑