【ラーメン十倉】ラーメン一筋38年!名物夫婦で営む人情派ラーメン店!毎日でも食べられる!?昔ながらのラーメン!

ラーメン十倉(とくら)について

移転後2003年オープン、道央道の札幌

JCの近くにあるご夫婦でいとなむ、ま

るで家に帰ってきたかのような落ち着

ける、やさしいアットホームな雰囲気

ただようお店、テーブルは前の店から

使い続けているという年季のはいった

もの、お店のいたる所にこれまでの歴

史をかんじる、おすすめのメニューな

どを紹介します☆

十倉の外観

出典元 食ベログ ラーメン十倉 
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1031366/top_amp/

みんテレのテレビ番組内で紹介(2019.06.06)

2019年6月6日に、みんテレの「キ

セキの食堂」で紹介されていまし

た。

店名の由来について

十倉の名前の由来は、ご主人の

生まれ故郷の地名、ご主人の生

まれは「千葉県富里市十倉地区」

で、そこからきている。原点を

忘れないように心に刻んで営業

を続けている。

移転からこの場所でのオープンまで

1981年 東区・伏古「味龍」を開

店し22年、2003年に現在の場所に

移転後に店名を「十倉」に改名し

16年、夫婦でそろってラーメン一

筋38年長きにわたり営んできた。

ご主人の経歴について

千葉県の大学を卒業後、中華料理

店で修行、22歳のころ、北海道の

自然にほれこんで移住、中華料理

の知識を生かし、札幌駅近くのラ

ーメン店で修行、1日に800〜1000

食売るラーメン屋さんで大変でし

たけど、その店の人たちが基礎を

作って、ご主人たちが受け継いだ、

ラーメンが好きだからできた味!

テレビ番組内で紹介されたメニュー

【おすすめ】激辛みそらーめん 750円

ラーメン十倉「激辛みそらーめん」

出典元 食ベログ ラーメン十倉 画像は激辛ではなく辛みそ
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1031366/top_amp/

激辛みそらーめんについて

メニュー表に「当店おすすめメニ

ュー!!」でラーメンの写真入り

のおすすめ感、満載のメニュー!

スープは真っ赤でいかにも辛そう、

パウダー状の一味唐辛子が入って

いるそうです。そして、メンマ、

わかめ、チャーシュー、タマネギ、

ネギなどの具材がのっている。

食べてみると

辛いけど、うま味がしっかりとし

ている、スープの色は赤いけど、

ベースとなっているスープが美味

しく、この麺によく絡みベストマ

ッチ!味のベースとなる辛みそは、

通常のみそラーメンの味噌と複数

の香辛料で辛みのついた味噌をブ

レンドしたこだわりのもの!自家

製の豚肩ロースのチャーシュやメ

ンマも美味しい

五目ラーメン 800円

五目ラーメンについて

ふわっといい香りがしてきます。塩味

ベースのいかにも女性が好みそうな玉

ねぎ、タケノコ、ピーマン、人参、は

くさいなどの野菜やエビ、イカの魚介

に豚肉など、たっぷりの具だくさんラ

ーメン

食べてみると

あっさりしているけど、いろいろな

野菜のうま味が感じられ、太ちぢれ

麺によくからみのどごしがいい。毎

日でも食べられる昔ながらのラーメ

ンの秘密は、こだわりのスープの具

材にあるようです。

こだわりスープについて

豚足、鶏がら、日高昆布、かつお

節をサラシの袋に入れ、野菜・しょ

うがと一緒に煮る

上記で紹介した具材の他に、さらに

企業秘密の驚きの食材がはいってい

る、修行時代に親方が使っていた具

材を引き継いでいるという。

まとめ

あっさりしたなかに、しっかりと

深みのあるこだわりのスープを使

ったラーメンは食べてみたい!!

激辛ラーメンは、興味あるな、な

かなかこういう雰囲気のお店も少

なくなってきたから是非機会があ

れば行ってみたい。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

詳細情報

店名:ラーメン十倉(とくら)

住所:北海道札幌市白石区米里一条3丁目1-7

電話番号:011-875-7388

営業時間:午前11時〜午後8時

定休日:水曜日

駐車場:有

関連記事

ジーカフェ

【ジーカフェ】清田区であつあつ土鍋グルメのオシャレ住宅街カフェ!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ジーカフェ」について・駐車場・店

記事を読む

ラーメン ケーの一番人気「味噌ラーメン」

【ラーメン ケー】2019年8月29日オープン!ラーメンとカフェを営業しているお店!

ラーメン ケー (RAMEN.K)について 2019年8月29日オープン!東区東苗 穂の『俺のラ

記事を読む

櫻島ラーメン

【ラーメン櫻島 本店】あっさりとした味わいのスープに3種類のチャーシューを組み合わせた本格的なとんこつラーメン!

ラーメン櫻島 本店について 札幌市西野の北1条通り沿いに ある本格的な九州のとんこつ ラーメン

記事を読む

中華そばうさぎの朝ラー(温)500円(税込)

【中華そば うさぎ】朝6時からラーメンを食べれる地元に愛される人気店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「中華そばうさぎ」について・駐車場

記事を読む

らーめん 麺GO家 白石店の醤油とんこつ

【らーめん 麺GO家】2019年8月17日新琴似店オープン!特製豚骨スープの濃厚ラーメン!

らーめん 麺GO家について こちらの画像は西野店です!   2019年8月17日

記事を読む

青葉の「醤油らぅめん」

【旭川らぅめん 青葉】LOVE HOKKAIDOの「北海道三大ラーメンの1つ旭川の味を堪能!」のテレビ番組内で紹介。 あさひかわラーメン村に老舗のラーメン屋さん!味わい深い醤油ラーメンが食べられる!!!

旭川らぅめん 青葉について 出典元:食ベログ/旭川らぅめん青葉  https://www

記事を読む

カキツバタベーカリーのもっちりあずきハーフ

カキツバタベーカリー 40種類以上のパン!札幌市南区川沿にある人気店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カキツバタベー カリー」について・店内の雰

記事を読む

no image

【カフェツキ・ポケ】タカトシランドの札幌・豊平区 月寒エリア!月寒の新名物 ポケッツォーネ&カルツォーネ!

Cafe ツキ・ポケについて 2018年9月にオープンした、ピ ンクの外観が目印、イートイン

記事を読む

カレーふらのやのスープカレー

【カレーのふらのや】富良野産食材をつかったスープカレー&ルーカレーのお店!

カレーのふらのやについて 2011年3月オープン!街道沿いにた たずむ一軒家、富良野に本店をかま

記事を読む

【カフェロンポロ】石山通沿い有名店のシェフが独立オープンしたカフェ!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「カフェ・ロンポロ」について・駐車場・店内の雰

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑