【かまだ茶寮】華やかな手織り寿司!築80年以上古民家カフェ!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「かまだ茶寮」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

かまだ茶寮について

かまだ茶寮の外観

出典元:インスタ/かまだ茶寮 円山

 

2016年4月28日オープン!

 

道産米をつかった「サムライせんべい」の姉妹店で北海道米をつかった手織り寿司が看板メニュー!円山裏参道に面した築80年以上の古民家をリノベーションした9割女性のお客さんがくる人気カフェ!

 

カウンター席とテーブル席があり2階にもテーブル席があり一人でも友人知人などと快適に食事ができる趣のある空間、築85年の古民家をリノベーションした店内は床や柱、天井などにはあまり手を加えずレトロで静かな落ち着く雰囲気なのでしっとりデートにもいいですよ〜♬

 

昼の部のメニューは、食事は牛タン定食・米麺フォー・手織り寿し、

スイーツとして和パフェ、わらび餅、お団子やバターせんべい、かりんとうなどの和菓子なども提供され

ドリンクは台湾茶やほうじ茶、抹茶、コーヒー、ソフトドリンク、ワインやビールなど色々なシーンで利用できる充実な内容です♬

 

紹介されたテレビ番組一覧

みんテレで放送(2022.05.10)

2022年05月10日に、みんテレの「札幌で見つけたオシャレなお店!レトロ映えで人気!円山エリアに増える古民家カフェを調査」のコーナーで訪れていました。

タカトシランドで放送(2022.04.15)

2022年04月15日に、タカトシランドの「札幌・中央区南円山エリア」のコーナーでタカ&村上佳菜子ペアで訪れていました。

みんテレで放送(2021.12.19)

2021年12月19日に、みんテレの「キセキの食堂!オシャレで隠れ家的な店が多い札幌・円山裏参道」のコーナーで訪れていました。

かまだ茶寮の駐車場&交通機関

 

あります。

 

提携のコインパーキングがあり店舗利用で1時間専用の無料になります、1時間しばりはありますが車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。

交通機関は、地下鉄円山公園駅から歩いて3分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。

 

かまだ茶寮のランチ

 

あります。

 

午前11時〜午後5時までがランチタイムでお得なセットがありリーズナブルな価格でランチが楽しめる。平日限定表記はないので土日も行っているようです。

※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

テレビ番組内で紹介メニュー

円山特上手織り寿し 2,640円

 

かまだ茶寮の円山特上手織り寿し

出典元:インスタ/かまだ茶寮 円山

みんテレ・タカトシで紹介

円山特上手織り寿しについて

 

メイン+天ぷら+茶碗蒸し+アイス付き

ちょっとずつ色々のっていてとにかく華やか〜、手織りの15種類ほどおばんざいの具材がのったプレートにわさび・たたき梅・マヨネーズ・バジルソース・しょうゆのジュレなどものっていてお好みでのせて食べれます😉

別添えに天ぷらはまいたけ・ミョウガ・ししとう・さつまいもや茶碗蒸しも提供されます♬

 

有明産の特注のりや道産米を毎年酢めしに合うように独自ブレンドしてもらっているご飯やのりがおかわり自由✌

※おばんざいは季節によって変更あるようです。

 

食べてみると

 

おすすめの生ハムにチーズとシソを巻いた「生ハムの青しそ&クリームチーズ巻き」は、海苔にごはん、そしてこちらの具材をのせてしょうゆのジュレでいただきます、ご飯のあたたかさに巻いたクリームチーズがとけて口当たりとコクが、更に生ハムの塩味がマッチして海苔もパリパリっとしていておいしい😋

 

ホタテにしょうゆのジュレを合わせて食べると醤油だとベチャベチャっとなるところがしょうゆもジュレになると口の中での楽しさがちがいじゅわっと溶けお米の美味しさが一層かんじられる😉

 

北海道米麺フォー 1,100円

かまだ茶寮の北海道米麺フォー

出典元:インスタ/かまだ茶寮 円山

みんテレで紹介

 

北海道米麺フォーについて

 

メイン+俵おむすび+アイス付き

 

道産米を生かすメニューとして加えられた女性人気の高いメニュー、マイタケ・緑野菜・チャーシュー・糸唐辛子がもられていて彩りが素敵な盛りつけ!

 

道産米「ゆきひかり」の芯の部分だけを使用してつくった米麺と新得町地鶏でつくったコラーゲンたっぷりの鶏白湯スープにかまだ茶寮特製ダシをブレンドしてつくったこだわりのスープ!

 

食べてみると

 

濃厚かつダシの風味がきいた奥深い味わいのスープが麺にしっかりとからむ野菜もしっかりと採れるのでヘルシー、コーラーゲンもたっぷり美容にも👍北海道米の美味しさをダイレクトに楽しめる😋

 

和パフェ(きな粉黒糖味)890円

かまだ茶寮の和パフェ

出典元:インスタ/かまだ茶寮 円山

画像の右側がきな粉黒糖味

みんテレで紹介

 

女性たちが別腹と食事メニューと一緒に注文する手作りのミルクアイスや道産小麦と十勝小豆をつかった自家製のどら焼きがトッピングされた和パフェ!

ミルクアイスやきな粉と黒蜜の相性抜群でさらにカリッとした食感のおせんべいが中にはいっています♬

 

タカトシランドの札幌・中央区南円山エリアで紹介の店舗一覧

閑静な住宅街が広がる緑豊かな住みよいまち、春になれば桜並木がピンク色にそまりちょっとしたお散歩スポットにもなります。

古民家で絶品イタリア料理「レストラン とと」

【レストランとと】和の雰囲気の古民家でイタリアンレストラン!

ミュージシャン店主によるタコス専門店「スパタコスマルヤマ」

【スパタコス MARUYAMA】ミュージシャン店主のタコス専門店!

築80年以上の趣きある古民家カフェ「かまだ茶寮」

【かまだ茶寮】華やかな手織り寿司!築80年以上古民家カフェ!

自慢の海鮮をたっぷり使ったカレー専門店「円山教授」

【円山教授】円山エリアで自慢の海鮮をたっぷり味わえるカレー専門店!

まとめ

 

女性の間で口コミで話題になって広まるきっかけとなった「手織り寿司」は、味はもちろんのこと見た目でもワクワクできる一品です😉女性だけではなくおかわり自由など満腹感を得られ男性も満足できます。

少し値段設定は高めだけど贅沢したいときに是非〜交通機関も便利なので行ってみてくださいね♬

 

かまだ茶寮の店舗情報

店名:かまだ茶寮

住所:北海道札幌市中央区南2条西25-1-31

電話番号:011-616-0440

営業時間:午前11時〜午後5時/午後5時30分〜午後11時

定休日:月曜日(月曜祝日営業し翌日定休)

駐車場:有(提携コインPあり。店内利用で1時間無料)

関連記事

【すし おおまさ】火曜サプライズの「杉咲花&橋本環奈ヒロミアポなし」のテレビ番組内で紹介。

すし おおまさについて 2019年1月22日に放送されていました。 杉咲花&橋本環奈&ヒロミ&青

記事を読む

豚丼 とんじゃくの「豚丼」

【豚丼 とんじゃく】テレビ内で放送。北広島で本格豚丼をリーズナブルな価格で!!アットホームな雰囲気のお店!!

豚丼 とんじゃくについて 2019年4月8日に「しんや一族」で 放送されていました。「北海道

記事を読む

REAL台北 (リアルタイペイ)の小籠包

【REAL台北 (リアルタイペイ)】台湾のシェフがつくる本場台湾料理店!豊富な小籠包など楽しめる!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「REAL台北」 について・駐車場・店内の雰

記事を読む

天ぷら倶楽部の「日替わり定食」

【天ぷら倶楽部 北郷店】揚げたて天ぷら専門店 !札幌周辺で3店舗展開する人気チェーン店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「天ぷら倶楽部 北郷店」について

記事を読む

【ミスタードーナツ】時間無制限でドーナツポップ詰め放題!?

ミスタードーナツ イオンモール札幌苗穂ショップについて アメリカ発祥のドーナツブランドの ミスタ

記事を読む

【抹茶cafe RIQ】北海道初のチーズティーと抹茶の専門店で濃厚なチーズの味わいの”チーズタピオカミルクティ” を堪能

※追記 2019/1/06 https://eka61.com/post-2988/ 抹茶caf

記事を読む

【ピッツェリア・エ・トラットリア・チェルボ】旅コミ北海道〜じゃらんDeGoの「今だけ半額!札幌近郊コスパ最強ちょい旅」のテレビ番組内で紹介

ピッツェリア・エ・トラットリア・チェルボ 2019年1月19日に放送されていました。 恵庭市民に

記事を読む

ツキサップじんぎすかんの「ジンギスカン1人前」

【ツキサップじんぎすかんクラブ】発見!タカトシランドの札幌・豊平区 月寒エリア!生マトン肉のジンギスカン食べ放題メニュー!

ツキサップじんぎすかんクラブについて 広大な農場の敷地内にある、か つて八鉱学園の創設者が、満州

記事を読む

カフェ・ハーモニーエルブの森の6種のチーズピッツァ

【バルビゾン エルブの森】カフェやベーカリー、フレンチレストランが立ち並ぶ!

バルビゾン エルブの森について 国道337号線沿い緑の中にひとき わ素敵なビレッジ風の建物が並ん

記事を読む

丸長本家のそば

【そば処 丸長本家】創業28年の老舗そば屋で提供するラーメンも人気種類豊富なメニュー!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「そば処 丸長本 家」について・駐車場・おす

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑