【そば処 天色】円山で幻の摩周そばを手打ちで提供する人気店!
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「そば処 天色(あまいろ)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
そば処 天色(あまいろ)について
2022年4月25日オープン!
地下鉄円山公園駅からすぐ近くの円山裏参道エリアにある北海道ミシェラン掲載店「日本料理まるやま かわなか」の店主が手掛けた幻とよばれる摩周そばを提供する専門店『そば処 天色(あまいろ)』は、ランチ用とディナー用で2回打つことでそれぞれの時間帯で打ち立てを提供してくれるこだわりのお蕎麦です!!
お店にはいると蕎麦屋さんなのにシャンデリアがぶら下がっている異色な空間、さらに中に入っていくとカウンター席やテーブル席がならびカフェのような素敵な雰囲気で一人でも友人知人などと快適に食事ができるような全体的には落ち着いています!店名にあわせて天井が空の色になっているのも特徴的です♪
メニューは、一番人気の『スープカレーせいろ(1,300円)』で姉妹店のスープカレー「ネイビーズ」で提供しているスープカレーと同じものをつかっています・そのほか定番のもりそば・かけそば・親子そば・天せいろなど20種類ほど提供しています!ご飯ものとして「お蕎麦屋さんの海苔ごはん(500円)」があります!!一品料理やお酒類などお蕎麦と一緒にお酒を楽しめるメニューも充実しています!
どさんこワイドで放送(2022.10.03)
2022年10月03日に、どさんこワイドの「新そばの季節!‟幻のそば”を頂ける今年オープンの人気店!」のコーナーで訪れていました。
そば処 天色(あまいろ)の駐車場&交通機関
あります。
店裏に1台分の専用の無料駐車場があります、人気店のため運がよければ停めれるので車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。うまっている場合は、有料駐車場に停めるなどすることにもなるので時間に余裕もっていったほうがいいですね^^
交通機関は、地下鉄円山公園駅から歩いて3分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
そば処 天色(あまいろ)のランチ
あります。
ランチタイムにはお蕎麦・天ぷら・惣菜などががついた色とりどりのお得なセットがありリーズナブルな価格でランチが楽しめます。土日限定表記がないので土日も行っているようです。ランチメニュー自体は少ないですがお得なメニューがあるのはうれしいです^^
※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介メニュー
スープカレーせいろ 1,300円
スープカレーせいろについて
一番人気メニュー『スープカレーせいろ』は、もりとばとつけ汁のカレーには鶏の天ぷら・ピーマン・カボチャ・キノコなどの具材がトッピングされています!カレーはプロデュースしているお店の「スープカレーネイビーズ」とまったく同じカレーをつかっているようです!
食べてみると
カレー自体は辛味はそれほど強くなく子どもでも食べれそうな味わいなので物足りない時は辛味スパイスもあるのでお好みで^^そしてお蕎麦のトッピングメニューとしておなじみの鶏天は衣はさくっと言うより柔らかめで汁が染み込んでいて柔らかくジューシー胸肉のさっぱりとしたお肉のうま味を楽しめるカレーとの相性抜群!その他、ピーマンやカボチャの甘みなど素揚げされた素材の美味しさを感じられます♪
蕎麦彩り弁当 1,900円
※ランチ限定メニュー
2022年10月からはじまったランチメニュー!もりそばにいなり寿司2個、ナス・カボチャ・ピーマン・エビなどの天ぷら、鶏の西京焼き・蘭越産キタアカリをつかったまんじゅうなど6つのお惣菜などがセットになった色とりどりの見た目から楽しめる色々な料理を少しずつ食べれる満足感の高い女性に喜ばれそうな一品^^
穴子天せいろ 1,500円
※新そば
摩周そば十割のセイロと穴子の天ぷらセット「穴子天せいろ」は、ナス・ピーマン・カボチャなどの季節の野菜に、そして大きな穴子の天ぷらが別のお皿で提供されます!穴子はふわっとしてやわらかく外側がサクッとして穴子自体のうま味を堪能でき、その他のナスやピーマン、カボチャなどもサクサク感と素材の野菜の味わいとお蕎麦との組み合わせを楽しめます♪
もりそば 850円
出典元:公式HP/そば処 天色(あまいろ)画像は食べ比べ(摩周・更科)
※2022年10月1日から提供された新そば
摩周そば十割(新そば)は細めのやや平たく手切り感のあるふぞろい、ネギとワサビの薬味が添えられています、非常に香りたかくてコシがしっかりとしていて喉越しも楽しめま、塩辛さもありつつも鰹出汁のきいたつけ汁との組み合わせも絶品!!新そばだと少し料金がプラスアルファされるようです!
まとめ
ミシェラン掲載店でもある店主が手がけるお蕎麦屋さんで、札幌でも提供されている店舗が少ない摩周そばという幻のお蕎麦を食べれる魅力的なお店です^^種類も多くカフェのような素敵な雰囲気の店内でゆっくりと食事が楽しめます、地下鉄からも近いので是非機会があればいってみてくださいね♪
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
そば処 天色(あまいろ)の店舗情報
店名:そば処 天色(あまいろ)
住所:北海道札幌市中央区南2条西26-2-37 ダイアパレス円山 1F
電話番号:011-688-8480
営業時間:午前11時30分〜午後3時/午後5時〜午後8時(午後7時30分LO)
定休日:火曜日・他不定休
駐車場:有(店裏1台)
関連記事
-
【ファンズ円山】円山裏参道にある本格台湾料理を提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ファンズ円山」について・駐車場・店内の雰囲気
-
ひぐま中央市場店 美味しいラーメンが札幌場外市場内で食べれる人気店!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ひぐま中央市場店」について・駐車場・店内の雰
-
【牛カツと出汁のbaran】イチオシの「いま一番熱いグルメスポット 円山裏参道」のテレビ番組内で紹介。牛カツの衣に出汁の味がついてて、タレいらずそのまま食べられる♪
牛カツと出汁のbaranについて 2019年2月21日に放送されていました。 1月25日にオープ
-
【タベルナ・ラ・ピアッツァ】タカトシランドで放送。本格的なイタリア料理を日替わりランチでお得に!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「タベルナ・ラ・ピアッツア」につい
-
【ボーノボーノ プラス1】今日ドキッのテレビ内で紹介!テイクアウトのみチーズケーキ工房専門店!円山に本店 !
ボーノボーノ プラス1について 2019年4月9日に放送されていま した。今日ドキッのぶらリサー
-
【ラツヤ・トレトゥール】中島公園周辺!洋風の惣菜テイクアウト専門店!
ラツヤ・トレトゥールについて 洋風の惣菜専門店!オーナーシェ フは、テイクアウトに強いこだわ
-
【ノースコンチネント宮の森本店】タカトシランドで放送。お肉の種類と味を選べるハンバーグ専門店!餡の種類が豊富な本格餃子もあり!
ノースコンチネント宮の森本店について 創業2006年オープン、地元に名高 いお肉の種類と味を選べ
-
【麺屋 菜々兵衛】ミシェラン掲載された名実とも人気ラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺屋 菜々兵衛」について・駐車場・店内の雰囲
-
【リストランテ ジュナリ】ステーキやハンバーグを中心とした創作イタリアンが楽しめるレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「リストラ ンテ ジュナリ」について・ 駐
-
【八雲町ダイニング】札幌医科大学の裏手にある、八雲黒毛和牛や手打そばを楽しめる!
八雲町ダイニングについて 札幌医科大学のすぐ裏手にある その名の通り八雲町の食材を、 中心にボ