【いそのかづお】深夜営業店!黒いスープのインパクト大ラーメン!
公開日: :
最終更新日:2022/07/29 ラーメン・つけ麺, 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「いそのかづお」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
いそのかづおについて
出典元:インスタ/いそのかづお
2011年7月24日オープン!
札幌すすきのエリアの真ん中の雑居ビルに店をかまえるユニークな店名と内装が特徴的で朝まで行列がたえない深夜の人気ラーメン店「いそのかづお」の看板メニューは客のほとんどが注文する札幌ブラックはインパクト抜群の漆黒のスープのラーメン!
特徴的な「いそのかづお」という店名ですが気になる店名の由来は(?_?) 店主が「サザエさんのかつお」に似ているというところから「いそのかつお」を文字った形で命名されたようです♬
店内は、ドラえもんの置物など遊ぼ心を感じるキャラクターが多数おいてあります、カウンター席の5〜6席のみのこじんまりとした空間で一人でも友人知人、〆のラーメンとして気軽にはいって楽しめるアットホームな雰囲気!
ラーメンメニュー
・ 札幌ブラック 890円
・ カレー粉 +50円
・ カレー粉+ちょびっとごはん +100円
・ 塩ラーメン(中細麺) 750円
・ 白味噌(太麺/にんにく入り) 800円
・ 辛味噌(太麺/ニンニク入り) 900円
・
サイドメニュー
・ かづおごはん 350円
・ かづおTKG 300円
・ 大ごはん 200円
・ ごはん 150円
・ ちょびっとごはん 50円
・ びんビール 550円
・
トッピングメニュー
・ チャーシュー(250円)・ ねぎ(100円)・ メンマ(100円)・ 海苔(100円)・ きくらげ(100円)・ 半熟卵(50円)
・
(2022年6月時点)
ハナタレナックスで放送(2022.07.22)
2022年07月22日に、ハナタレナックスの「ハナタレ KING OF 深夜RAMEN!札幌NO1の深夜ラーメンを決める!」のコーナーでハナタレナックスのメンバーが訪れていました。
いそのかづおの駐車場&交通機関
ありません。
専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。
交通機関は、地下鉄すすきの駅から歩いて4分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
いそのかづおのランチ
ありません。
夜のみの営業のため、ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく一律料金で提供されています。
※個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介メニュー
札幌ブラック 850円
出典元:インスタ/いそのかづお
札幌ブラックについて
メニュー表には「札幌ブラック」以外は全く人気がありませんという表記があるぐらいのこのお店の看板メニューで、漆黒のインパクト大のスープは豚骨は使わずに鶏ガラと昆布がベースになりニンニク・背脂・醤油ダレをまぜて作る「スープ」
昆布は羅臼産で同級生の漁師から取り寄せている、麺は函館で修行経験があることから「日の出製麺」の縮れ麺で太麺と細麺が選べおすすめは太麺、具材は、味卵・ロールチャーシュー2枚・キクラゲ・メンマ・ネギがトッピングされています、ちなみにキクラゲはのっているけどのっているのが分かりづらいほど黒いスープです(笑)
食べてみると
見た目のガツンとした感じとは違って、炒めた野菜の旨みやまろやかな塩味とほどよい甘みを感じニンニクの香りも食欲を加速させるスープにからまる麺はちょうどいい硬さに茹でられていて好み〜太めのメンマはしっかりとした食感があり、ホロホロのチャーシューはやわらかくこちらもおいしい〜全体的にバランスのとれた美味しいラーメン♬
最後までラーメンを楽しんで食べてほしいという思いからバラエティー豊かなトッピングが用意されています、「えびちゃん(エビ粉)」「さかなくん(魚粉)」「いちみちゃん(一味)」「こしょうさん(こしょう)」「がごめさん(がごめ昆布)」など5種類の自由に味変が可能で「札幌ブラック」には「がごめ昆布」が店主一番のおすすめのようです、がごめを入れてみると粘り気のある独特の食感が麺に絡んでとろ〜っとして昆布特有の旨みと香りが加わり和風に変化して、また違った札幌ブラックの味わいが楽しめて美味しい、さらに生姜も口頭で伝えることでもらえるのでこちらも香りの変化を楽しめるアイテムとしておすすめ^^
ハナタレナックスで大泉さんが「生姜もありますっていう案内を分かりやすく出した方がいいですよ・生姜最初から入れてもいいんじゃないですか」と指摘とともに生姜の味変に満足されていました(笑)
まとめ
すすきので深夜帯メインで営業しているということで、シメのラーメンで訪れるお客さんも多いですが中でも札幌ブラックはほとんどのお客さんが注文するほどの看板メニューで、カレー粉やごはんをいれることでスープカレーのようにできたり味変も楽しめるので是非機会があれば行ってみてくださいね♬
今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。
いそのかづおの店舗情報
店名:いそのかづお
住所:北海道札幌市中央区南5条西5丁目21 第2旭観光ビル1F
電話番号:011-520-5533
営業時間:午後10時〜翌6時
定休日:日曜日(月曜祝日は月曜定休)
駐車場:無
関連記事
-
【ミートスタンプケントス】おにぎりあたためますかで放送。すすきののワインと一緒にこだわりのお肉、野菜が楽しめるお店!
ミートスタンプケントスについて こだわりのお肉、野菜が楽しめ るカウンターメインの小さなお店。
-
【とれたて北海道】札駅直結お得なランチ提供する鮮度抜群の海鮮居酒屋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「とれたて 北海道」について・駐車場・店
-
【ラーメン十倉】ラーメン一筋38年!名物夫婦で営む人情派ラーメン店!毎日でも食べられる!?昔ながらのラーメン!
ラーメン十倉(とくら)について 移転後2003年オープン、道央道の札幌 JCの近くにあるご夫婦で
-
【札幌カリーぱお】朝カレーが楽しめる!種類豊富カレーメニュー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌カリー ぱお」について・駐車
-
【円山マッシュルーム】タカトシランドで放送!医大近くの道産肉のハンバーグを提供するお店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「円山マッ シュルーム」について・駐車場
-
【cafe スロープ】絶景をながめながら、札幌軟石の窯で焼く絶品パンを提供する一軒家カフェ!?
cafeスロープについて 2015年10月オープン、元同僚だ ったという仲良し二人が営むお店
-
【ラーメン・餃子 ハナウタ】スパイスのきいたラーメンとこだわり餃子を提供する人気店!?
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ハナウタ」について・駐車場・店内の雰囲気・お
-
【乃木坂な妻たち】イチモニの「食パン専門店 “乃木坂な妻たち”」のテレビ番組内で紹介
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「乃木坂な妻 たち」について・店
-
【旭川らぅめん 青葉】LOVE HOKKAIDOの「北海道三大ラーメンの1つ旭川の味を堪能!」のテレビ番組内で紹介。 あさひかわラーメン村に老舗のラーメン屋さん!味わい深い醤油ラーメンが食べられる!!!
旭川らぅめん 青葉について 出典元:食ベログ/旭川らぅめん青葉 https://www
-
【らーめん 兜】辛党店主が営むクセになる3種類の辛ラーメンを提供する!
らーめん兜(かぶと)もいわ山店について 2017年1月オープン!福住・桑園 通沿いにある「ラーメ