【愚亭(ぐってぃ)ななくさ】タカトシランドで放送。札幌市南区の体にやさしいヘルシーメニューを提供するアットホームなお店!

愚亭ななくさ(GoodTea)について

2010年(創業10年目)札幌市南区

にオープンした一人で切り盛りし

ているアットホームな喫茶店。

物性食材を使わずに、自家菜園の

野菜とか有機野菜を中心に作って

いる、ヘルシーなメニューを提供

する地域の人たちが訪れる名店!

タカトシランドで放送されていま

した。おすすめのメニューなどを

紹介します☆

愚亭の外観

出典元:食ベログ/愚亭ななくさ
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010305/1032170/top_amp/

店名について

愚亭で、GOODTEA(グッティ

ー)の当て字で、つけてい

る名前だという事で遊び心

のある店名になっている

店内の雰囲気について

店内は気取らずかざらず居心

地のよさそうなお店、手作り

のパンなども販売していて、

カウンターの奥にはやさしそ

うなお母さんが、おでむかえ!

お店をオープンさせた経緯

店主はおよそ25年間、学校給食

の調理人をしていた、自身の大

病の経験や、アレルギーの知人

の事を思い、体にやさしいメニ

ューを提供できるお店として、

こちらのお店をオープンさせた。

番組内で紹介されていたメニューについて

ななくさご膳 750円

愚亭の「ななくさご膳」

出典元:愚亭ななくさ
https://ameblo.jp/gutenanakusa/page-2.html

ななくさご膳について

※内容は日によって異なる

この日はメイン料理の他に、

手間ひまかけた体にやさし

いおかず8品とお味噌汁。

主のおもいがお皿いっぱい

にいろどる「ななくさご膳」

おすすめの酵素玄米で食べ

ていきます。

食べてみると

大根ステーキは、やさしい

味わいで美味しい。酵素玄

米のごはんはもちもちして

いている体に優しい絶品御

膳!

※酵素玄米は、玄米を小豆と

塩と一緒に炊いて、4日間毎

日かき混ぜて発酵させたもの!

発見!タカトシランドで放送

2019年5月17日に、発見!タカ

トシランド「札幌・川沿エリア」

のコーナーで、トシ&花田虎上

ペアで訪れていました。

タカトシランド「札幌・南区川沿エリア」で紹介した店舗一覧

藻岩山から少し南にある緑豊か

なマチ、市街地と定山渓方面を

つなぐ通称石山通りが走り一本

中に入った旧道がその昔マチの

主要道路だった豊平川に沿って

できたため「川沿」とよばれる

※諸説あり

有名ロールケーキから独立したパティシエが営むお店「ミルティーココ」

【キタカロウ エル】北菓楼の看板商品のシュークリームやおかき、オリジナル商品まで幅広いお菓子を提供!道立近代美術館近く!

種類豊富な美味しいやきいもが充実「やきいも工藤」

【やきいも工藤】タカトシランドで放送。札幌市南区!種類豊富なやきいも!安納芋などネットリ系の濃厚な甘味を楽しめる!

ハード系のパンを楽しめる人気のパン屋「ブーランジェリー マルゼルブ」

【マルゼルブ】タカトシランドで放送。札幌市南区のハード系のパン屋さん!一番人気はクロワッサン!小麦本来の甘さと香り焼き上がりの美しさを楽しめる!

お米で作った小豆食パンが一番人気「カキツバタベーカリー」

カキツバタベーカリー 40種類以上のパン!札幌市南区川沿にある人気店!

有機野菜や酵素玄米のごはんなどヘルシーメニュー「愚亭ななくさ」

【愚亭(ぐってぃ)ななくさ】タカトシランドで放送。札幌市南区の体にやさしいヘルシーメニューを提供するアットホームなお店!

まとめ

店主の人柄もふくめて、温かい

雰囲気につつまれているお店は

居心地がよさげで、その中で食

べる体にもやさしい料理は、心

も体も癒されること間違いなし、

品数も多い、ななくさご膳は色

々食べれていいですね^^機会

があれば行ってみたい。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:愚亭ななくさ(GoodTea)

住所:北海道札幌市南区川沿18条1丁目2-12

電話番号:011-573-0577

営業時間:午前11時〜午後4時

定休日:毎週日曜日、月曜日、火曜日

駐車場:有

関連記事

恋する鶏山揚美のタレザンギ

【恋する鶏山揚美】すすきのにザンギ専門店 「SAPPORP餃子製造所」の人気メニューが単独で楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「恋する鶏 山揚美」について・交通機関・

記事を読む

【マリピエール】タカトシランドで放送。札幌市中央区の「モリヒコ」が営むカフェがメインのお菓子屋さんが4月からテイクアウトのみ!

Marie Pierre(マリピエール)について 2011年にオープン、札幌市中央区の 菊水・旭

記事を読む

【モリヒコ スティ&コーヒー】みんなのテレビの「今食べたい “冬のあったかおやつ” 最前線」のテレビ番組内で紹介。定番の雪のおしるこ 新商品のクッキーポット

モリヒコ スティ&コーヒーについて 2019年2月15日に放送されていました。 「白いおしるこに

記事を読む

男爵ラウンジの「薪焼き北海道産牛ステーキグリル」

THE DANSHAKU LOUNGE(男爵ラウンジ)「道の駅なないろ・ななえ」のすぐとなり!男爵イモを使ったメニューを、発祥の地で堪能!

THE DANSHAKU LOUNGE(男爵ラウンジ)について 2019年4月25日、道南にある七

記事を読む

味かつの「メンチカツ定食」

【下町の洋食屋 味かつ】ファイターズ通り沿い下町の洋風居酒屋!種類豊富なランチがリーズナブルな価格で!?

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「味かつ本店」について・駐車場・店

記事を読む

イツモオハナ

【itsumo Ohana(イツモオハナ)】真駒内のスキレット料理のお店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「itsumo Ohana(イ

記事を読む

カキツバタベーカリーのもっちりあずきハーフ

カキツバタベーカリー 40種類以上のパン!札幌市南区川沿にある人気店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カキツバタベー カリー」について・店内の雰

記事を読む

ラ・サーレ

【創作イタリアン ラ・サーレ】清田区北野通り!本格イタリア料理がリーズナブルな価格から提供されている!

創作イタリアン ラ・サーレについて 2018年12月10日に清田区にオープン、 北野通り沿いに店

記事を読む

美食ダイニング四季舞

【美食ダイニング 四季舞】個室でゆったり丼&ミニうどん!ワンコインランチ!

美食ダイニング 四季舞(しきふ)について 2013年11月オープン、札幌駅と 大通りの間の駅前通

記事を読む

ナナクラ昆布

【ナナクラ昆布】タカトシランドで放送。札幌市中央区山鼻エリアのスタイリッシュな出汁が飲めるダシスタンド

ナナクラ昆布について 2018年4月オープン、市電西線沿い にある、オシャレな外観が目印、新

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑