【蝦夷麺 四の五の言わず】充実の選べる3種の味を提供するラーメン店!
公開日: :
最終更新日:2020/10/02 ラーメン・つけ麺, 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「蝦夷麺四
の五の言わず」について・駐車
場・店内の雰囲気・おすすめの
メニューなど充実した内容でお
届けします☆
目次
蝦夷麺 四の五の言わず 札幌本店について
2020年7月22日オープン!
白石南郷通から一本はいった所に
あるラーメン店!道の駅サーモン
パーク千歳のフードコートに2019
年4月にオープンし、本店として
こちらがオープン!
店内は、カウンター席・テーブル
席などがありシックな落ち着いた
雰囲気で一人でも友人知人、家族
連れでもに快適に食事ができる空
間!
メニューは、山椒・牡蠣・醤油の
3種類のラーメンから選ぶことが
できる!ザンギやにんにく不使用
のギョウザ、卵かけご飯などのサ
イドメニューも充実!個性的なメ
ニューの名前もおおいです^^
どさんこワイドで放送(2020.09.23)
2020年09月23日に、どさんこワ
イドの「新店!札幌市内に続々オ
ープン!すぐに食べたい絶品ラー
メン」のコーナーで紹介されてい
ました。
蝦夷麺 四の五の言わず 札幌本店の駐車場&交通機関
あります。
店前に専用の無料駐車場がありま
す、車移動中心の方も気軽に利用
できるので便利です!
交通機関は、地下鉄南郷7丁目駅
から歩いて4分ほどのところにあ
り交通機関アクセスは便利です!
番組内で紹介されたメニュー
【一番人気】龍虎青山椒麺 945円
龍虎青山椒麺について
道産小麦 100%の平打ち麺を使用
とんこつベースで麻婆豆腐に使う
調味料で仕上げたスープ!
肉味噌やしば漬け、なめこがトッ
ピングされ仕上げには中国山椒が
はいっている!
食べてみると
しば漬けが味のアクセント中国山
椒のシビレが病みつき人気のピリ
辛シビレ系ラーメン!
四五牡蠣 985円
四五牡蠣について
ペースト状にしたサロマ産の生牡
蠣をスープにはいっていて、さら
に牡蠣のむき身も2つトッピング
され、チャーシュー・ネギ・岩の
りなどの具材もはいっている牡蠣
づくしの一杯!
食べてみると
中太ストレート麺に濃厚なスープ
がからみます牡蠣好きにはたまら
ない、他では味わえないラーメン
ですよ♪
四五醤油 745円
細麺にあう上品でやさしいながらも
しっかりとした出汁の味を楽しめる
麺には中細ストレート麺を使用して
いるこのお店の中ではオーソドック
スなラーメン!?
新店!札幌市内に続々オープン!で紹介の店舗一覧
自慢の味噌をつかった人気ラーメン店「麺匠 乃が実」
オリジナルのラーメンを提供する人気店「蝦夷麺 四の五の言わず」
鴨だし中華そば専門店「ダック ラーメン エイジ」
まとめ
カキやモツのラーメンなどオリジ
ナルのメニューを提供するオーソ
ドックスなラーメンに飽きた方に
は楽しめるお店ですよ^^
サイドメニューも充実しているの
で一緒に食べたくなります♪いず
れにしても千歳でしか食べれなか
ったのが札幌でも食べれるように
なったのはうれしい!
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
蝦夷麺 四の五の言わず 札幌本店の店舗情報
店名:蝦夷麺 四の五の言わず 札幌本店
住所:北海道札幌市白石区南郷通5北5-29
電話番号:011-374-4844
営業時間:午前10時45分〜午後2時45分/午後4時45分〜午後8時45分
定休日:月曜日
駐車場:有(店前1台)
関連記事
-
【浜ちゃんぽん三八飯店】長万部に本店!ボリューム満点のメニューを提供する名物アンカケ焼そばが人気のお店!
浜ちゃんぽん三八飯店 白石店について 白石の旧白石区役所近く、長万 部に本店があり札幌では手稲と
-
【蕎麦と日本料理 驚 KYO】牛カツ・ステーキ・そばの和の素敵な雰囲気のお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「蕎麦と日本料理 驚 KYO」について・駐車場
-
【南区役所食堂】リーズナブルな価格でメガ盛りグルメを楽しめる区役所内の食堂!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「南区役所 食堂」について・駐車場・店内
-
【万盛寿し(まんせいずし)】回らない本格握り寿司リーズナブルに!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「万盛寿し(まんせいずし)」について・駐車場・
-
【ハーベストムーン】東札幌エリアでグルメバーガーを楽しめるカフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ハーベストムーン」について・駐車場・店内の雰
-
【スープカリィの店 ショルバー】発見!タカトシランドの「緑豊かなマチ札幌・平岡エリア」のテレビ番組で紹介。
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スープカリィの店 ショルバー」に
-
【味のももんじ】タカトシランドで放送。昭和60年創業の北郷の町中華屋さん!昭和の雰囲気ただよう店内!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「味のももんじ」について・駐車場・店内の雰囲気
-
【麺やhide(ヒデ)】自家製麺とマグロ出汁つかう人気ラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺やhide(ヒデ)」について・
-
【豊平区役所食堂】イチオシの「必見穴場の○○すぎる食堂」のテレビ番組内で紹介。ワンコインで盛りすぎる大満足のボリューム満点メニューが食べられる!?区役所でドリンクバーを飲めるのはここだけ♪
豊平区役所食堂について 2019年3月19日に放送されていました。 豊平区役所の3階の食堂は「チ
-
【らーめん 兜】辛党店主が営むクセになる3種類の辛ラーメンを提供する!
らーめん兜(かぶと)もいわ山店について 2017年1月オープン!福住・桑園 通沿いにある「ラーメ