【ラーメン十倉】ラーメン一筋38年!名物夫婦で営む人情派ラーメン店!毎日でも食べられる!?昔ながらのラーメン!
公開日: :
最終更新日:2020/06/14 ラーメン・つけ麺, 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区) ラーメン, 白石区
目次
ラーメン十倉(とくら)について
移転後2003年オープン、道央道の札幌
JCの近くにあるご夫婦でいとなむ、ま
るで家に帰ってきたかのような落ち着
ける、やさしいアットホームな雰囲気
ただようお店、テーブルは前の店から
使い続けているという年季のはいった
もの、お店のいたる所にこれまでの歴
史をかんじる、おすすめのメニューな
どを紹介します☆
出典元 食ベログ ラーメン十倉
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1031366/top_amp/
みんテレのテレビ番組内で紹介(2019.06.06)
2019年6月6日に、みんテレの「キ
セキの食堂」で紹介されていまし
た。
店名の由来について
十倉の名前の由来は、ご主人の
生まれ故郷の地名、ご主人の生
まれは「千葉県富里市十倉地区」
で、そこからきている。原点を
忘れないように心に刻んで営業
を続けている。
移転からこの場所でのオープンまで
1981年 東区・伏古「味龍」を開
店し22年、2003年に現在の場所に
移転後に店名を「十倉」に改名し
16年、夫婦でそろってラーメン一
筋38年長きにわたり営んできた。
ご主人の経歴について
千葉県の大学を卒業後、中華料理
店で修行、22歳のころ、北海道の
自然にほれこんで移住、中華料理
の知識を生かし、札幌駅近くのラ
ーメン店で修行、1日に800〜1000
食売るラーメン屋さんで大変でし
たけど、その店の人たちが基礎を
作って、ご主人たちが受け継いだ、
ラーメンが好きだからできた味!
テレビ番組内で紹介されたメニュー
【おすすめ】激辛みそらーめん 750円
出典元 食ベログ ラーメン十倉 画像は激辛ではなく辛みそ
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1031366/top_amp/
激辛みそらーめんについて
メニュー表に「当店おすすめメニ
ュー!!」でラーメンの写真入り
のおすすめ感、満載のメニュー!
スープは真っ赤でいかにも辛そう、
パウダー状の一味唐辛子が入って
いるそうです。そして、メンマ、
わかめ、チャーシュー、タマネギ、
ネギなどの具材がのっている。
食べてみると
辛いけど、うま味がしっかりとし
ている、スープの色は赤いけど、
ベースとなっているスープが美味
しく、この麺によく絡みベストマ
ッチ!味のベースとなる辛みそは、
通常のみそラーメンの味噌と複数
の香辛料で辛みのついた味噌をブ
レンドしたこだわりのもの!自家
製の豚肩ロースのチャーシュやメ
ンマも美味しい
五目ラーメン 800円
五目ラーメンについて
ふわっといい香りがしてきます。塩味
ベースのいかにも女性が好みそうな玉
ねぎ、タケノコ、ピーマン、人参、は
くさいなどの野菜やエビ、イカの魚介
に豚肉など、たっぷりの具だくさんラ
ーメン
食べてみると
あっさりしているけど、いろいろな
野菜のうま味が感じられ、太ちぢれ
麺によくからみのどごしがいい。毎
日でも食べられる昔ながらのラーメ
ンの秘密は、こだわりのスープの具
材にあるようです。
こだわりスープについて
「豚足、鶏がら、日高昆布、かつお
節をサラシの袋に入れ、野菜・しょ
うがと一緒に煮る」
上記で紹介した具材の他に、さらに
企業秘密の驚きの食材がはいってい
る、修行時代に親方が使っていた具
材を引き継いでいるという。
まとめ
あっさりしたなかに、しっかりと
深みのあるこだわりのスープを使
ったラーメンは食べてみたい!!
激辛ラーメンは、興味あるな、な
かなかこういう雰囲気のお店も少
なくなってきたから是非機会があ
れば行ってみたい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:ラーメン十倉(とくら)
住所:北海道札幌市白石区米里一条3丁目1-7
電話番号:011-875-7388
営業時間:午前11時〜午後8時
定休日:水曜日
駐車場:有
関連記事
-
【デラカーサ】平岸のアットホームな隠れ家的イタリアンレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「デラカーサ(Della Casa)」につ
-
【中華そばスパンキー】煮干しベースのあっさり旨味たっぷりラーメン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「中華そば スパンキー」について・駐車場
-
【山小屋カリーVege(ベジ)】タカトシランドで放送。札幌芸術の森近くにある絶品スープカレー!
山小屋カリーVege(ベジ)について 2016年5月オープン、札幌芸術の 森近くツウに名高いスー
-
【麺家 風(めんや ふう)】元フレンチシェフの地元密着ラーメン人気店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺家 風」 について・駐車場・店内の雰囲
-
【回転寿司 えりも岬】土日をふくむ500円ランチが大人気の回転寿司屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「回転寿司 えりも岬」について・駐
-
【スパイス&ミル】伝統の味噌で作る野菜がたっぷりスープカレー屋さん!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Spice&mill(スパイスアンドミル)」
-
【おにぎり家さん】アットホームな自慢のおにぎりなど充実したメニューを提供する専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「おにぎり 家さん」について・駐車場・店
-
【シスムレーンバーガースタンド】ボリューム満点のグルメバーガー専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「シスムレーンバーガースタンド」について・駐車
-
【愚亭(ぐってぃ)ななくさ】タカトシランドで放送。札幌市南区の体にやさしいヘルシーメニューを提供するアットホームなお店!
愚亭ななくさ(GoodTea)について 2010年(創業10年目)札幌市南区 にオープンした一人
-
【札幌らーめん北一(きたいち)】ワンコインラーメンを提供する人気店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「札幌らーめん北一(きたいち)」に