【羊肉世界 怪獣ディストピア】人気餃子店「エリザベス」の台湾料理専門店!
公開日: :
最終更新日:2021/11/30 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「羊肉世界怪獣ディストピア」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
羊肉世界 怪獣ディストピアについて
怪獣ディストピアの外観
2021年8月27日オープン!
札幌に人気餃子店「なかよし餃子エリザベス」が手掛ける新しいスタイルのお店はテイクアウトをメインにした台湾料理専門店!ド派手な蛍光イエローの看板が目印、店の外の壁にも派手なオブジェの蛍光イエローの羊!
店内は、テイクアウト専門店ですがカウンター席とテーブル席があり一人でも友人知人などと快適に食事ができるスペースも確保されています♬怪獣ディストピアグッズコーナーや冷凍餃子、台湾ビールの販売など幅広く店頭にならんでいます。なんのお店なのかわからなくなっちゃう?笑
胡椒餅〈こしょうもち〉
・ 羊肉胡椒餅 450円
・ 豚味噌胡椒餅 450円
・
その他の羊料理
・ 羊肉魯肉飯 880円
・ 羊肉生煎包 4コ 580円
・ 羊肉孜然鍋貼 4コ 580円
・
ドリンクは台湾ビール・クラフトビール・ワイン・スパイス焼酎・ソフトドリンク・台湾茶など
充実しています。
(2021年8月時点)
紹介されたテレビ番組一覧
タカトシランドで放送(2021.11.26)
2021年11月26日に、発見!タカトシランド「札幌・菊水エリア」のコーナーでタカ・鈴木福ペアで訪れていました。
しんや一族で放送(2021.09.20)
2021年09月20日に、しんや一族の「新店紹介&出張TRICK」のコーナーで、ふれさわひろみつ・もときペアで訪れていました。
今日ドキッで放送(2021.08.27)
2021年08月27日に、今日ドキッの「札幌・人気店の新たな挑戦!話題のグルメ専門店2店紹介!」のコーナーで、紹介されていました。
羊肉世界 怪獣ディストピアの駐車場&交通機関
あります。
店前に2台の専用無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、JR白石駅から歩いて25分ほどのところにあり、ちょっと遠いですが交通機関アクセスもあります!
羊肉世界 怪獣ディストピアのランチ
ありません。
セットメニューがなく単品中心での提供のためランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく営業時間内一律料金で提供されています。
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
店名の由来について
気になるのは「怪獣ディストピア」の店名の由来ですよね?
このお店のメイン食材の羊肉から羊のキャラクター「ヒツジ怪獣」を作って、そのヒツジ怪獣が食べられていくという事で理想境の役のディストピアを合わせた形で店名が命名されています♬
テレビ番組内で紹介&実際に食べたメニュー
豚キムチ胡椒餅 500円
実際に食べたメニュー
豚キムチ胡椒餅について
10食限定メニュー!豚キムチが中に入っている胡椒餅!胡椒餅の生地には黒ごまがかかっています!「羊肉胡椒餅」は、白ごまなのでわかりやすいようにしているのかな!
食べてみると
キムチやコチュジャンのピリ辛にごま油の香りが結構きいている豚肉の旨味がマッチして、胡椒餅の皮のもちっとした食感との相性抜群、ピリ辛の味わいがクセになる一品!
追記:
豚キムチは2021年11月1日で販売終了したようです。美味しかっただけに残念。それに変わる限定10食メニューとして「羊チーズカレー胡椒餅」が2021年11月3日から販売開始しました!
こちらも10食限定となっておりますので、機会があれば食べてみたくださいね。
羊肉胡椒餅 450円
怪獣ディストピアの羊肉胡椒餅 450円(税込)
今日ドキッ・しんや一族で紹介・実際に食べたメニュー
羊肉胡椒餅について
台湾の屋台グルメでは定番中の定番「胡椒餅」醤油やオイスターソース、胡椒、そして、味の決め手となるのが中国では定番スパイス「五香粉」が入ったタレに一晩つけこんだお肉とネギがパンのような生地の中にはいっている!
そして、通常豚肉を使用する所を、このお店ではスパイスとの相性がいい「羊肉」を使用している!
こちらに台湾アップルサイダー 400円をつけました。コップと缶ジュースがはこばれてきてセルフで入れながら飲みます。
食べてみると
わってみると中にはゴロゴロっと羊肉がたっぷりと入っていて見た目から美味しそう〜
羊肉がスパイシーでジューシーな深い味わい、胡椒餅の外側の生地がカリカリっとして中がもちもちっとしてゴマも多めに散りばめられていてこちらも美味しい〜、ルーロー飯よりそれほど羊肉のクセが気にならないでこちらの方が羊肉のクセが強いのが苦手という方にはおすすめ!!
肉まんとも違うし肉まんよりもパンに近い生地で食べごたえあります!!
アップルサイダーは、リンゴ風な味をつけたサイダーという感じでそれほど美味しいとは思いませんでした、これで400円は少し高いけど台湾サイダーという珍しさ価格ですね。
羊肉魯肉飯 880円
怪獣ディストピアの羊肉魯肉飯 880円
今日ドキッで紹介・実際に食べたメニュー
羊肉魯肉飯について
台湾グルメの定番!細かく刻まれた羊肉(ラムショルダー)にたまご、モヤシなどの具材がご飯の上にのっていて、中央にはパクチーが添えられています♬
食べてみると
通常豚肉のところをこちらも「羊肉」を使っていてホロホロになるまでじっくり煮込まれたお肉が味がしっかりとしてたまりません〜ご飯がすすみます!!もやしのナムルのシャキっとした食感や付け合せのたくあんのカリッと食感がアクセントになっています!
こちらの羊肉もちゃんと下処理されていて柔らかく味付けもしっかりとしているのでこだわりを感じますが、個人的にはオーソドックス豚肉の方が好き!
話題のグルメ専門店2店紹介で紹介の店舗一覧
羊肉を使った台湾料理専門店「羊肉世界 怪獣ディストピア」
札幌初ピスタチオ専門店「佐藤堂・パフェ、珈琲、酒、佐藤 大丸札幌店」
まとめ
店名といいお店のオブジェといいとにかくインパクトが半端ないです〜一度見たら忘れられないお店、
台湾グルメの本格的な味わいの中に日本人にも食べやすく考えられているのでぜひ行ってみてくださいね〜
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
羊肉世界 怪獣ディストピアの店舗情報
店名:羊肉世界 怪獣ディストピア
住所:北海道札幌市白石区菊水元町四条2-1-7 古川ビル1F
電話番号:011-799-0871
営業時間:正午〜午後7時 ※胡椒餅売れ切れ次第営業終了
定休日:火曜日
駐車場:有(店前2台)
関連記事
-
【アリンンコ モウ ダッシュ】人気沸騰!小樽の船見坂の登り口にある小さなオシャレカフェ!オムライスとマフィンが自慢!
ARINCO MOU DASH(アリンンコモウダッシュ)について 2015年7月オープンした創業3
-
【海鮮飯と日本茶 かさなる】海鮮飯と日本茶のオシャレな和カフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「海鮮飯と日本茶 かなさる」につい
-
【森のカフェ「おん」】自家栽培の新鮮野菜を使ったメニューを楽しめるカフェ!
森のカフェ「おん」について 2014年12月オープン、453号 線の通称「真駒内通」沿いにあ
-
【オステリア イル・ドーノ】もいわ山の下方エリア、在宅メーカーが手掛けるオシャレな本格イタリアンレストラン!一番人気は「海老のクリームパスタ」
オステリア イル・ドーノについて もいわ山の下方エリア、ミュン ヘン大橋のすぐそばにある、2
-
【レクラン ドゥ ルコルテ】発見!タカトシランドの「緑豊かなマチ札幌・平岡エリア」のテレビ番組で紹介。
レクラン ドゥ ルコルテについて 2018年6月22日に放送されていました。 「タカ」「紫吹涼」
-
【手打ち生めん焼きそば 果皮と餡(かわとあん)】どさんこワイドの「モチモチ食感手打ち焼きそば専門店」のテレビ内で紹介。こだわりの自家製の麺とソースで作った絶品焼きそば!?
手打ち生めん焼きそば 果皮と餡(かわとあん) 2019年2月8日に放送されていました。 2月8日
-
【札幌市手稲区役所 食堂】ボリューム満点でお得な満足度の高い食堂!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌市手 稲区役所食堂」について・駐車
-
【かまだ茶寮】華やかな手織り寿司!築80年以上古民家カフェ!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「かまだ茶寮」について・駐車場・店
-
【手打ちそば さくらの定食屋】2019年7月19日にブランチ札幌月寒に先行オープン!清田区に本店をもつ人気蕎麦店による定食屋!
手打ちそば さくらの定食屋について 2019年7月19日にブランチ札幌月寒内 に先行オープン、紋
-
【デバクキッチン】道産食材を使用した本場韓国料理が楽しめる専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「デバクキッチン」について・駐車場