ひぐま中央市場店 美味しいラーメンが札幌場外市場内で食べれる人気店!?
公開日: :
最終更新日:2021/11/23 ラーメン・つけ麺, 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「ひぐま中央市場店」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容でお届けします☆
2021年11月訪問です〜食べたラーメン情報更新していますので見てくださいね〜
朝からラーメンを食べれるお店として「ひぐま中央市場店」を紹介していますが一覧にまとめたおすすめは下記リンクよりアクセスできます!?
目次
ひぐま中央市場店について
2006年9月オープン!
札幌場外市場内の朝からラーメンが食べられる、ラーメン屋さんとして人気のお店です♪
店内は、はいって左側には窓向きのカウンターと厨房を囲うようにこのじがたのカウンター席が並びます、こちらは作っている様子が見れるオープンキッチンです。
味噌ラーメンや醤油ラーメンがそれぞれ4種類用意されていて、さらに市場限定メニューとして、豚丼やひぐまロースジンギスカン、一口餃子、麦飯など提供されています♪
※ジンギスカンは現在提供されていないようです。
イチモニで放送(2019.04.11)
2019年04月11日に、イチモニの「今日の朝食にラーメンはいかが?」のコーナーで紹介されていました。
ひぐま中央市場店の駐車場&交通機関
あります。
札幌場外市場の無料駐車場にあり、駐車場スペースが広く確保されているために停めるのには困らず余裕をもって停められます。
交通機関は、地下鉄二十四軒駅から歩いて10分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
ひぐま中央市場店のランチ
あります。
正午〜午後2時までがランチタイムで、平日のランチタイムにはラーメン大盛りOR麦飯(小)のどちらかがサービスでつきます、朝ラーメンもいいですけど、平日限定ですが是非利用してみてくださいね♬ 今回は平日でしたが10時ぐらいの訪問で早すぎたためランチサービス除外でした(^_^;)
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
実際に食べたメニューについて
ひぐまこく味噌ラーメン 900円/税込
ひぐまこく味噌ラーメンについて
もやし・ひきにく・めんま・ネギ・味卵などが入っていて、チャーシューは入っておりませんよ(><)
チャーシューのかわりにひき肉がゴロゴロ入っているかんじですね♬ スープは今回白味噌と2つ注文したんですが、くらべたらこちらは濃い目のいかにも濃厚そうなかんじが伝わります!!
食べてみると
煮卵もこすぎず絶妙な味付けがされていて、旨味とコクのあるこのスープで味噌の味がしっかりとしていて味噌かんを非常につよくかんじる濃厚な味わいで、固めに茹でられた黄色の中太の縮れ麺にもしっかりとからむバランスよくマッチして美味しい一杯に(^^♪
この麺の固さはすきです〜こってり好きな方には特におすすめのラーメン♬
白味噌 800円/税込
白味噌について
白味噌なのでスープの色もコク味噌に比べて少し白っぽいカンジがあります、具材はひぐまこく味噌と同じですよ〜
食べてみると
スープはまろやかなで甘みを感じますよ〜白味噌ベースで甘めが好きな方にはこちらがおすすめ
白味噌とひぐまコク味噌を食べ比べてみましたが、その違いが一目瞭然で白味噌はまろやか・コク味噌は味噌感がしっかりと濃厚なので、お好みで楽しんでみてくださいね😁
豚丼ハーフ 500円/税込
豚丼ハーフについて
通常サイズは800円で漬け物や味噌汁がつきますが豚丼ハーフはつきませんよーそもそもラーメンのサイドメニューとして考えられている要素がハーフが強いので味噌汁はなくても問題なしです!
ご飯の上に豚肉とネギが守られています、ハーフですがほどよいボリューム感がありますね😉
食べてみると
炭のいい香りが口に広がり豚肉の素材の旨味と甘み、柔らかすぎないほどよい食感ものこってる、帯広に行かなくても本格的な豚丼をここで食べれますよーこれだけの味がたんのう出来れば十分^^
次回は通常サイズ目当てできたくなるクオリティ♬
一口肉餃子400円/税込
小ぶりのかわいい大きさで女性にも食べやすくほどよいジューシーさがいいね、ラーメンのサイドメニューとしてパクパクいけちゃいますよ〜
辛味噌ラーメン 900円/税込
辛味噌ラーメンについて
連れが注文したメニュー
現在は特製の味噌に3つのジャン(コチュジャン・トウチジャン・豆板醤)をブレンドしたスープ!
こちらの画像は2017年に食べた時の画像で、具材については、こく味噌ラーメンと同じかな!スープには赤っぽい辛味オイルのようなものが、入っている。後は肉みそのようなものも入っているみたい(^^♪
食べてみると
コク味噌ラーメンの後に、こちらのスープをのんでみるとのコクが控えめで、辛さもガツンとくるかんじではなくほどよい辛さ♪
朝にはこれぐらいの辛さのほうがいいのかな!
札幌市内朝から食べられるラーメン店舗一覧
まとめ
札幌場外市場内にあることで、場所もわかりやすく駐車場に困らないのはポイント高いですよ^^
そして、朝からラーメンが食べられるお店なので、朝に時間があればつい立ち寄ってしまいますね♪
また機会があればおじゃましますよお!ごちそうさまでした。
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
ひぐま中央市場店の店舗情報
店名:ひぐま中央市場店
住所:北海道札幌市中央区北10条西21丁目2-16
電話番号:011-631-0190
営業時間:午前9時〜午後3時
定休日:水曜日
駐車場:有
関連記事
-
【チキンマフィア】北海道に韓国食材にこだわる本格韓国チキン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「チキンマ フィア」について・駐車場・店
-
【11丁目餃子坊 猿】ワンコインランチでボリューム満点の本格中華を楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「11丁目餃 子坊 猿」について・駐車場 ・
-
札幌Fuji屋 すすきのから東区移転し味も進化!素材こだわりラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌 Fuji屋」について・駐車場・店内の雰
-
【味心】ランチやセットメニュー充実の老舗の人気の定食屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「味心」に ついて・駐車場・店内
-
【麺好 長沼屋】長沼町でこだわりのラーメンを提供する塩ラーメンが人気のお店!?
麺好 長沼屋について 2017年5月オープン、国道3号線 (道々札幌夕張線)沿い店主の長 沼さ
-
【北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉】SNSでも話題のキュートな鍋を提供するお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「くまちゃ ん温泉」について・駐車場・店
-
【牛かつ・海鮮処 京橋本店】新二条市場にある朝から飲める居酒屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「牛かつ・海鮮処 京橋本店」に
-
【とんかつ檍】東京で1時間もの行列できる有名とんかつ店が北海道初上陸!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「とんかつ 檍」について・駐車場・店内の
-
【道議会食堂】移転後も格安価格で提供している財布に優しい食堂!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「道議会食堂(どうぎかいしょくどう)」について
-
【札幌すもう茶屋 狸小路 ぽんぽこ亭】イチオシの「アツアツ鍋人気ランキング」のテレビ番組内で紹介
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「 ぽんぽこ 亭 食べるすぅぷ×発酵料理」に



