【味亜里(みあり)】西11丁目駅近く韓国の本格家庭料理のお店!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「味亜里(みあり)」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

味亜里(みあり)について

 

味亜里の外観

2017年7月オープン!

 

中央区北1条からほど近い地下鉄西11丁目駅から歩いて5分ぐらいのオフィス街にある札幌に20年以上すむ韓国出身の店主が営む本格的な韓国家庭料理を楽しめるお店は唐辛子・コチュジャンなど韓国の食材とお米や野菜などおもに道産食材などを融合させたこだわりの料理♬

 

店内はカウンター席とテーブル席、小上がり席があり一人でも友人知人、子連れの家族でも快適に食事が楽しめるようなアットホームな落ち着く雰囲気!

 

メニューは、サムゲタンや数種類のスンドゥブ、ビビンバなど一般家庭の韓国の家族に出されている料理を提供しています、基本的にランチメインで夜はコース料理など予約がない時は休みになっていることがおおいです。

 

イチオシで放送(2020.10.28)

2020年10月28日に、イチオシの「見ているだけでも温まる!寒い季節に欠かせない!魅惑の湯気グルメ」のコーナーで紹介されていました。

味亜里(みあり)の駐車場&交通機関

 

ありません。

専用の無料駐車場がありません、車移動中心の方は少し不便に思われるかもしれません。車の際は近隣の有料駐車場を利用する事になります。

交通機関は、地下鉄西11丁目駅から歩いて5分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。

 

味亜里(みあり)のランチ

あります。

午前11時〜午後3時までランチタイムにはご飯・ナムル・韓国のりがついたお得なセットがありリーズナブルな価格でランチが楽しめる。平日限定ランチで土日祝は定休日です。

※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

テレビ番組内で紹介メニュー

サムゲタン定食 1,280円

味亜里のサムゲタン定食1,280円

出典元:食ベログ/味亜里 by鳥小太郎さん

 

サムゲタン定食について

 

サムゲタンにナムル・韓国のり・ライスなどがついてきます♬

 

土鍋にグツグツした状態で提供される「サムゲタン」のチキンは圧力鍋でやわらかくなるまで煮込んでいるようです、漢方やショウガ、ニンニクなどを入れて煮込んだシンプルな味付けのスープに鶏肉・しめじ・春雨・ゆで卵など具材もたっぷり!

 

食べてみると

 

土鍋なのでもちろんアツアツです、スープはあっさりとしていながらも鶏肉の旨みがたっぷり凝縮され奥深い味わい、鶏肉はやわらかくほろほろ〜

残ったスープに定食でついてくるご飯をいれておじやとして楽しむのもいいですよ〜ご飯に汁が染み込んで最後までおいしい♬

 

あさりスンドゥブ定食 880円

味亜里のスンドゥブ

あさりスンドゥブ定食について

 

スンドゥブにナムル・韓国のり・ライスなどがついてきます♬

 

土鍋にグツグツした状態で提供されます、釜山でつくった韓国の白身魚の油揚げやあさり・豆腐などの具材、生卵が真ん中に落としてあります!

 

食べてみると

 

豆腐のなめらかさや揚げにもしっかりと染み込んでいて噛みごたえもありおいしい、辛さはしっかりとしているけどあさり旨みをちゃんと感じられう旨辛な味わいがくせになります!

 

牛しじスンドゥブ定食 980円

 

メインのスンドゥブにナムル・韓国のり・ライスなどがついてきます、自慢の湯気メニューのひとつでスープの旨みにごま油の風味が香り辛味があとからかんじます、ほろほろに煮込まれた牛すじが豆腐とからみあいご飯がすすみます!

 

寒い季節に欠かせない!魅惑の湯気グルメで紹介の店舗一覧

琴似の老舗の名物うどん専門店「うどん亭」

【手打ちうどん うどん亭】人気ランキング!名物きゅうす型うどん!

北海道初ラジオ焼き専門店「かうまる」

【かうまる】北海道初ラジオ焼き店!美容師の二刀流店主が営む!

韓国の本格家庭料理を楽しめるお店「味亜里(みあり)」

【味亜里(みあり)】西11丁目駅近く韓国の本格家庭料理のお店!

まとめ

 

韓国の家庭料理教室を開いたこともある店主が体に優しい韓国の家庭料理を楽しむことができます、お店の中もアットホームで家庭的な雰囲気で居心地もいいですよ^^地下鉄近くにあるので是非行ってみてくださいね〜

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

味亜里(みあり)の店舗情報

店名:味亜里(みあり)

住所:北海道札幌市中央区北1条西10-1-13 ダイアパレス北1条 1F右

電話番号:011-219-7535

営業時間:午前11時〜午後3時/午後5時〜午後10時

定休日:土・日・祝日

駐車場:無

関連記事

一蘭 札幌すすきの店のラーメン 980円

【一蘭 札幌すすきの店】北海道初出店!味集中カウンター席で博多ラーメンを楽しめるお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「一蘭(いちらん)札幌すすきの店」について・駐

記事を読む

【八軒吉草庵】どさんこワイドの「あったか驚きメニューも手作り中華まん専門店」のテレビ番組内で紹介

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「八軒吉草庵(はちけんきっそうあん

記事を読む

らーめん紫雲亭(しうんてい)の醤油ラーメン 800円

【らーめん紫雲亭(しうんてい)】ラーメン店の本格絶品カレー!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「らーめん紫雲亭(しうんてい)」に

記事を読む

マハロの外観

【マハロ】2019年6月11日オープン!小樽都通り商店街内のピザ・パスタなどイタリアンメインで提供している洋食店!

マハロについて 2019年6月11日にオープン、小樽駅 から歩いてすぐ歴史のある商店街 "小樽

記事を読む

【焼肉と料理シルクロード】旅コミ北海道〜じゃらんDeGOの「いま食べたい!2019札幌絶品カレー」のテレビ番組内で紹介

焼肉と料理 シルクロードについて 出典元:食ベログ/焼肉と料理シルクロード 2019年1月1

記事を読む

no image

【そば処酔い処まちや】年末に年越しそばとして、西区のそば激戦区にあるこちらのお蕎麦を食べました♪

そば処酔い処まちやについて 2018年年末にこちらを訪問しました♪ 西区西野にあります。一人

記事を読む

【サンデーマンデージュースデー】サッポロファクトリーに4月26日オープン!無加糖・無加水の栄養タップリの野菜やフルーツを使ったジュース・スムージー・パフェスムージーを提供!

サンデーマンデージュースデーについて 2019年4月26日にオープン!サッ ポロファクトリー内の

記事を読む

【マルヤマ ラ・フレイズ】マルヤマクラスの青果店直営のお店、厳選された野菜やフルーツを、使ったメニューを堪能できる!期間限定極上スイーツ!

マルヤマ ラ・フレイズについて 2016年12月にオープン、マルヤマ クラス3階にお店をかまえる

記事を読む

サッポロトンテキの人気メニュー

【サッポロトンテキ】トンテキが自慢の人気ポークステーキ専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「サッポロトンテキ」について・駐車

記事を読む

yet(イエット)渡り蟹の濃厚トマトクリームソース 1,580円/税込

【yet(イエット)】西区山の手エリアのパスタとピザとカフェ店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「パフェとピザとそれからカフェと、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑