【担々麺獅子王✕咖哩BONANZA】カレーと担々麺の人気店コラボ!
公開日: :
最終更新日:2022/07/12 ラーメン・つけ麺, 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「担々麺獅子王✕咖哩BONANZA(ボナンザ)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
担々麺獅子王✕咖哩BONANZA(ボナンザ)について
2022年5月1日オープン!
札幌・西区西野の北1条通沿いにある名前にあるとおり札幌にあるすすきので担々麺を提供するお店と東区のカレーの専門店の2つの人気店ががコラボして誕生したカレーと担々麺が楽しめるオシャレなお店!
店内は、こちらは券売機がおいてある先払いシステムでメニューが多く時間がかかってしまうので苦手(^_^;)、カウンター席やテーブル席がならび一人でも友人知人などと快適に食事ができるシックで落ち着いたカフェのような雰囲気、さらに2階にはキッズスペースもあり小さい子供連れの家族も一緒に楽しめる!
メニューは、牛すじとチキンの濃厚煮込みカレー・国産豚のカツカレー・カレー担々麺・汁なし担々麺・担々麺の白や黒などのカレーや担々麺が提供されています。
紹介されたテレビ番組一覧
イチモニで放送(2022.05.25)
2022年05月25日に、イチモニの「新オープン&テレビ初!おすすめのラーメン3選」のコーナーでラーメン好きの森さやかアナが紹介されていました。
今日ドキッで放送(2022.05.18)
2022年05月18日に、今日ドキッの「ブレイク必至!極うまラーメン3選!こだわり光る至極の一杯」のコーナーで紹介されていました。
担々麺獅子王✕咖哩BONANZA(ボナンザ)の駐車場&交通機関
あります。
8台ほど専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄発寒南駅から歩いて18分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
担々麺獅子王✕咖哩BONANZA(ボナンザ)のランチ
ありません。
ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
担々麺(白)ミニカレーセット 1,450円/税込
イチオシで紹介
担々麺(白)ミニカレーセットについて
担々麺は豚骨・鶏ガラ・野菜をブレンドして12時間煮込み、素材の旨味を引き出したオーナー自慢のスープに麺は札幌ラーメンの王道の卵縮れ麺をつかったこだわり!
そして、ミニカレーは牛すじとチキンをベースにして作られた2つの名物が一度に味わえる相性抜群のメニュー!
食べてみると
山椒とラー油のしびれる辛味にごまの香りが食欲をそそる担々麺が麺にスープや具材がよく絡みます。
ミニカレーは牛すじとチキンの旨味がたっぷりとつまったスパイシーで深みのある味わい、この2つの組合せはいいですね♬
カレー担々麺 1,150円
イチオシ・今日ドキッで紹介
カレー担々麺について
特製しょう油ダレにマー油・ゴマダレ・とんこつスープ、さらにガーリックチップ・ナッツ・白ごま・カレースパイスをトッピングして具だくさんの一杯にセットでご飯と卵黄がついてきます〜
担々麺白につかっている辛みそひき肉とキーマカレーをブレンドして作った特製肉みそものってる人気店のタッグで誕生したカレー担々麺♬
食べてみると
まずはしっかりと混ぜます〜どんどんカレーのスパイスのいい香りがふわっとしてきて食欲がそそられます^^カレーの香りがふわっと広がります、ほどよい辛さの中にほのかなピリッとしたクセになるシビレ〜肉みそもうまい〜カレーと担々麺がめちゃくちゃ相性抜群^^
麺をすべて食べ終わった後にセットでついてくるご飯と卵黄をすべて入れてかき混ぜてカレー混ぜごはんとして食べていきます、カレーと担々麺の美味しさがそのまま引き継がれ、さらに卵黄を加えてありまろやかな味わいになりさらに満足感が増します、最後まで2度たのしめるメニューです♬
担々麺 白(小辛)950円/税込
実際に食べたメニュー
担々麺 白(小辛)について
担々麺白は小辛〜大辛まであり小辛を選択、担々麺白は辛さが苦手な方ように提供されている女性人気の高いメニューです^^
とんこつベースに生クリームと白ごまがはいっている白っぽい色のスープの「担々麺白」は肉みそ・ネギ・きくらげ・カシューナッツなどの具材がトッピングされています!
食べてみると
肉みそを溶かさずにそのまま食べるとスープは非常にマイルドで食べやすい、肉みそを溶かすことで辛味が加わりほどよい辛味が加わりアクセントになっています!!
ブレイク必至!極うまラーメン3選!で紹介の店舗一覧
女性にも人気の淡麗系ラーメン「色即是空(しきそくぜくう)」
こってりとあっさりの中間の味噌ラーメン「麺処 玖(きゅう)」
担々麺とカレーの有名店がコラボ「担々麺獅子王✕咖哩BONANZA」
まとめ
それぞれの人気店こだわりのおいしい担々麺もカレーも一店舗で楽しめるのが魅力の一つですがそのコラボメニューも提供していて何度も通いたくなるお店ですキッズスペースもあり小さい子どもと一緒に楽しめるのもいいですね😉是非機会があれば行ってみてくださいね〜
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
担々麺獅子王✕咖哩BONANZAの店舗情報
店名:担々麺獅子王✕咖哩BONANZA(ボナンザ)
住所:北海道札幌市西区西野3条2-4-21
電話番号:011-699-5537
営業時間:午前11時〜午後3時/午後5時〜午後8時30分
定休日:木曜日
駐車場:有(8台)
関連記事
【菓子工房 サンディアル】タカトシランドで放送。ロールケーキが自慢オシャレな洋菓子店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「サンディアル」に ついて・駐車場・店内の雰囲気
【札幌豚研究所】らーめん孝一郎と麺や琥張玖KOHAKUのコラボラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌豚研究所」について・駐車場・
【シンクカリーサッポロ】東京で人気のうま味たっぷりカレー店が北海道初進出!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「シンクカリーサッポロ」について・駐車場・店内
【斗香庵(とこうあん)】新琴似の朝からコスパ最強和系のラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「斗香庵 HIGASHIと斗香庵
【お魚ぱふぇ カサナル】SNS映えで話題の新鮮な海鮮でつくるぱふぇ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「お魚ぱふぇカサナル」について・駐車場・店内の
【めん屋大介】白石区にある名古屋のB級グルメの台湾ラーメン進化版の台湾まぜそばを提供!
めん屋大介について 地下鉄南郷7丁目駅から水源地を通 りを、国道36号線に向かって歩き、 さら
【ラーメン・餃子 ハナウタ】スパイスのきいたラーメンとこだわり餃子を提供する人気店!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ハナウタ」について・駐車場・店内の雰囲気・お
【スープカリー Kufuu(クフウ)】タカトシランドで放送!和風の絶品スープカレーを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スープカ リーKufuu」について ・駐車
札幌Fuji屋 すすきのから東区移転し味も進化!素材こだわりラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌 Fuji屋」について・駐車場・店内の雰
【ラーメンの源さん】札幌で王道の懐かしいラーメンの味を楽しめる!?辛いラーメンも充実!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ラーメン源 さん」・駐車場・店