【カレーのふらのや】富良野産食材をつかったスープカレー&ルーカレーのお店!
公開日: :
最終更新日:2020/06/18 カレー(ルーカレー・スープカレー等), 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区) スープカレー, 厚別区
目次
カレーのふらのやについて
2011年3月オープン!街道沿いにた
たずむ一軒家、富良野に本店をかま
える人気のスープカレー店!木のぬ
くもりをかんじる丸太で作られたロ
グハウス風の温かい居心地のよさよ
うな雰囲気!テーブル席・小上がり
席も用意されていて、家族でゆっく
り出来る!メニューはスープカレー
はもちろんルーカレーも楽しめるラ
ンチにドリンク半額サービスなどお
得に!こだわりのスープに富良野産
の旬の食材をメインに新鮮野菜を食
べれる(その日のメイン食材は黒板
に書かれている)おすすめのメニュ
ーを紹介します☆
出典元 retty カレーのふらのや
https://retty.me/area/PRE01/ARE164/SUB44105/100000014513/photos/?kind=2
タカトシランドで放送分(2018.11.23)
2018年11月23日に、発見!
タカトシランドの「思わず
出会いがいっぱい!厚別エ
リア」のコーナーで、トシ
・アンミカペアで訪れてい
ました。
なぜ厚別にお店を?
もともと富良野に本店があり、札
幌(街中)のほうで出来ないかと
いう事で富良野の雰囲気を考える
と札幌の中でも厚別のこの地域が
ベストじゃないかという事で2店
舗目として、こちらをオープン!
素材やスープへのこだわり
豚・鶏・牛から抽出したこだわり
のブイヨンをベースに主力のスー
プカレー・ルーカレーを提供して
いる!富良野産の旬の野菜をメイ
ンにしている贅沢なツウに評判の
お店に!
番組内で紹介されたメニュー
たっぷり道産野菜のスープカレー 1280円
出典元:食ベログ/カレーのふらのや
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010302/1031618/
たっぷり道産野菜のスープカレーについて
アンミカオーダー
ふらのや定番スープ!ジャガイモ・カ
ボチャ・ピーマン・キャベツ・ミズナ・
ニンジン、さらに、キクラゲ・タマネ
ギ・ナス・ブロッコリー・ゴボウ・イ
ンゲン・コーンといったまさにたっぷ
りと道産野菜のはいった色鮮やかなな
スープカレー!サフランライスがつい
ている!
食べてみると
アンミカさん「ニンジンやたまねぎ甘い
!!」と大満足の様子でした。それぞれ
の野菜が一番美味しくなるよう調理され
たっぷりと食べられるスープカレーにア
ンミカさんも「おいしすぎてトークとま
る」ぐらいの気持ちになる美味しさ!?
やわらか骨付きチキンのスープカレー 1080円
出典元:食ベログ/カレーのふらのや
https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010302/1031618/
トシオーダー
ふらのや定番スープ!ジャガイモ・カ
ボチャ・ピーマン・キャベツ・ミズナ・
ニンジンの野菜が入っている!トシさ
ん「2番の辛さでもそれほど辛くなく
美味しい!」と大絶賛!チキンは柔ら
かく簡単に骨からはがれます!
タカトシランドの札幌市・厚別エリアで紹介の店舗一覧
北海道百年記念塔が見守るマ
チ、新さっぽろ駅かいわいは
商業地区が広がり大きな幹線
道路が重なり合う中、緑豊か
な住宅街も、意外な歴史にも
ふれることができるマチ!
詳しくはこちら⇒ タカトシランド店舗一覧
まとめ
旬の野菜をたっぷりと入ったスープカ
レーを贅沢に食べられるのはこちらの
お店の魅力ですね!どの野菜も彩りが
鮮やかで新鮮さをかんじるので、いろ
いろスープカレーは食べに行ってます
が、こちらも少し家からは遠いですが
機会をみつけて行ってみたいと思う!
最後まで読んでいただきありがとうございます
カレーのふらのやの店舗情報
店名:カレーのふらのや
住所:北海道札幌市厚別区厚別西3条6丁目700-86
電話番号:011-378-6958
営業時間:午前11時30分〜午後9時30分
定休日:不定休
駐車場:有(店前4台)
関連記事
-
【蕎麦と料理 瀬口】2019年12月28日オープン!南平岸駅近くのお酒と楽しめる小粋な手打ちそば店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「蕎麦と料理 瀬口(せぐち)」について・駐車場
-
【さんか亭】極上の焼肉をリーズナブルに食べれるプロ絶賛人気店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「さんか亭」について・駐車場・店内
-
【八剣山キッチン&マルシェ】自然の中で地元野菜料理を食べれるレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「八剣山キ ッチン&マルシェ」について・
-
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「グリル太陽軒」について・駐車場・
-
【カレーの子 くろしお】札幌場外市場内に欧風キーマカレーを提供するお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カレーの子 くろしお」について・
-
【グルグルカリー】みんなのテレビで「函館の大人気カレー店 来札」として紹介されていました。
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「グルグルカリー」について・駐車場・店内の雰
-
【欧風菓子サンモリッツ】豊平公園近くのかわいくてボリューミー!町のケーキ屋さん!
欧風菓子サンモリッツについて 豊園通り沿い、地下鉄豊平公園駅 の一番出口でて、すぐ目の前の第
-
【北海道チャーメン総本店】ひだか海岸部発祥の北海道ソウルフード!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北海道チャーメン総本店」につ
-
【サッポロトンテキ】トンテキが自慢の人気ポークステーキ専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「サッポロトンテキ」について・駐車
-
【カレーパンドラ】2019年5月オープン。北大近くにある、ワンコインカレー!大混雑するほどの大人店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カレーパ ンドラ」について・駐