【麺処まるはBEYOND(ビヨンド)】人気ラーメン店が南平岸駅近く移転!

はじめにお伝えしておきます。

この記事の内容は、「麺処まるはBEYOND」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

麺処まるは BEYOND(ビヨンド)について

 

麺処まるはBEYONDの外観

 

2021年4月29日に移転オープン!

 

地下鉄南北線の南平岸駅すぐそばに2021年4月29日移転オープンした先代こえるラーメンを目指してファンをうならせる移転とともに味を変更したという「麺処まるは BEYOND(ビヨンド)」は、さまざまなラーメン人気ランキングで常に上位にくいこむ超有名店!

 

移転にあわせて味を変えている理由とは(?_?)方向性もメニューもそのままだけど既存メニューをブラッシュアップするタイミングを見計らっていて一層美味しいものを食べてもらいたいという気持ちで全メニューの味をかえたようです(^_-)-☆

 

麺処まるはBEYONDの店内

店内はお店に入って目の前には券売機が置いてありメニュー数がおおいので待っているお客さんがいるとあせる(・・;) そして、奥には右側にカウンター席、左側にはテーブル席がならび、さらに小上がり席もあるので、一人でも友人知人、家族で快適に食事ができるヒノキの木を貴重とした温かい雰囲気!接客も好印象〜通いたくなります(^_-)-☆

 

麺処まるは BEYONDのメニュー一覧

ラーメンメニュー

・ 中華そば醤油         850円

・ 札幌背脂みそ         900円

・ 肉そば醤油          900円

・ 中華そば塩          850円

・ 札幌背脂醤油             880円

・ 札幌背脂塩          880円

・ つけそば           900円

・ 辛い背脂みそ         950円

・ 辛い肉そば醤油        950円

・ 辛いつけそば         950円

サイドメニュー

・ ねぎ塩チャーシュー丼      350円

・ 味噌マヨチャーシュー丼     350円

・ 豚バラ角煮丼          400円

・ 〆の柚子と鰹茶漬け       200円

・ ご飯              150円

・ 小ご飯             100円

(2022年8月時点)

 

 

 

移転後に充実したご飯物〜

その他にもラーメンと一緒にセットになった〆茶漬け、トッピング盛り合わせや激辛ホルモンなどトッピングも充実していて自分好みのラーメンの組み合わせを楽しめる!

餃子はないようなのでラーメンと一緒に頼みたい方にはちょっと物足りなさも?

 

紹介されたテレビ番組一覧

イチオシで放送(2021.10.12)

2021年10月12日に、イチオシの「森さやかおすすめ!家族で行きたい!注目の旨ラーメン!」のコーナーで森さやかアナが紹介されていました。

みんテレで放送(2021.05.31)

2021年05月31日に、みんテレの「キラメシ!熱き店主が作るこだわりの一杯!今年はやる人気店の最新ラーメン」のコーナーで紹介されていました。

 

麺処まるは BEYOND(ビヨンド)の駐車場&交通機関

あります。

2台ほど専用の無料駐車場があり、近隣にコインパーキングありラーメン一杯につき100円サービス券あるので車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。

交通機関は、地下鉄南平岸駅から歩いて2分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!

麺処まるは BEYOND(ビヨンド)のランチ

ありません。

ランチタイムのお得な割引やトッピングサービス、ランチ限定メニューなどはないようです!

※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

麺処まるは BEYOND(ビヨンド)のお土産

 

お土産のおすすめあります。お土産ラーメンや極太メンマなどのテイクアウトがあり、人気店のお土産ラーメン「札幌背脂みそラーメン1食入(378円)」はおすすめですよ〜!!

 

番組内で紹介されたメニュー

【一番人気】中華そば醤油 850円/税込

麺処まるはBEYONDの札幌背脂みそ900円(税込)

イチオシ&みんテレで紹介・実際に食べたメニュー

中華そば醤油について

 

半数近くのお客さんが注文するお店の看板メニュー「中華そば醤油」は、煮干し・サバ節に上品な香りを演出するのにかかせないサンマ節から作る魚介ダシに豚肉と豚骨を8時間から9時間かけて丁寧に煮出した豚白湯を絶妙なバランスで組み合わせることであっさりとしながらも奥行きのある味わいに仕上げている(^_-)

 

先代より取引する全国300軒のラーメン店と取引のある京都の老舗製麺会社から取り寄せる特注の中太ストレート麺を使用し、肉厚の豚バラチャーシューと低温調理の薄切り肩ロース・極太メンマ・ネギなどシンプルな具材がトッピングされています!

 

食べてみると

麺処まるはBEYONDの札幌背脂みそ900円(税込)の麺アップ

動物系と魚介のWPスープはこばれてきたときはまずは魚介の香りがふわっとしてきます、魚介の香りがふわっときてそのあとに豚骨のうま味をかんじる動物系と魚介のバランスがすごくいいうま味たっぷりスープにコシがしっかりとして小麦の風味ゆたかな麺にしっかりとからみます!こちらの具材はシンプルですがその分、ラーメン自体のうま味や麺の美味しさをストレートに楽しめます(^_-)-☆

 

札幌背脂みそ 900円/税込

 

麺処まるはBEYONDの中華そば醤油850円(税込)

 

イチオシで紹介・実際に食べたメニュー

札幌背脂みそについて

 

極太メンマ・青ネギ・豚バラの肉厚チャーシュー・玉ねぎ・ひき肉・きゃべつなどの具材にスープに背脂がういている見た目から濃厚さが伝わってくる「札幌背脂みそ」、こちらのスープは「中華そば醤油」と違って魚介を使わず豚白湯のみでつくっています、ラーメンによってスープをかえているのもこだわりをかんじます♬麺は中太縮れ麺ですよ〜王道です(>ω<)中華そばとは違う麺をつかっているのね^^

 

食べてみると

 

スープの温度はアツアツではなくもちろんぬるいという事ではなくほどよい熱さです(^_-)-☆ 豚骨ベースの甘い香りとマー油(にんにく油)の風味や野菜やスープに香ばしさがあり、背脂は脂っこさがまったくなく、極太メンマのほどよい食感の強さとシャキと感があり甘めの味付けもされています・もやし・きゃべつ・青ねぎのシャキシャキっとした食感がアクセントに!!

 

背脂たっぷりだけどもたれる濃さではないので意外とさっぱり食べれますおいしいですしメンマも美味しい味付けでチャーシューも肉厚で脂身の甘さとほろほろっとしたしっかりとした食感も残っていて絶妙〜すべての素材にこだわりを感じる〜♬

 

 

肉そば醤油 900円

みんテレで紹介

肉そば醤油について

移転後の新メニュー!

たっぷりと背脂がういています〜見た目から濃厚そうなビジュアル!具材は上記で紹介した「中華そば醤油」と同じようです!

豚のげんこつ・香味野菜などで8時間煮込んた魚介スープ・肉だしを少量合わせたWスープ!

食べてみると

コッテリしているんだけどコッテリしすぎないまろやかな豚骨なので最後まで飽きが来なく食べやすい!

背脂も特徴的で普通お湯で炊いて火をいれたトロトロになっているがミンチの背脂を火にとおす事でプチプチっとした食感を楽しめるように仕上げているようです!

 

今年はやる人気店の最新ラーメンで紹介の店舗一覧

南平岸に移転した人気ラーメン店「麺処まるは BEYOND」

【麺処まるはBEYOND(ビヨンド)】人気ラーメン店が南平岸駅近く移転!

幅広い層に支持される人気ラーメン店「凡の風 杉むら中華そば店」

【凡の風 杉むら中華そば店】幅広い層に支持されるこだわりラーメン!

絶品カレーラーメンを提供する人気ラーメン店「麺屋 すずらん」

【麺屋 すずらん】マジックスパイスの経験を生かした絶品カレーラーメン!

 

まとめ

奥深い味わいのこだわりスープを使った美味しいラーメンはもちろんのこと、サイドメニューも充実していてご飯も種類が豊富に提供されているのでラーメンと一緒に頼みたくなる〜カロリーが心配になりますよ(笑)

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

麺処まるは BEYOND(ビヨンド)の店舗情報

店名:麺処まるは BEYOND(ビヨンド)

住所:北海道札幌市豊平区平岸3条13-7-7 第3アメニティ藤川 101

電話番号:011-812-0688

営業時間:午前11時〜午後3時(午後2時30分LO)/午後6時〜午後11時(午後10時30分LO)
     ※日曜・祝日:午前11時〜午後3時(午後2時30分LO)/午後6時〜午後9時(午後8時30分LO)

定休日:火曜、第3水曜定休

駐車場:有(2台、近隣コインパーキングあり※ラーメン一杯ににつき100円のサービス券あり)

関連記事

怪獣ディストピアの羊肉魯肉飯 880円

【羊肉世界 怪獣ディストピア】人気餃子店「エリザベス」の台湾料理専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「羊肉世界怪獣ディストピア」につい

記事を読む

路地裏スパイスカリーてとらぽっとのサバカリー 900円

【路地裏スパイスカリーてとらぽっと】スパイスカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「路地裏スパイスカリー てとらぽっ

記事を読む

やさしい、とんこつ 麺 かまくら 白石区で朝からラーメンをリーズナブルな価格!?

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「北のとんこつ麺かまくら」について・駐車場・店

記事を読む

松乃鮨の「にぎりセット」

【松乃鮨】白石区の菊水駅近く!超お手頃価格で寿司ランチを提供する!かき揚げが大きくボリュームあり、自慢の一品!

松乃鮨について 地下鉄東西線の菊水駅から歩い て2分ほどの距離にある、この場 所で21年ランチ

記事を読む

【フルールド・オリーヴ】三つ星レストランで修行した本格フレンチレストラン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「フルール ド・オリーヴ」に

記事を読む

ロッカの「スーパーホルモンカレー」

【カレーキッチンRocca(ロッカ)】タカトシランドで放送。こだわりのホルモンが入った具材や、日本人に合うみそスープなどオリジナルスープカレー!

カレーキッチン Rocca(ロッカ)について 2014年1月にオープン、石山通沿 いにあるビルの

記事を読む

カリフォルニアの塩煮干しそば

【中華そばカリフォルニア】ワンタンにもこだわる菊水の人気ラーメン店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「カリフォルニア」について・駐

記事を読む

中国料理 聚宝(シュウホウ)の「天津炒飯」

【中国料理 聚宝(しゅうほう)】本格的な天津料理を提供する!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「中国料理 聚宝(しゅうほう)」に

記事を読む

二代目 女 がじゅまるの一番人気「みそラーメン」

【二代目 女 がじゅまる】タカトシランドで放送!女性店主が営む種類豊富なラーメンを提供するお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「二代目女 がじゅまる」について・駐車場

記事を読む

【どんぶりのじかん】ファストフード感覚で気軽に食べれる海鮮丼のお店!

はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「どんぶり のじかん」について・駐車場・

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのあぶりポークカレー 1,200円
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑