【アグリオー1979】今日ドキッの「腹ベコ石ちゃん 往年のグルメ本巡り」のテレビ番組内で紹介。開業から変わらぬ味、ボリューム満点のスパゲティ!!海鮮たっぷり海賊風がおすすめ!駐車場について!
公開日: :
最終更新日:2019/04/02 洋食・中華・和食・焼肉 パスタ, 中央区
目次
アグリオー1979について
2019年4月1日に放送されていました。
腹ベコ石ちゃんというコーナーで
石塚英彦さんが訪れていました。
1979年創業、開業当時札幌にあまり
なかったイタリアンレストラン、
地元の家族連れやカップルに大人気
だったそうです! 実際に食べた事が
あるので、その時のメニューも含め
て紹介しますよお
駐車場について
店の前に4〜5台ほどスペースがある
ので、車できても安心して停める事
ができます。ランチの混雑する時間
帯には、全部うまっている事もある
ので注意が必要!!
番組内で紹介されていたメニュー
【おすすめ】海賊風 1350円(税込)
海賊風について
シェフおすすめメニュー
イカ・タコ・ホタテ・アサリ・ムー
ル貝などの海賊がうらやむほど、た
くさんの魚介類を使ったトマトソー
スのスパゲティ。40年前の開業当時
から変わらぬレシピを提供しつづける
食べてみると
たくさんの海鮮が入っているために
それぞれのうま味がでていて、口の
中で、いろいろな海鮮の味わがマッ
チして奥深い味わい、カリブ海を感
じる一杯に!量が多いので満腹感を
感じられ大満足!
量が多い理由とは!
最初はこんなに量は多くなかったみ
たいです。消費税の値上がりの時に、
どうしても、消費税分の値段が上が
るので、同じ量で出しても、イメー
ジ的に少ないと思われるのがいやで
どんどん増えていったようです♪
理由も素敵ですよ太っ腹(#^.^#)
個人的に実際に食べたメニューについて
【実食】ボンゴレ 1050円
ボンゴレについて
「新鮮なアサリ貝のスープにニンニクと
ワイン風味のあっさりしたスパゲティ」
大きい深めの皿にパスタ・あさり・薄切
りのたまねぎがはいっていて、見た目は
シンプルな内容ですよ(#^.^#)
食べてみると
あさりの出汁がきいていて、たまねぎの
甘味がバランスよくマッチ!! レモン
が添えてあるので、お好みでしぼると、
一気にほのかな酸味のさわやかな味わ
いになりさっぱりとします。麵はアル
デンテなのでほどよい食感が残ってい
て好きな固さ♪
ミラネーゼ 950円(税込)
ミラネーゼについて
「ベーコンと野菜のバター風味の
ミラノ風スパゲティ」
大きめの器にスパゲティと、スライ
スたまねぎ、ピーマン、ベーコンが
たっぷりと入っていて食べ応えがあ
りそう(^_-)-☆
食べてみると
ピーマンの食感がしっかりと残って
いて、たくさん入ったたまねぎとベ
ーコンのそれぞれの甘味と塩味がバ
ランスよくこちらも美味しい一皿。
途中で粉チーズを入れて味変をしな
がら完食です(^^)/
腹ベコ石ちゃん 往年のグルメ本巡りで紹介の店舗一覧
ボリューム満点のスパゲティを提供、イタリアンレストラン「アグリオー1979」
【アグリオー1979】今日ドキッの「腹ベコ石ちゃん 往年のグルメ本巡り」のテレビ番組内で紹介。開業から変わらぬ味、ボリューム満点のスパゲティ!!海鮮たっぷり海賊風がおすすめ!駐車場について!
高級卵や鶏肉にこだわりのある洋食居酒屋「鶏がさきか卵がさきか」
まとめ
量が多いっていうのはうれしいです
よ(^_-)-☆ たっぷりのスパゲティ
を本格的な味で食べられるのは特
にポイントが高い♪ 年季が入った
店内はイタリアンレストランなん
だけど入りやすく落ち着く雰囲気
また機会があればいってみたい♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:アグリオー1979
住所:北海道札幌市中央区南七条西24-3-11
電話番号:011-562-0331
営業時間:午前11時〜午後3時30分/ 午後5時30分〜午後10時
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休)
駐車場:有
関連記事
-
【からあげ 金と銀】北海道初上陸!大阪発祥で日本一からあげテイクアウト専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「からあげ 金と銀 」について・駐車場・店
-
【松乃鮨】白石区の菊水駅近く!超お手頃価格で寿司ランチを提供する!かき揚げが大きくボリュームあり、自慢の一品!
松乃鮨について 地下鉄東西線の菊水駅から歩い て2分ほどの距離にある、この場 所で21年ランチ
-
【海鮮飯と日本茶 かさなる】海鮮飯と日本茶のオシャレな和カフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「海鮮飯と日本茶 かなさる」につい
-
【円麦ムーンベーカリー】今日ドキッの「ホテルで発見!穴場の店 コスパ抜群ランチ&究極パン」の番組内で紹介
円麦(まるむぎ)ムーンベーカリーについて 出典元:食ベログ/円麦ムーンベーカリー 2019年
-
【道の駅かみしほろ】十勝ハーブ牛など贅沢に地元産を気軽に味わえる!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「道の駅か みしほろ」について・駐車場・
-
【信ちゃんママ】タカトシランドで放送。居酒屋からランチ営業になり豊富なボリューム満点定食を提供!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「信ちゃん ママ」について・駐車場・
-
【やきそば屋 大通店】味なし焼そばに自分好みのトッピンや味付けで楽しむ!
やきそば屋 大通店について 昭和60年オープン!新大通ビル地下1 階にある懐かしのあの味!老舗や
-
【osteria Zili(オステリアジリ)】住宅街イタリアンレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「osteria Zili(オステ
-
【エーデルワイス】どさんこワイドの「チカホ直結だから便利 地下グルメ街 得ランチめぐり」のテレビ番組内で紹介。敷島ビルの中で 最も古いお店!?ナポリタンが大人気の喫茶店!!
エーデルワイスについて 2019年2月20日に放送されていました。 昭和46年(1971)創業、
-
【とんかつ くにか】おにぎりたためますかで放送!白石の大人気とんかつ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「とんかつく にか」について・駐車場・店内の