【メディスンマン】大人気のスープカレー屋さん!?チキンカレーがおすすめ
公開日: :
最終更新日:2022/06/14 カレー(ルーカレー・スープカレー等), 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線)
はじめにお伝えしておきます。
この記事の内容は、「スープカレーショップメディスンマン」について・駐車場・店内の雰囲気・おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆
目次
メディスンマン(MEDICINEMAN)について
鶏のダシでとったサラサラスープで提供する中央区の石山通から少しなかに入ったところにある山鼻のマチを代表する手間ひまおしまず情熱をそそぎこんでできた至極のスープカレー店!
店内は、とても雰囲気がよくてスパイスのいい香りがただよいますカウンター席とテーブル席があり一人でも友人知人、家族で快適に食事が楽しめる雰囲気です♬
カレーメニュー
・ チキンカレー 1,190円
・ ポークカレー 1,200円
・ ベジタブルカレー 1,150円
・ シーフードカレー 1,310円
・ スープカレーヌードル 940円
・ ミニカレーマイルドカレー 270円
・
ドリンクメニュー
・ ラッシー(450円)・ ストロベリーラッシー(450円)・ ブルーベリーラッシー(450円)・ キャラメルラッシー(450円)・ 抹茶ラッシー(450円)・ オレンジ100%(400円)・ アップル100%(400円)・ コーラ(400円)・ ウーロン茶(400円)・ ホットコーヒー(450円)・ アイスコーヒー(450円)・ 生ビール(620円)
・
アイスメニュー
・ バニラ 250円
・
(2022年5月)
紹介されたテレビ番組一覧
タカトシランドで放送(2022.04.22)
2022年04月22日に、タカトシランドの「札幌・中央区山鼻エリア」のコーナーでトシ&村上佳菜子ペアで訪れていました。
しんや一族で放送(2019.02.25)
2019年02月25日に、しんや一族の「カレー大特集!美味しいカレーが続々登場一族!!カレーリレー!!」のコーナーのもとこちらのお店を訪れていました。
メディスンマン(MEDICINEMAN)の駐車場&交通機関
あります。
9台ほどの専用の無料駐車場があります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です。
交通機関は、地下鉄中島公園駅から歩いて16分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です。
メディスンマン(MEDICINEMAN)のランチ
あります。
午前11時30分〜午後3時までがランチタイムにはカレーメニューが100円引きや、カレー注文すると全ドリンク100円引きサービスがありリーズナブルな価格でランチが楽しめます。土日祝を除きます(・・;)
※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
ベジタブルカレー 1,150円
タカトシで紹介
ベジタブルカレーについて
タカトシランドで村上佳菜子さんがオーダーして、辛さはスパイスHOT2+100円で注文されていました
北海道産を中心とした栄養たっぷりの野菜がおくら・ブロッコリー・にんじん・レンコンなど14種類たっぷりとはいった「ベジタブルカレー」は、その時に一番おいしい旬の野菜を選んで提供しています♬
食べてみると
レンコンなど野菜の食感がしっかりと残っていてにんじんなど素材の甘みを楽しめたり、スープはうま味がしっかりと奥深さ感じさらさらっとした口当たりにスパイスがいい^^
チキンカレー 1,190円
タカトシ&しんや一族で紹介
チキンカレーについて
1160円から価格改定が有りタカトシランドでは1,190円で提供されていました。
お店のおすすめでもあり、人気メニュー
タカトシランドでトシさんがオーダーして、辛さはスパイスHOT2+100円・揚げブロッコリーのトッピングは+160円を注文されていました♬
辛さが増せばコクがますというお店のウリになっていて、おすすめの辛さは1番か2番ということですよお〜
ピーマン・いも・パプリカ・ブロッコリー、メイン具材の骨付きチキンがど〜んっとトッピングされています^^
食べてみると
スープは鶏がらであっさりとしてしっかりとうま味もかんじるスパイス感もいい感じでこちらの特徴でもあるサラサラ系のスープ。チキンは一回ボイルしてうま味が逃げないようにフライパンで両面カリッと焼いているため、外側パリッと中はやわらか、肉の美味しさが凝縮されている♪
火曜日だけ変わったメニューを提供??
メディスン麺
毎週火曜日限定!! その日の店名は、麺処メディスン麺に(^^♪
毎週火曜日 午前11時〜午後3時
※ランチタイムのみ営業
カレー専門店としては、火曜日・水曜日休みになるが、ラーメン店として、火曜日のランチのみの営業という少しややこしい(笑)
メディスン麺で提供の麺について
スパイスの入ったカレーラーメンもあるがスパイスの入っていない白麺、メディンスマンのメニューに書いてある、スパイスカレーヌードルとは違い、麺自体火曜日の麺は小麦の麺を使っていて、ヌードルの方はお米の麺を使用。
カレー大特集で紹介の店舗一覧
新企画「札幌★カレーリレー」を開催!
美味しいカレー屋さんのオススメするカレー店(他店)を紹介してもらい、それを数珠つなぎしていきどんどん美味しいカレー店を巡ります!
大人気のルーカレー屋さんチーズオムレツカレーが人気「クロック」
知る人ぞ知る人気のスープカレー屋さん「メディスンマン」
元喫茶店で提供してた人気のスープカレーが専門店に!?「こうひぃはうす」
朝9時から営業しているスープカレー専門店「スープカレー トムトムキキル」
まとめ
知る人ぞ知る大人気のスープカレー屋
さん、火曜日限定で、ラーメンも提供
しているので、こちらも気になります(^^♪
最初食べるならやっぱりスープカレかな
機会があれば是非いってみて!!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
メディスンマン(MEDICINEMAN)の店舗情報
店名:スープカレーショップメディスンマン
住所:北海道札幌市中央区南12条西10丁目1-18 グッドビル1F
電話番号:011-552-5456
営業時間:午前11時30分〜午後3時/ 午後5時〜午後9時30分
※土日祝:午前11時30分〜午後9時
定休日:火曜日・水曜日
駐車場:有
関連記事
-
【スープカリー Kufuu(クフウ)】タカトシランドで放送!和風の絶品スープカレーを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「スープカ リーKufuu」について ・駐車
-
【cafe スロープ】絶景をながめながら、札幌軟石の窯で焼く絶品パンを提供する一軒家カフェ!?
cafeスロープについて 2015年10月オープン、元同僚だ ったという仲良し二人が営むお店
-
【成吉思汗 なまら】”ハナタレナックス”や”おにぎりあたためますか”で放送!元チームナックスの後輩タレントが営む、ジンギスカン専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「成吉思汗 なまら」について・駐車
-
【ル・ミトロン食パン 札幌円山店】2019年7月12日オープン!北海道初上陸早くも行列、食パン専門店!いろいろな種類の食パンも充実!
ル・ミトロン食パン 札幌円山店について 2019年7月12日オープン、横浜発 祥で、東京でも大人
-
【オーガニックキッチンチキュウ】タカトシランドで放送。体や地球にやさしい有機食材を使ったメニューを楽しめるオーガニック専門店!
Organic Kitchen Chikyu (オーガニックキッチンチキュウ)について 食材・ご飯
-
【エスパーイトウ】店名にインパクトある美味しいスープカレー屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「エスパー イトウ」について・駐車場・店
-
【北海炉端劇場】道庁赤レンガ近く!北海道の8つの漁港から海産物を直送している新鮮な海鮮メニューを提供!
北海炉端劇場について 2018年11月オープン、北4西6丁目に ある、道庁赤レンガから徒歩1分ほ
-
【レストラン Kame(カメ)】ニセコから移転オープン!円山西町エリア和洋折衷の創作料理!隠れ家的洋食レストラン!
レストラン Kame(カメ)について 2018年にニセコから移転オープン、 一軒家の1階部分を改
-
【ノースコンチネント宮の森本店】タカトシランドで放送。お肉の種類と味を選べるハンバーグ専門店!餡の種類が豊富な本格餃子もあり!
ノースコンチネント宮の森本店について 創業2006年オープン、地元に名高 いお肉の種類と味を選べ
-
【札幌鶏専 おやこや】サッポロファクトリーに4月26日オープン!鶏と卵をつかったお惣菜と弁当の専門店!名物ザンギやたまご焼きがはいった弁当等!
札幌鶏専 おやこやについて 2019年4月26日に隣りの屋台屋 亜細亜とは姉妹店で同時オープ