【シュシュ エルミタージュ】タカトシランドで放送!住宅街のロシア料理と欧風料理のお店!
公開日: :
最終更新日:2020/07/04 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「シュシュ エル
ミタージュ」について・駐車場・店
内の雰囲気・おすすめのメニューな
ど充実した内容でお届けします☆
目次
シュシュ エルミタージュについて
西3丁目通り沿いの住宅街にあるロシ
ア料理と欧風料理のお店!
ロシアの国旗が目印!道路はさんで
向い側には、卓球バーという珍しい
お店もあり、北24条通りに向かうと
「ごはん家cafeみやび」を中心にい
ろいろな飲食店が立ち並ぶ!?
ご夫婦が営むこの道30年以上のご主
人がおりなす主力のメニュー、ラン
チのセットだけでも本場の味が堪能
できる!店内には、テーブル席がず
らっと並びます!
店名の由来は、隠れ家という意味!
タカトシランドで放送(2019.11.22)
2019年11月22日に、発見!タカト
シランドの「札幌・北24条エリアで
マチ歩き」のコーナーで、タカ・光
浦靖子ペアで訪れていました。
シュシュ エルミタージュの駐車場と交通機関アクセス
あります。
専用駐車場はありませんが、提携し
ているコインパーキングがあり、証
明書発行する事で1時間無料のコイン
をもらえます!
交通機関は歩いて4分ほどの距離に地
下鉄の北24条駅があり交通機関のア
クセスもよく便利です!
テレビ番組内で紹介されたメニュー
エルミセット 1650円
出典元:食ベログ/エルミタージュ:流れ星さん ボルシチ
出典元:食ベログ/エルミタージュ:流れ星さん ピロシキ
エルミセットについて
ボルシチスープ+ツボ焼き+ピロシキ+サラダ
+ソフトドリンク+ケフィアヨーグルト付き
セットメニューに含まれるボルシチスー
プ、ジャガイモ・ニンジンなど6種類の野
菜を贅沢につかいビーツの色で赤いスー
プ!?
ロシアで人気のつぼ焼きやサラダ、ドリン
ク、ロシアで代表的な自家製のケフィアヨ
ーグルトがついたお得なセット
つぼ焼き(ボルショーク)について
出典元:食ベログ/エルミタージュ:Legumeさん
ロシアで人気NO1の伝統料理「ガルショ
ーク」器にパン生地がかぶさっている!
そのパンをパカッっと外すと中には、こ
ってり系のシチューが入っている!
食べてみると
ボルシチスープは、トマトの酸味がほど
よく野菜のうま味とコクが絶品!
ピロシキは、たっぷりのキャベツがパン
の中に入り素材の味が生かされるように
味付けされたやさしい味わい!
つぼ焼きは、パンにシチューをつけなが
ら食べます、
シチューにはチーズも入っていて濃厚で
クリーミーな甘めな味わい、そして、お
おきな海老がプリプリっとした食感、具
だくさんで美味しい!
タカトシランドの北区 北24条エリアで紹介の店舗一覧
地下鉄北24条駅界隈には、マンショ
ン・アパートなど住宅街が広がり、
飲食店も多数点在!札幌第二の歓楽
街とも呼ばれている近くには北海道
大学や有名高校もあるエリア!
おいりソフトやチーズハットグが食べられる「カラメル雑菓店」
【カラメル雑菓店】みんテレのテレビ内で紹介。北区北24条エリア ソフトクリーム専門店で、話題の韓国グルメのチーズハットグ!!
住宅街の地元に愛されるパン屋さん「ベッカライ島田屋」
古民家をリノベーションしたカフェレストラン「薫月」
札幌で珍しいロシアと欧風料理を楽しめる店「シュシュ エルミタージュ」
まとめ
ロシア料理の専門店という事で、札幌で
は珍しいロシアの料理を楽しむことがで
きる!
ボルシチやピロシキなど単品で置いてい
るお店はあっても、専門店で提供される
これらのメニューについては、このお店
ならではのこだわりの味を楽しめる!
ロシアに行ったことないながらロシア好
きな店主がつとめる専門店は、ロシア愛
をかんじるお店!
今日はここまでです。最後まで読んでい
ただきありがとうございます。
詳細情報
店名:シュシュ エルミタージュ
住所:北海道札幌市北区北二十四条西2-2-14
電話番号:011-726-1256
営業時間:午前11時30分〜午後3時/午後5時30分〜午後10時
定休日:火曜・第1月曜日
駐車場:有(近隣に提携駐車場)
関連記事
-
【Confluence(カンフルエンス)】澄川の素敵なカフェ&バー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Confluence(カンフルエ
-
【カルディコーヒーファーム】カルディコーヒーファームご飯のお供をランキング形式で紹介!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カルディ コーヒーファーム」に
-
【くりやまアンド・アム】Poroco編集長おすすめ!栗山町の丘の上にあるレストラン、広々テラスで絶品イタリアン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「くりやまアンド・アム」について・
-
【雨ノ日と雪ノ日】雨雪の日には特典付き!札幌 定山渓方面 厳選食材を使ったピザ・スープ・ジェラートが楽しめる!
雨ノ日と雪ノ日について 2018年9月14日にオープンしたばかりの お店!第一寶亭留グループ
-
【カフェツキ・ポケ】タカトシランドの札幌・豊平区 月寒エリア!月寒の新名物 ポケッツォーネ&カルツォーネ!
Cafe ツキ・ポケについて 2018年9月にオープンした、ピ ンクの外観が目印、イートイン
-
【長沼温泉 ジンギスカン】長沼町の3店舗のジンギスカンを食べくらべできる!
長沼温泉 ジンギスカンについて ながぬま温泉の敷地内ジンギス カンコーナーにあるシンプルに ジ
-
【チャイニーズ 華茶花茶】南郷7丁目駅近くアジアンリゾートの雰囲気で ホテル出身のシェフによる本格中華料理を食べれる!
チャイニーズ 華茶花茶(かちゃかちゃ)について 地下鉄南郷7丁目駅から水源地を通 りを、国道36
-
【カレーキッチン オニオン】3種類のこだわりカレーオシャレな空間で楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「CURRY KITCHEN on
-
【セバスチャン】王様のブランチの「今こそ食べたい!イチオシ最新冬アイス特集」で訪問されていました。
Sebastian(セバスチャン)について 2018年12月22日に放送されていました。 アイス
-
【熟成豚とんかつ専門店 勝山】札幌パルコに細部までこだわるとんかつ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「とんかつ 勝山」について・駐車場・店内