【ボンガ サッポロ】日本初上陸!トッポギが自慢の韓国グルメ専門店!
公開日: :
最終更新日:2021/09/14 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「ボンガサッポロ」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
- 1 ボンガ サッポロについて
- 2 どさんこワイドで放送(2021.05.21)
- 3 ボンガ サッポロの駐車場&交通機関
- 4 ボンガ サッポロのランチ
- 5 番組内で紹介されたメニュー
- 6 過去に掲載した新店記事一覧
- 6.1 【2021.05.11オープン】見た目が華やかで新鮮な海鮮ぱふぇ「お魚ぱふぇ カサナル」
- 6.2 【2021.05.01オープン】パティシエのこだわりソフトクリーム「ミルクマスタッシュ」
- 6.3 【2021.04.26オープン】生黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン店「クリム(KLIM)」
- 6.4 【2021.04.23オープン】シャトレーゼの都心型プレミアムブランド「YATSUDOKI」
- 6.5 【2021.04.17】店主1人で営むこだわりの小さなパン屋さん「中山のぱん」
- 6.6 【2021.04.16オープン】道内初上陸1人焼き肉チェーン店「焼肉ライク 札幌狸小路店」
- 6.7 【2021.04.01オープン】山の手にとんこつラーメン専門店「とんこつ飛豚」
- 7 まとめ
- 8 韓国トッポギ専門店ボンガの店舗一覧
ボンガ サッポロについて
2020年9月20日オープン!
プサンやソウルなど韓国国内でおよそ20店舗展開している韓国でも人気のお店が地下鉄の北24条駅から歩いて5分ほどのところに日本1号店としてオープンしたトッポギが自慢の韓国グルメ専門店!
店内はお店の中がほとんど厨房スペースになっていてカウンター席も数席用意されていてお店の中で食べることもできます!
メニューは、トッポギ・海鮮トッポギ・チキントッポギ・ティギム・チーズハットグなどトッポギを中心に韓国グルメが提供されます♬
容器代や配達料などは別途かかりますがテイクアウトや宅配もおこなっています!
※追記
澄川店(2号店)と白石店(3号店)が2021年9月20日に同時オープン予定!
どさんこワイドで放送(2021.05.21)
2021年05月21日に、どさんこワイドの「韓国人気グルメ!トッポギ店!日本1号店が札幌にオープン」のコーナーで紹介されていました。
ボンガ サッポロの駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。有料のコインパーキングはありますよ!
交通機関は、地下鉄北24条駅から歩いて5分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
ボンガ サッポロのランチ
ありません。
ランチタイムのお得な割引やトッピングサービス、ランチ限定メニューなどはないようです!
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いし ます。
番組内で紹介されたメニュー
トッポギ(2〜3人前)2160円
出典元:インスタ/ボンガ サッポロ
トッポギについて
上にチーズがたっぷりとのっていて、ソーセージや白菜などの具材もふんだんに使われメイン具材の細長いお餅もたっぷり〜
甘いソースの香りがふわっとしてきます♬コチュジャンソースは韓国本店から取り寄せた秘伝ソース!
※ トッポギとは
お餅などを甘辛いソースで味付けした韓国の定番料理!
食べてみると
辛いだけではなくうま味がつまった味わいのソースは韓国本店とまったく同じ作り方でつくっている本場の味でチーズと絡まり、辛さが苦手な方も食べやすくなってますよ〜
【一番人気】海鮮トッポギ(2〜3人前)2700円
出典元:インスタ/ボンガ サッポロ
海鮮トッポギについて
トック(韓国餅)・韓国おでん・チーズ・ソーセージ・うずらの卵・長ネギ・白菜・キャベツ・エリンギ・タンミョンの具材まではトッポギと同じで
さらにカニ・イカ・エビ・ホタテ・ムール貝などの海鮮がたっぷり〜
食べてみると
結構甘辛いとはいえ、あとから辛味がつよめにガツンときます〜お餅しか食べていなくても海鮮のエキスがしみ出ていてたっぷりとうま味感じられるウマからな味わい!
ティギム 700円
出典元:インスタ/ボンガ サッポロ
ティギムについて
かき揚げやさつまいもを揚げていたり日本の天ぷらよりも衣が少し厚めについているのが特徴の韓国式の天ぷら!
食べてみると
ティギムをトッポギのソースにつけて食べるのがおすすめ、そのままだと日本の天ぷらのような味わいですが、
それぞれの具材をつけて食べることで一気に韓国料理に大変身〜秘伝のソースと相性抜群のメニュー!
ボンガチーズチキン 800円
フライドチキンに甘辛いソースがかかっていて上にチーズがたっぷりかかっている日本でいうピザのような韓国のテイクアウトやデリバリーの定番メニュー!
ハットグセット 648円
チーズハットグ&アメリカンドックのセット、チーズハットグは砂糖がまぶしてあり中には魚肉ソーセージやたっぷりとチーズがはいっている!
過去に掲載した新店記事一覧
最近ここのブログで掲載した新店
舗一覧!
【2021.05.11オープン】見た目が華やかで新鮮な海鮮ぱふぇ「お魚ぱふぇ カサナル」
【2021.05.01オープン】パティシエのこだわりソフトクリーム「ミルクマスタッシュ」
【2021.04.26オープン】生黒ごまソフトクリーム&自家製スコーン店「クリム(KLIM)」
【2021.04.23オープン】シャトレーゼの都心型プレミアムブランド「YATSUDOKI」
【2021.04.17】店主1人で営むこだわりの小さなパン屋さん「中山のぱん」
【2021.04.16オープン】道内初上陸1人焼き肉チェーン店「焼肉ライク 札幌狸小路店」
【2021.04.01オープン】山の手にとんこつラーメン専門店「とんこつ飛豚」
まとめ
韓国グルメとくにトッポギを専門に提供しているお店なので、韓国グルメ好き必見〜駐車場がないので気軽には行きづらい雰囲気ですが交通機関アクセスは便利なので近くに行った際は行ってみてくださいね♬
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
韓国トッポギ専門店ボンガの店舗一覧
ボンガ サッポロの詳細情報
店名:ボンガ サッポロ
住所:北海道札幌市北区北25条西4-3-10 第1タイガービル 1F
電話番号:011-768-8799
営業時間:午前11時〜午後11時
※金・土曜:午前11時〜翌1時
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:無
韓国トッポギ専門店 ボンガ 澄川店
店名:韓国トッポギ専門店 ボンガ 澄川店
住所:北海道札幌市南区澄川4条3丁目3-5
電話番号:011-799-4442
営業時間:午後3時〜午後10時
※土日祝:午前11時〜午後10時
定休日:月曜日
駐車場:不明
韓国トッポギ専門店 ボンガ 白石店
店名:韓国トッポギ専門店 ボンガ 白石店
住所:北海道札幌市白石区本通2丁目北7-27 第6大岡ビル1F
電話番号:011-799-4666
営業時間:午後5時〜午後11時
※土日祝:午前11時〜午後11時
定休日:月曜日
駐車場:不明
関連記事
-
【焼肉味覚園】イチモニの「焼肉味覚園人気メニューランキング」で紹介されていました。
※2018/12/26 どさんこワイドの「60歳以上100人に聞いた好きな焼 肉店ランキング」の
-
【洋食レストラン ユっぴー】世界の著名人も食した本物なのに”格安”洋食!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「洋食レストラン ユっぴー」につい
-
【カフェ ジラソーレ】南郷18丁目駅近くの珈琲とハンバーグとお酒を楽しめるカフェ!
カフェ ジラソーレについて 2017年10月オープン、白石区南 郷18丁目駅近く!ジラソーレは、
-
【元祖豚丼屋TONTON札幌豊平店】豚丼の人気店が北海道初上陸!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「元祖豚丼屋 TONTON(トント
-
【パールモンドール】発見!タカトシランドの「琴似のお隣 札幌・二十四軒エリア」で訪問されていました。
パールモンドール 二十四軒店について 2018年12月14日に放送されていました。 1971年創
-
【VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス)】イチモニ 「人気パンランキング&新メニュー」のテレビ番組内で紹介。モーニングセットもあり、朝食から楽しめる!?アピアグルメラリー対象店舗
ヴィ・ド・フランス アピア店(VIE DE FRANCE) 2018年11月20日に放送されて
-
【新大通ビル】過去に掲載した飲食店を店舗一覧としてまとめ!
新大通ビルについて 大通西4丁目にある「新大通ビル」は、 地下鉄大通駅3番出口直結になっていて
-
【バインミーサイゴンフレッシュ】地元食材こだわる本格バインミー専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「バインミーサイゴンフレッシュ」に
-
【カフェツキ・ポケ】タカトシランドの札幌・豊平区 月寒エリア!月寒の新名物 ポケッツォーネ&カルツォーネ!
Cafe ツキ・ポケについて 2018年9月にオープンした、ピ ンクの外観が目印、イートイン
-
【そば処 みなとや】ミシェランガイドにも掲載された事がある新得町の人気店!
そば処 みなとやについて 1920年創業!あと2年で創業100年 の常に行列ができる人気の老舗そ