【倉庫カリー】札幌場外市場でスパイスカレーや話題のビニヤニを提供するお店!
公開日: :
最終更新日:2021/10/12 カレー(ルーカレー・スープカレー等), 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「倉庫カリー」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
1階にはワンフロワで6店舗のお店のメニューを楽しめる「万歳市場 バンザイバザール」
⇛ 1店舗で6店舗のメニューを味わえるお店「万歳市場 バンザイバザール」
目次
倉庫カリーについて
2021年7月27日オープン!
2020年4月3日に札幌場外市場の一角にオープンして7月27日に万歳市場に円山店と合体する形でのオープン、札幌場外市場にきたら「カニ」だとか海産物をたべに来られる方が多いとおもうんですが場外市場の新たな人気店として注目!
カレーメニュー
1.組み合わせを選ぶ
・ スペシャル 1250円
・ 3種盛り 1150円
・ 2種盛り 950円
・ 1種盛り 800円
・ チキンレッグのスープカリー 1100円(海老スープ変更+200円)
・ チキンカリー 1100円(あいがけ+300円)
2. カリーを選ぶ
・チキン
・ コク旨マトン +100円
・ ビンダル
・ 豚キーマ(黒胡麻坦坦)
・ 海老揚げ餃子
・ 汁なしラムキーマ
3. 米 or ナンを選ぶ
・ プレーンライス
・ バスティマライス
・ ジーラライス
・ プレーンナン
・ ハニーチーズナン
・ ナンカツサンド
その他トッピングやドリンクが充実しています♬
紹介されていたテレビ番組一覧
じゃらんで放送(2021.10.02)
2021年10月02日に、旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「札幌!オムライスVSスパイスカレー最前線」のコーナーで紹介されていました。
イチモニで放送(2021.07.12)
2021年07月12日に、イチモニの「この夏注目!スパイス料理ビリヤニ」のコーナーで紹介されていました。
イチオシで紹介(2019.05.16)
2019年5月16日に、イチオシの「令和もカレーがいいわ!札幌こだわりの専門店」のコーナーで訪れていました。
倉庫カリーの駐車場&交通機関
あります。
隣りの有名なラーメン屋さん「あらとん」さん等との共有大型駐車場で、約100台ほど停められるスペースが確保されているので、駐車場に関しては困ることはありません^^
交通機関は、地下鉄二十四軒駅から歩いて7分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
店名に倉庫がついている理由
見た目はまったく倉庫っぽくありませんが、実は、移転前の東区で営業していた時は、倉庫を改装して営業していましたが、パワーアップして移転オープンしたという事で、移転後は、普通の建物を利用して営業しています♬
過去に札幌駅近くで営業していた?
「2017年から1年間だけ札幌駅近くの倉庫で営業してました。たくさんのカリーファンの応援により天下の台所、ここ場外市場で復活します!」
という事で、札幌駅近くで営業していたようですね^^ファン待望の復活!!
番組内で紹介されていたメニュー
ビリヤニ 1500円
イチモニで紹介
ビリヤニについて
釜の中にはお米はバスマティライスを使用し1号以上あるためとてもボリューム満点、
これに20種類のスパイスとスパイスであらかじめ味付されてマトンと一緒に炊き上げますスパイスのガツンとしたいい香りがただよいます!
食べてみると
釜で炊き上げているからか、一粒一粒しっかりとスパイスの風味がきいていて、
ほんのりカレーの風味がするけど強いスパイスとお肉のうま味を感じる暑い日にご飯が進む味わい♬
スパイスカレー(3種盛り)1150円
出典元 インスタ 倉庫カリー
イチモニ&じゃらんで紹介
スパイスカレー(3種盛り)について
お店のイチオシメニュー
・ シャバシャバチキンカリー
・ コク旨マトン
・ 大人のポークビンダルカリー
・ 豚キーマ
・ ココナツ海老
・ 汁なしラムキーマカリー
この6種類あるカレーの中から、お好みの2種類を選べる!お店のおすすめは、シャバシャバチキンカリーと汁なしラムキーマカリー
いろどりもきれいで、ルーカレーでもスープカレーでもない。インド・ネパールで日ごろ食べているカレー。
お皿に盛られたカレーは3種類、さらっとしたカレーとキーマカレー、そこに、窯で焼いたチキンなどがのったボリューム満点の一皿。
焦がしバターとスパイスを加えて、インディカ米を炊き上げたインド式バターライスを使用。
スパイスのこだわり
インドから全て直輸入している国産のスパイスに比べて濃厚だといいます。常時30種類以上がストックされて、カレーに合わせて配合している!
食べてみると
口の中にいろいろなスパイスが広がります。スパイスはきいているけど、食べやすいライスの味は、くどくなく軽くライトな味わい。
インドからとりよせた、約30種類の本場インド産スパイスを使用したこだわりのカレーは絶品!!
チャイソフトレギュラー 400円(テイクアウトOK)
チャイソフトレギュラーについて
万歳市場で提供されているかは不明
※ミニ200円もあり
桑園移転オープン後に、新しくメニューに加わったデザート、インドのティータイムの定番スパイスがきいたミルクティー「チャイ」のソフトクリーム上には、シナモンものっている
食べてみると
チャイ独特の甘味が口に広がり、シナモンがかかっているので、後からシナモンの香りも感じられる。ちょっと変わった食後にさっぱり食べれる美味しいソフトクリーム
倉庫カリー 田中みな実とは?
お店の「倉庫カリー」という看板の所に「田中みな実」ありますという看板があり気になります(><)
早速お店にはいってメニューをみると最初メニューの中にそのような名前のカレーがあると思いきや、カレーメニューではないのです!
現在あるか分からないですが、写真集が置いてあった模様です!
※現在はありません。
倉庫カリー(札幌場外市場)デリバリー&テイクアウト開始
2020年4月21日(火)からスタートしたデリバリー&テイクアウト!
作戦と称して、「円山店しばし休眠」して桑園店に集中し「デリバリー&テイクアウトに徹する」さらには、
「水曜、日曜はランチの煮干ラーメン」を提供など3つの作戦をたててコロナを乗り切ろうとしています!
絶対グルメの食のプロが集まる場外市場で紹介の店舗一覧
オシャレな店内で、本格イタリア料理「オステリア イル・ドーノ」
【オステリア イル・ドーノ】もいわ山の下方エリア、在宅メーカーが手掛けるオシャレな本格イタリアンレストラン!一番人気は「海老のクリームパスタ」
札幌場外市場にあるおいしい中華料理店「中国惣菜料理 神龍」
【中国惣菜料理 神龍】今日ドキッのテレビ内で放送。札幌場外市場内の中華料理店!リーズナブル!ランチタイムで充実のセット内容!
札幌場外市場にスパイスカレー専門店オープン「倉庫カリー」
令和もカレーがいいわ!札幌こだわりの専門店で紹介の店舗一覧
札幌場外市場にスパイスカレー専門店オープン「倉庫カリー」
毎日食べても食べ飽きないスープカレー「スープカレー店34」
居酒屋で評判のカレーうどんが専門店でオープン「カレーうどん うろん」
まとめ
大阪・東京を中心にスパイスカレーブ
ームなので、そのなみに北海道ものっ
ていきましょ^^ そのスパイスカレー
が食べられる。本場ネパール人とイン
ド人みたいな日本人で作るさまざまな
カレー屋!というコンセプトは、結局
作っているのは日本人という事だよね?
いずれにしても気になるスパイスカレー
店♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
倉庫カリーの店舗情報
店名:倉庫カリー
住所:北海道札幌市中央区北10条西21丁目2-16 札幌場外市場長屋
電話番号:011-688-8407
営業時間:午前11時〜午後3時30分
定休日:月曜日(祝日の場合火曜日)
駐車場:有
関連記事
-
【北海ちくさん】酒粕でうま味倍増された極上赤身肉のブランド牛の旭高砂牛を提供するお店!!
北海ちくさんについて 2019年5月10日オープン、大通西 15丁目にある旭高砂牛というブラ
-
【サムギョプサル専門店 やさい村大地】2019年12月3日オープン!東京の野菜食べ放題ヘルシー焼肉が札幌に初上陸!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「サムギョプサル専 門店 やさい村大地」について
-
【鳥屋 札幌駅前通店】種類豊富な焼鳥や昼はお得なランチをお腹いっぱい楽しめる焼鳥居酒屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「 鳥屋 札 幌駅前通店」について・駐車場
-
【櫻井ラーメン】全て500円の驚愕のラーメンを提供!人気は真っ黒な北のブラックラーメン!
櫻井ラーメン中央店について 2018年8月にオープン、南9条通 り沿いにある店主の桜井さんは、
-
【GOZO(ゴソ)】バスクチーズケーキ専門店!本場で修行したシェフが提供!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「GOZO」について・駐車場・店内
-
【カリー暮らし(仮)】イタリアン店でランチの金・土限定で間借りスパイスカリー店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カリー暮らし」 について・駐車場・間借り営
-
【くいしんぼうの店 おおみや】昼も夜も満席 30年愛される家族で営む名店!特にランチは安くてうまい料理を食べれる!
くいしんぼうの店「おおみや」について 1988年創業、ランチの定食50食が 毎日1時間30分ほど
-
【トムトムキキル】1日99食限定スープカレー!ユニーク店主!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スープカレー トムトムキキル」に
-
【iL SOLiTO(イルソリト)】狸小路5丁目近く!一人で気軽に入れるイタリアンレストラン!オープンキッチンで見て楽しめる!
iL SOLiTO(イルソリト)について 中央区南2西5の狸小路5丁目近く にある、旬の食材をた
-
【麺 やまさ和(やまさわ)】鶏をふんだんに使った珍しい油そば!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺 やまさ和(やまさわ)」につい