【くいしんぼうの店 おおみや】昼も夜も満席 30年愛される家族で営む名店!特にランチは安くてうまい料理を食べれる!
公開日: :
最終更新日:2020/06/16 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線), 洋食・中華・和食・焼肉
目次
くいしんぼうの店「おおみや」について
1988年創業、ランチの定食50食が
毎日1時間30分ほどで完売してしま
う居酒屋!?東西線の西18丁目駅
歩いてすぐのところにあり、30年
愛されてきた理由は、家族経営だか
らこその家庭的な雰囲気。ランチタ
イムも夜もリーズナブルで美味しい
料理が食べられる、ランチも夜も人
気で混みあいますが特に夜や予約し
た方がいいようです。、おすすめの
メニューなどを紹介します☆
出典元 食ベログ おおみや/我意さん
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1003139/top_amp/
みんテレのテレビ番組で放送分(2019.08.01)
2019年8月1日に、みんテレの
「キセキの食堂 昼も夜も満席
家族で営む名店」のコーナーで、
魚料理がうまいお店という事で
こちらを紹介していました。
「くいしんぼう」の由来について
店主が、くいしんぼうというわけ
ではなく、味がわかる「くいしん
ぼう」な方たちに楽しんでほしい
という願望からこのような店名を
つけた。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
【ランチ】ホッケ半身焼き定食 700円
出典元 食ベログ おおみや/YAMATOさん
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1003139/top_amp/
ホッケ半身焼き定食について
本日のランチ和定食
ホッケ+ライス+味噌汁+小鉢4品
ふっくらとした焼きホッケに漬
物やキンピラ、タラコなどの小
鉢が付いたランチ人気メニュー!
仕入れの状況をみて、魚料理を
日替わりで変えている。
食べてみると
アツアツの焼きホッキ、脂がの
っていて、焼きたてでホクホク
ふわふわ絶妙な火の通り加減(
網で直接焼かずオープンで焼い
ている)
オーブン焼きのこだわり
網で焼かずにオーブンで焼く
事で、やわらかく焼ける。そ
れぞれの魚の身の厚さによっ
てオーブンの焼く時間を変え
ている。
【ランチ】ポークステーキ定食 700円
ポークステーキ定食について
本日のランチ[肉料理]
ポークステーキ+ライス+味噌汁+漬物付き
ワンプレートにポークステー
キとサラダ、国産とんかつ用
の豚ロース肉を分厚く切って
140gも使用している。ボリュ
ーム満点メニュー!肉料理も
ハンバーグや特製ソースで食
べるしょうが焼きなど数種類
を日替わりで提供。
食べてみると
これだけ分厚いと固いかなと
思いつつも、すごく柔らかい
そして、ソースがすごく美味
しいこれは、シャリアピンソ
ースというソースの中でも上
級なソースを使用している。
※シャリアピンソースは、タ
マネギをしっかり炒め醤油や
ニンニク、赤ワインなどを混
ぜて作るソース。
お肉をオーブンで焼く
魚同様にお肉についてもオー
ブンで焼いている。7割ほど
オーブンで焼き、後でフライ
パンでソテーして焦げ目をつ
けることで、中側がやわらか
く仕上げられる!?
夜の名物料理について
【名物】たこ焼玉子 330円
たこ焼玉子について
正確には、たこ入り玉子焼きで、
それではストレートすぎて面白
くないので遊び心のあるこの名
前にしたという!玉子焼きの中
はトロトロその中にタコがゴロ
ゴロはいっている。
食べてみると
明石焼きみたいな感じで紅ショ
ウガやネギなども入り出汁で
美味しく食べれるたこ焼きのよ
うな味わいの一品!?食感もと
ろっとふわっとして病みつきに
なる。ご主人の晩酌のあてがメ
ニュー化されたもののようです。
肉じゃが 480円
肉じゃがについて
おふくろの味!豚肉・ニンジン
・糸こんにゃく・ジャガイモな
どの具材が入ったシンプルな肉
じゃが!
食べてみると
男爵のじゃがいもがしっかりと
形が残っているが食べてみると、
ホロホロっとした口あたりの良
い食感で味がしっかりしみて美
味しい!
まとめ
家庭的な雰囲気で、自宅に帰っ
て来たような気分が味わえると
ころが、人気の理由の一つ、さ
らになんといってもリーズナブ
ルな価格設定なので、気軽に立
ち寄ることができ、何度でも来
たいって思わせるお店!?機会
があれば行ってみたい。
最後まで読んでいただきありがとうございます
くいしんぼうの店「おおみや」の店舗情報
店名:くいしんぼうの店 おおみや
住所:北海道札幌市中央区大通西19丁目1-29 シャンボール大通第2 1F
電話番号:011-613-0038
営業時間:[月〜金] 午前11時30分〜午後1時30分/午後5時〜午後11時
[土] 午後5時〜午後10時
定休日:日曜日・祝日(土曜日はディナーのみ)
駐車場:無
関連記事
-
【コッペボックス】みんなのテレビの「驚き!コッペパン革命 おいしさの秘密大公開」で紹介されていました。
コッペボックスについて 出典元:mrcv北海道 2018年12月5日に放送されていました。
-
【牛角】全国600店舗の国内最大焼肉チェーン牛角!人気売上ランキング!?
牛角 狸小路4丁目店について 2019年8月9日オープン!MEG Aドン・キホーテ狸小路本店の4
-
【麺や麗(メンヤレイ)】千歳にある肉厚チャーシューが魅力のラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺や麗(メンヤレイ)」について・
-
【牛カツと出汁のbaran】イチオシの「いま一番熱いグルメスポット 円山裏参道」のテレビ番組内で紹介。牛カツの衣に出汁の味がついてて、タレいらずそのまま食べられる♪
牛カツと出汁のbaranについて 2019年2月21日に放送されていました。 1月25日にオープ
-
【北のおとうふ 豆太 工場直売所】発見!タカトシランド「幻のマチ 札幌・手稲区 富岡エリア」のテレビ番組内で紹介。金賞を受賞した 豆腐を販売!? 豆乳のソフトクリームやおからドーナツも置いてある
北のおとうふ 豆太 工場直売所について 出典元:豆太ホームページ 2019年2月15日に放送
-
【味のももんじ】タカトシランドで放送。昭和60年創業の北郷の町中華屋さん!昭和の雰囲気ただよう店内!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「味のももんじ」について・駐車場・店内の雰囲気
-
【green hill muffin(グリーンヒルマフィン)】イチモニの「やさしい手作りマフィン」のテレビ番組内で紹介。
green hill muffin(グリーンヒルマフィン)について 2019年2月13日に放送され
-
【暁 akatsuki】旅コミ北海道〜じゃらんDeGOの「いま食べたい!2019札幌絶品カレー」のテレビ番組内で紹介。ハナタレナックスの番組内でもチームナックスが訪問!?
暁 akatsukiについて 2019年1月12日に放送されていました。 2015年のオープン以
-
麺や 豊吉 (トヨヨシ) 今日ドキッの「500円以下でもおいしい 情報誌おすすめのラーメン」で紹介されていた
※追記 2018/12/29 前回ブログで紹介したこちらのラーメン屋さん に行ってきたのでその時
-
【くりやまアンド・アム】Poroco編集長おすすめ!栗山町の丘の上にあるレストラン、広々テラスで絶品イタリアン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「くりやまアンド・アム」について・


