ハルピン飯店 札幌で本場の中華料理楽しめる!人気の白いから揚げとは!?
公開日: :
最終更新日:2023/03/20 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線), 洋食・中華・和食・焼肉
今回紹介の白いから揚げの
他にもボリューム満点のから揚げを楽しめる飲食店があります下記にてまとめて簡単に紹介!?
東区の地元に愛されるマチ中華の「大連」や西区の食べきれないお客さん続出「東方明珠飯店」、手稲にあるにんにくがきいたボリューム満点唐揚げ「満点屋」など魅力的なお店が盛りだくさん!?
目次
哈爾濱飯店本店(ハルピンハンテン)について
1980年創業の市電の中島公園通りのすぐそばにある外観から中国の雰囲気ただよう中国料理専門店
店内は小上がり席やテーブル席など充実していてゆったりと食事ができる雰囲気!?
メニューは、種類豊富で特にランチにはお得なセットが提供されています!?
実際に食べたことがあるので、そのメニューやオススメのメニューなどを紹介しますよお
哈爾濱飯店(ハルピンハンテン)の駐車場&交通機関
あります。
道路はさんで向い側に専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です!
初訪問時はちょっと分かりづらいかもしれません(><)
交通機関は、市電の中島公園駅からすぐのところにあり交通機関アクセスも良好です!
哈爾濱(ハルピン)とは??
中国東北部 昔の満州にあたる地名。父親の代からそこが店主の出身地で、寒いところなので、札幌と似ている所がある。辛いものを好んで食べる土地柄である。
中華料理の修行について
2代目店主は1年間の本場中国での修行をへて、札幌に戻り中国人の父親の背中をみてイロハを学んだそうです。
ハルピン飯のメニューと名物について
メニューは70種類もあり豊富に取り揃えてある。そのなかで有名なここでした味わえないメニューは父の代からのから揚げで、「白い唐揚げ」と言われているもの!
番組内で紹介されていたメニュー
【名物】千炸肉段 945円(税抜)
千炸肉段について
「鶏肉のハルビン飯店特製のから揚げ(白い唐揚げ)と言われるもの」
千炸肉段だけを見るとなんのメニューか分からないけど、メニュー表に説明が書かれているのでそこを見てはじめてこの意味がわかる(笑)
白い唐揚げとは
お店にメニューでは唐揚げだが、お客さんから白い唐揚げと言われているもの
真っ白な色のから揚げふわふわでパッと見た感じは、おかきのようにも見える、上にはごま塩がかかっている。持った感じは衣がやわらかい!
食べてみると
フワフワでジューシーでモチモチな新食感、鶏の旨味をごま塩が引き立てる。あえて下味はつけていないようです。シンプルだけどうまい!名物白いから揚げですね^^
白いから揚げを家庭で作れる?
「中華の場合は、どうしても火力が強く一気に揚げるので、そこが家庭では難しい可能性があるが、挑戦してやれない事はない」との事で、家庭で生かせるプロの技を教えてくれました。冷めても美味しいその秘訣は衣に!?
白いから揚げ作るコツとは
唐揚げの衣には片栗粉・水・卵白のみ使用。ポイントは卵黄を入れない事、焦がす原因になる調味料をいれない事で固くならない(中国でも黄身はいれるのでハルピン飯オリジナルのから揚げ)
できるだけ大きめにしない一口サイズで食べやすく、油はだいたい180℃で熱くしない事、表だけがこげて中に火が通っていないという状況になるので温度はこれぐらいが適温。ごま塩は父親が考案した特製ごま塩なので、教える事はできないが、から揚げの作る工程はこのようになる。
とは言えおとなしく、ここで食べましょ(笑)
麻婆豆腐 840円(税抜)
麻婆豆腐について
土鍋の中にグリーンピースやにんじんなど、7つの野菜たっぷりとはいったカラフルなアツアツ麻婆豆腐中には結構唐辛子が入っている。土鍋のため冷めにくく寒い時期にはピッタリの一品
※7種類の具材グリーンピース・えのき・ザーザイにんじん・ピーマン・玉ねぎ・挽き肉
食べてみると
かなり唐辛子の影響により辛さでぐわってくるような感じかと思いきや、マイルドで野菜の旨味によりコントロールされているような、あまり難しい調味料は使っていなく、一般的に家庭にある調味料で作っているのもお店のこだわりでまさに、シンプルイズザベストの一品。
※調味料
砂糖・しょうゆ・塩・コショウ・山椒・胡麻油ラー油・一味唐辛子・鶏がらスープなど
ハルピン飯店のモットーとは
別に行列ができる店にしたいとは思っていなく、常連さんを大事にするお店で、いいという考え。3〜5歳の子が成人になって今度は自分の子どもを連れて来てもらっているので、またその子たちが、大きくなって来てもらえるようにしたい!
実際に食べたメニューについて
【ランチ】回鍋肉定食 945円(税抜)
回鍋肉定食について
ハルビン店風ホイコーロー
ランチメニュー:メイン料理・ライス・サラダ
スープ・ザーサイ・小料理1品
キャベツ・豚肉・ピーマンなどが入って
いてシンプルな見た目のホイコーロー、
少しオイリー感をかんじるテカリ具合
カロリー高そお〜
食べてみると
たまねぎ・ピーマンがシャキシャキで
にんじんもいい食感が残っていて、
さらにキャベツ・豚肉が入っていて
オイリ感が強く濃い目の味付けなの
でごはんが進む好きな味^^それに
対してのごはんが少し多めで、満足度
が高いですよお
【ランチ】酢豚定食 945円(税抜)
酢豚定食について
揚げた豚肉と野菜のピリ辛口あんかけ
ランチメニュー:メイン料理・ライス・サラダ
スープ・ザーサイ・小料理1品
にんじん・たまねぎ・ピーマンそして、本場の
豚肉を使っているみたいで、なかなかこのお肉
を使っているお店はないので感激、あんがいい
かんじでかかっています♪
食べてみると
味は本場ほど酸っぱくはなく控えめだが、日本人
に合わせた作りになっていて食べやすく調理され
ているという印象。
まとめ
お店自体が本格中国料理の雰囲気を
感じ、料理のメニューも豊富にとり
そろえられていいて、70種類もあり
選ぶだけでも時間がかかります(笑)
味わいはこだわりの中国料理を味わ
え材料はシンプルなので手間ひまか
けているという所が味にでていて、
うまい^^ ごちそうさまでした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
哈爾濱飯店本店(ハルピンハンテン)の店舗情報
店名:哈爾濱飯店本店(ハルピンハンテン)
住所:北海道札幌市中央区南11条西6-2-25
電話番号:011-531-6461
営業時間:午前11時30分〜午後2時/午後5時〜午後10時
定休日:火曜日
駐車場:有
関連記事
-
【羊肉世界 怪獣ディストピア】人気餃子店「エリザベス」の台湾料理専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「羊肉世界怪獣ディストピア」につい
-
SAPPORO餃子製造所 皮がモチモチ中がジューシー 肉汁たっぷり 美味しい餃子
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「SAPPORO 餃子製造所」について・駐車
-
【牛カツ いち華】おにぎりあたためますか放送。揚げ時間60秒の超レア!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「牛かつい ち華」について・駐車
-
【バーンズ】毎月新しいソフトクリームが食べられいつきてもあきがこないソフトクリーム屋さん
※追記 2019/1/2 1月のフレーバー(1/2〜) 純米大吟醸甘酒 「千歳鶴さんの純米大
-
【ミルプレッソ】三井アウトレットパーク札幌北広島内のグランプリで金賞を受賞したこだわり牛乳を使ったソフトクリーム!
MIL PRESSO(ミル プレッソ)について 北広島にある三井アウトレット パーク内の農産
-
【銀座 篝 札幌店】東京銀座で開店以来行列が絶えないラーメン屋、その人気ラーメン店が作る絶品鍋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「銀座 篝 札幌店」について・駐車場 ・
-
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「グリル太陽軒」について・駐車場・
-
【北海ちくさん】酒粕でうま味倍増された極上赤身肉のブランド牛の旭高砂牛を提供するお店!!
北海ちくさんについて 2019年5月10日オープン、大通西 15丁目にある旭高砂牛というブラ
-
【GOZO(ゴソ)】バスクチーズケーキ専門店!本場で修行したシェフが提供!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「GOZO」について・駐車場・店内
-
【ベッカフィーコ(pizza beccafico)】ピザ窯ピッツァやパスタ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ベッカフィーコ(pizza be