【山わさび】平岸で元和食料理人が作る和風ダシにこだわるラーメン!
公開日: :
最終更新日:2021/09/23 ラーメン・つけ麺, 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「山わさび」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容でお届けします☆
目次
和出汁中華SOBA 山わさびについて
出典元:食ベログ/和出汁中華SOBA 山わさび macponさん
2020年3月26日オープン!
豊平区平岸エリアにある和食の料理人として腕を振るっていた店主による出汁にこだったラーメン店!
夏には冷やしラーメンの涼やかなノボリがたちます、和の雰囲気ただよう外観!
店内は、カウンター席のみのこじんまりとした空間で食事に集中できるような雰囲気!
メニューは、鯛出汁・鴨出汁・煮干・山わさびなどの出汁にこだわた和風系の塩や醤油ラーメン中心でミニ丼も充実してセットで楽しめるラインナップ!夏にたべたくなる限定メニューなどもあります!
・
・ 山わさび中華SOBA(塩) 750円
・ 塩 750円
・ 正油 750円
・ 煮干中華SOBA(正油) 750円
・ 鯛出汁柚子中華SOBA(塩) 880円
・ 鴨出汁中華SOBA(正油) 870円
・ 海老 890円
・ 蟹 890円
・ 浅利貝出汁中華SOBA(塩) 860円
・ 秘蜜平気① 800円
・ 秘蜜平気② 850円
・ 秘蜜平気③ 900円
※ 秘蜜平気は横にある張り紙にてラーメンメニューを確認できます、こちらは定期的に内容が変わる限定メニュー。
・
サイドメニュー
・
・ 山わさびお茶漬け(ミニ) 200円
・ 〆の雑炊 250円
・ 玉子かけ又はチャーマヨ丼 230円
・ ごはん 150円
・ 豚角煮丼(ミニ) 380円
・ 泪めし(ミニ) 360円
・ チャーシューカレーライス(ミニ)360円
・ ギョウザ又はおつまみ 300円
・ 大盛り又はトッピング 100円
・
ドリンク&おつまみ
・
・ びんビール 600円
・ 酎ハイ又はハイボール 350円
・ ソフトドリンク又はおつまみ 200円
・ 500円券 500円
・
(2021年7月時点)
イチオシで放送(2020.07.01)
2020年07月01日に、イチオシの「森さやかアナゲキオシ!!この夏食べたい注目のラーメン特集」のコーナーで訪れていました。
和出汁中華SOBA 山わさびの駐車場&交通機関
あります。
2台ほど専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です
交通機関は、地下鉄平岸駅から歩いて 5分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
山わさびのランチについて
ありません。
ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
ラーメンの特製スープについて
鶏がらスープとかつお節や昆布などを使った和風だし、この二つのスープをブレンドした特製のもの!
和食の料理人をやっていた店主がつくる出汁にこだわった結果出来上がっている!
番組内で紹介されたメニュー
浅利貝出汁中華SOBA(塩・冷)850円
出典元:食ベログ/和出汁中華SOBA 山わさび 食べ過ぎ太り過ぎさん
期間限定の秘密ボタン①にて購入可能な期間限定メニュー!
レモン・トマト・あさりもたっぷりと入っている夏にぴったりの冷たい一品!
食べてみると、そうめんでもなくイタリアンの冷麺パスタでもなくものすごく麺が冷たいので、歯ごたえがあってのどごしがいい!
あさりは大きく食べ応えあり、あさりの出汁は塩味があるので夏の暑い時に食もすすむし塩分補給にもなる^^
山わさび中華SOBA(塩)750円/税込
出典元:食ベログ/和出汁中華SOBA 山わさび macponさん
黄金色のきれいなスープに水菜・チャーシュー・卵などの具材に、山盛りの山わさびがのっている!
お店の名前にもなっている山わさびを使った自慢のメニュー!ツンとくるピリ辛の山わさびは、むせる方が多いというほど、ふんだんに使われている!
山わさびお茶漬け +200円
ラーメンの料金にプラス 200円すると残ったラーメンのスープで〆のお茶漬けを楽しめる
この夏食べたい注目のラーメン特集で紹介の店舗一覧
味噌ソムリエの資格をもつこだわり味噌ラーメン「札幌Fuji屋」
和食のプロが生み出す和風出汁が命のラーメン「和出汁中華SOBA 山わさび」
わんたん入りのラーメンが楽しめる「らー麺 どらせな」
バリエーション豊富な王道ラーメン「とみの屋」
信玄から独立、スッキリとしたラーメン「麺屋 幸咲」
まとめ
ラーメンの一杯の中に物語がつまっていてコース料理てきな要素もふくんでいるという考えの店主による最初から最後まで飽きずに色々な発見を楽しませてくれるラーメンは是非食べてもらいたい一品!
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
山わさびの店舗情報
店名:和出汁中華SOBA 山わさび
住所:北海道札幌市豊平区平岸3条9-9-18
電話番号:090-5071-5570
営業時間:午前11時〜午後9時
定休日:無休
駐車場:有(2台)
関連記事
-
【麺屋 牛と貝】「にく式」がプロデュースした新スタイルラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺屋 牛と貝(うしとかい)」につ
-
【山小屋カリーVege(ベジ)】タカトシランドで放送。札幌芸術の森近くにある絶品スープカレー!
山小屋カリーVege(ベジ)について 2016年5月オープン、札幌芸術の 森近くツウに名高いスー
-
【ザンギ専門店 イチ】2019年6月14日南平岸に2号店オープン!金賞受賞した日本一のからあげ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Ichi( イチ)」について・駐車場・ 店内
-
【綱取物語 真栄店】清田区の羊ケ丘通り沿い!肉厚ロールチャーシュ入りラーメン、夏にはさっぱりとした肉が主役の冷ラーメンを提供!
綱取物語 真栄店について 2012年6月オープン、清田区羊ケ丘通り 沿いにある、さっぱりとした肉
-
【Confluence(カンフルエンス)】澄川の素敵なカフェ&バー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Confluence(カンフルエ
-
【ラーメン二代目 けけけ】今日ドキッの「腹ペコ石ちゃん 変な名前のラーメン店」のテレビ番組内で紹介。元福来軒の副店長が、その意思を受け継ぎ奮闘するラーメン店の一番人気は”もやし正油”!?!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ラーメン二代目 けけけ」について
-
【ラーメン&カフェ マルタケ】タカトシランドで放送!オシャレな雰囲気の中でラーメンを楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「マルタケ」に ついて・駐車場・メニューにつ
-
【麺や HIRAMEKI(ヒラメキ)】人気ラーメン店で長年修行した店主が営む!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺や HIRAMEKI(ヒラメキ
-
【沖縄パムサンドLABO】道産素材をつかった沖縄料理を楽しめるお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「沖縄パムサンドLABO」について・駐車場・店
-
【らー麺 山さわ】化学調味料不使用の煮干しメインの醤油ラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「らー麺山さわ」について・駐車場・店内の雰囲気