【お食事処 かくれん坊】厚真町の地元にあいされる大人気の海鮮ラーメンやハスカップおにぎりを提供するお店!

お食事処 かくれん坊について

厚真にお店をかまえて、およそ

50年地元の方々にすごい愛され

ている名物女将がでむかえてく

れるアットホームな人気の食堂!

一番人気は「浜っこラーメン」で

すが、この夏にピッタリの夏バー

ジョンにアレンジした浜っこラー

メンや厚真町ならではの、おにぎ

りが提供されているので、そのメ

ニューを中心にに紹介します☆

かくれん坊の外観

出典元 食ベログ お食事處かくれん坊
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0108/A010804/1025888/top_amp/

旅コミ北海道〜じゃらんDeGoで放送分(2019.07.06)

2019年7月6日に、旅コミ北海道

〜じゃらんDeGoで「東胆振で夏

のうまい旅!in厚真&安平」の

コーナーで、厚真は「ジンギス

カン」だけではない!地元で愛

される厚真グルメで訪れていま

した。

テレビ番組内で紹介されたメニュー

【夏限定メニュー】特製浜っ子冷しラーメン 1200円

かくれん坊の「特製浜っ子冷しラーメン」

出典元 facebook かくれん坊 画像は浜っこラーメン
https://m.facebook.com/pages/かくれん坊/639584899427623

特製浜っ子冷しラーメンについて

魚介がたっぷりと入ったお店一

番人気の【特製浜っ子ラーメン

900円】を冷たくアレンジした。

この夏おすすめの限定スペシャ

ルメニュー!麺の上にはタコ・

エビ・ホタテ・イカ・ホッキな

どの魚介やトマトなどの具材が

大きなガラスのお皿にゴージャス

に盛られている!

食べてみると

お店秘伝のタレをたっぷりとかけ

ます。シソの風味がさわやかで、

後からホッキ(厚真産)などの海

鮮のうま味を感じ、冷たい麺もこ

の季節にピッタリ、そして、トマ

トの味わいがさっぱりとして、キ

ュウリやハムなど定番の冷しラー

メン具材もあり、まさに夏に食べ

たくなる一品!

おにぎり(ハスカップ)200円

かくれん坊の「おにぎり(ハスカップ)」

出典元 facebook かくれん坊
https://m.facebook.com/pages/かくれん坊/639584899427623

おにぎり(ハスカップ)について

見た目はシンプルにノリがまかれ

ているオニギリですが、わってみ

ると、おにぎりの中に色鮮やかな

ハスカップが入っている。

食べてみると

イメージは、梅ににているような

味わいで、甘じょっぱいおにぎり!

梅よりもはるかに香りがフルーテ

ィーで、甘さがほのかにかんじる

ハスカップ自体にはとくに味付け

をしないで、おにぎりの塩加減で、

調整して作っている。

東胆振で夏のうまい旅!in厚真&安平で紹介の店舗一覧

ハスカップファーム山口農園の直営店「ハスカップカフェLabo」

https://syokumansai.com/lotuscup-cafe-labo/

お店をオープンして50年ほど地元に愛される食堂「お食事処 かくれん坊」

【お食事処 かくれん坊】厚真町の地元にあいされる大人気の海鮮ラーメンやハスカップおにぎりを提供するお店!

地元の農産品やパンの販売、地元食材を使った食事「道の駅あびらD51」

【道の駅あびらD51(デゴイチ)ステーション】タカトシランド!もくもくD51ソフトクリーム!

チーズ工房夢民舎直営レストランで絶品チーズ料理「レストランみやもと」

【レストランみやもと】夢民舎直営のレストラン!安平町ならで超絶品チーズ料理を提供する!

まとめ

地元産の海産物にこだわり提供し

てくれる、冷しラーメンは、リー

ズナブルでたっぷりと地元の海鮮

を楽しむことができる、どの季節

に行っても、その季節に合ったメ

ニューで提供してくれるのも、う

れしいところ機会があれば行って

みたい!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:お食事処 かくれん坊

住所:北海道勇払郡厚真町字上厚真252-20

電話番号:0145-28-2201

営業時間:午前11時〜午後2時

定休日:日曜日

駐車場:有

関連記事

【LAWSON】悪魔シリーズから1月22日「悪魔のパン」新発売

悪魔のパン 新発売 ローソンで悪魔シリーズとして 先週の「悪魔の焼うどん」に続き 1月22日に

記事を読む

【リズムアンドベーカリー】みんなのテレビの「驚き!コッペパン革命 SNSもブームを後押し」特集で紹介されていました。

リズムアンドベーカリーについて 出典元:facebook/いずみワークセンター 2018年1

記事を読む

キッチングリズリー

【キッチングリズリー】八百屋が営む新鮮野菜のカレーとハンバーグの店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「キッチングリズリー」について・駐

記事を読む

【green hill muffin(グリーンヒルマフィン)】イチモニの「やさしい手作りマフィン」のテレビ番組内で紹介。

green hill muffin(グリーンヒルマフィン)について 2019年2月13日に放送され

記事を読む

no image

【iL SOLiTO(イルソリト)】狸小路5丁目近く!一人で気軽に入れるイタリアンレストラン!オープンキッチンで見て楽しめる!

iL SOLiTO(イルソリト)について 中央区南2西5の狸小路5丁目近く にある、旬の食材をた

記事を読む

第一洋食店のハヤシライス

【第一洋食店】苫小牧駅通中心商店街の今年で100年!老舗洋食店!

第一洋食店について 1919年8月創業!JR苫小牧駅近く の駅通中心商店街にある老舗洋食店!

記事を読む

レストランみやもとのメニュー「三種のチーズピザ」

【レストランみやもと】夢民舎直営のレストラン!安平町ならで超絶品チーズ料理を提供する!

レストランみやもとについて 最寄駅はJR早来駅で歩いて5分 ほどのところにある。安平町の チー

記事を読む

できたて屋の「ごちそう三種の一夜干し定食」

【一夜干しと海鮮丼 できたて屋】イチオシの「サッポロファクトリー人気メニューランキング」のテレビ番組内で紹介。大人気の”根室花まる”が手がける定食屋さんの人気メニューをランキングで!? 一夜干しのこだわりによりうま味が凝縮された美味しい海鮮料理の数々。

一夜干しと海鮮丼 できたて屋について 出典元:食ベログ/できたて屋 https://www.

記事を読む

うのや藤井の油揚げ

【うのや藤井】北広島市大曲エリア!工場地区にある道産大豆でつくる豆腐&油揚げの直売店!油揚げ詰め放題!

うのや藤井について 工場地区にポツンとある豆腐& 油揚げの直売店!知る人ぞ知る お店、北海道新

記事を読む

【手作りおむすびの店どんぐり】人気パン屋「どんぐり」が手がけるおにぎり店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「てづくり おむすびの店どんぐり

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑