【お魚ぱふぇ カサナル】SNS映えで話題の新鮮な海鮮でつくるぱふぇ!
公開日: :
最終更新日:2021/09/19 札幌北部(北区・東区・手稲区・西区), 洋食・中華・和食・焼肉
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「お魚ぱふぇカサナル」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
お魚ぱふぇが味わえる、さかなサンド・海鮮ぱふぇ・和食御膳などを提供する海鮮飯と日本茶のオシャレな和カフェ「海鮮飯と日本茶 かさなる」がオープンしました!
⇛ お魚ぱふぇが味わえる2号店として和食カフェ「海鮮飯と日本茶 かさなる」がオープン!
目次
お魚ぱふぇカサナルについて
2021年5月11日オープン!
札幌市東区の地下鉄元町駅からすぐ近くにある新鮮な海鮮をつかってデザートのパフェのような素敵な盛りつけで提供する話題のお店!
店内は、カウンター席や2人用のテーブル席などが並び一人でも友人知人などと一緒に気軽におさかなぱふぇを楽しめる、テイクアウトもできますよ〜♬
・ 生うにといくら付きお魚ぱふぇ 1200円
・ 本マグロたっぷりお魚ぱふぇ 850円
・ 親えび甘エビの親子ぱふぇ 850円
・ サーモンたっぷりお魚ぱふぇ 850円
・ 大海老付きお魚いっぱいぱふぇ 950円
・ (6月限定)貝いっぱいお魚ぱふぇ 950円
・ 日本茶 250円〜
おさかなパフェは全部で5種類に季節限定1種類、さらに夏に向けてこだわりの日本茶5種類が提供されています♬
紹介されたテレビ番組一覧
どさんこワイドで放送(2021.06.22)
2021年04月07日に、みんテレの「新店!今年の注目グルメが続々!こだわりユニーク専門店」のコーナーで紹介されていました。
いっとこ!みんテレで放送(2021.06.05)
2021年06月05日に、いっとこ!みんテレの「おうち時間を楽しむ!新グルメ」のコーナーで紹介されていました。
お魚ぱふぇカサナルの駐車場&交通機関
あります。
専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄元町駅から歩いて6分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!
お魚ぱふぇカサナルのランチ
ありません。
お店自体12〜16時までの営業時間で、メインメニューはおさかなぱふぇが中心、追加料金でトッピングサービスなどは通常メニューにないため、
ランチタイムのお得な割引やトッピングサービス、ランチ限定メニューなどはないようです!
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
どうしてお魚ぱふぇ??
好きな人と好きな場所で食べられようにテイクアウトでパフェみたいな海鮮丼を作りたいという思いから提供する事になったようです!
テレビ番組内で紹介されたメニュー
【一番人気】大海老付きお魚いっぱいぱふぇ 950円
出典元:公式HP/お魚ぱふぇ カサナル
いっとこ!みんテレ&どさんこで紹介
大海老付きお魚いっぱいぱふぇについて
このお店の一番人気メニュー!
透明カップにチラシ寿司ここまで
は他のメニューと同じ内容で上に
のっているのが尾頭付き大海老を
中心にさまざまな海鮮、そして、
ウニ醤油がかかっている贅沢なぱ
ふぇ!
撮影用オブジェも貸してくれるの
でさらにSNS映えする写真がとれ
る♬
食べてみると
色々な海鮮を一気に口にふくむと
磯の香りが口いっぱいに広がるエ
ビが大きいので食べごたえがある、
ウニ醤油もまたいい味がでてます
〜プチプチっとした海藻ビーズも
食感のアクセント!
本マグロたっぷり魚ぱふぇ 850円
出典元:公式HP/お魚ぱふぇ カサナル
いっとこ!みんテレで紹介
本マグロたっぷり魚ぱふぇについて
透明カップにまずは細かく刻まれ
たキュウリやたまごなどがはいっ
ているチラシ寿司、その上には、
その名の通り本マグロがたっぷり!
さらに海鮮ビーズがカラフルにト
ッピングさらた見た目が華やかな
ぱふぇ!
海鮮ビーズについて
海藻ビーズは、昆布やわかめなど
の成分であるアルギン酸で作られ
た低カロリーでヘルシーな食材!
食べてみると
口の中で本マグロがとろける〜美
味しさ、チラシ寿司もマグロにな
じむ箸で食べるので底のほうが少
し食べづらいかな〜スプーンみた
いなのもあるといいね♬
【6月限定】貝いっぱいお魚ぱふぇ 950円
出典元:公式HP/お魚ぱふぇ カサナル
いっとこ!みんテレで紹介
6月限定メニュー!
透明カップの一番下には酢飯で上
には、ホタテ・ツブ・ホッキなど
がはいっているボリューム満点で
食べごたえ抜群。
過去に掲載した新店記事一覧
最近ここのブログで掲載した新店
舗一覧!
【2021.05.11オープン】見た目が華やかで新鮮な海鮮ぱふぇ「お魚ぱふぇ カサナル」
【2021.04.20オープン】定山渓のベーカリーカフェ「エクスクラメーションベーカリー」
【2021.04.16オープン】道内初上陸1人焼き肉チェーン店「焼肉ライク 札幌狸小路店」
【2021.04.01オープン】山の手にとんこつラーメン専門店「とんこつ飛豚」
まとめ
見た目がかわいくインスタ映えを
意識して作られている盛りつけな
がら味もこだわりの新鮮な海鮮を
つかっていて絶品^^
イートインで店内で食べても、透
明カップなのでテイクアウトで気
軽に外で食べてもよしの万能なお
さかなぱふぇ♬
地下鉄も近いので機会があれば利
用してみてくださいね^^
今日はここまでです。最後まで読
んでいただきありがとうございま
す。
お魚ぱふぇカサナルの店舗情報
店名:お魚ぱふぇカサナル
住所:北海道札幌市東区北22条東17-3-17 斎藤館 1F
電話番号:080-4899-2258
営業時間:正午〜午後4時
定休日:月曜日
駐車場:無
関連記事
-
【ざんぎバルHANA】こだわりの北海道のソウルフードざんぎを楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ざんぎバルHANA(ハナ)」につ
-
【パティスリーフランセスファーム】poroco編集部厳選!2019年4月「イチゴのスイーツ専門店」にリニューアルオープン!イチゴを堪能できる絶品ロールケーキ!
パティスリーフランセスファームについて 中央区宮の森エリアにある、もとも と結婚式場に併設された
-
【プルマンベーカリー】宮の沢駅前の種類豊富な、全国でも人気のパン屋さん!名物の男爵カレーパンも健在!今日ドキッのテレビ内で放送。
プルマンベーカリー宮の沢駅前店について 2019年4月23日に、今日ドキッ の卓☆アキぶらり
-
【ムッシュサンダカン】深川で釜炊き銀シャリと自家製ソーセージにこだわったセットメニューなどを食べれるお店!
ムッシュサンダカンについて 深川市で、35年前から地元で、 愛される「ムッシュサンダカ ン」お
-
【ゆめちからテラス】旅コミ北海道〜じゃらんの「GW(ゴールデンウイーク)日帰りドライブ」テレビ内で紹介。江別の名産品「ゆめちから」をテーマのスポット!ソフトクリームやパン、野菜直売所がある!
ゆめちからテラスについて 2019年4月20日に放送、旅コミ 北海道〜じゃらんDeGoの「新
-
【エスパーイトウ】店名にインパクトある美味しいスープカレー屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「エスパー イトウ」について・駐車場・店
-
【らーめん 木蓮】西区で珍しいあごだしラーメンを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「らーめん 木蓮」について・駐車場・店内
-
【珈琲はうす あんず村】火曜サプライズの「杉咲花&橋本環奈ヒロミとアポなし」のテレビ番組内で紹介。
珈琲はうす あんず村について 2019年1月22日に放送されていました。 杉咲花&橋本環奈&ヒロ
-
【そば処 叶庵】発見!タカトシランドで放送!和の雰囲気をただよう店内で、こだわりのお蕎麦!一番人気は「とりもつそば」
そば処 叶庵について 道路はさんで向い側には、北海キタエ ールがあり、おもむきある和の雰囲気
-
【ふくらや】手作り出来立てのおまんじゅうを提供する大人気のお店!
ふくらやについて 1998年創業、札幌市南区の地下 鉄南北線の澄川駅から徒歩7分の 場所にある