【札幌ラーメン 武蔵】創業30年目の人気ラーメン店が「熟成味噌」とは真逆の新たな和風「令和中華そば」を開発!
公開日: :
最終更新日:2020/06/14 ラーメン・つけ麺, 札幌南部(白石区・厚別区・豊平区・清田区・南区) ラーメン, 白石区
目次
札幌ラーメン 武蔵について
平成元年に創業、今年で30年目を
むかえる、道内はもちろん全国各
地の催事&海外のイベントでも長
蛇の列ができるほど人気のラーメ
ン店!定番の「熟成味噌」とは、
真逆の和風テイストのラーメンを
開発し、フードジャーナリストが
厳選したこの夏食べたい冷たいラ
ーメンに選ばれた、おすすめのラ
ーメンを紹介します☆
出典元 食ベログ 札幌ラーメン武蔵本店
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1000251/top_amp/
どさんこワイドで放送分(2019.06.14)
2019年6月14日に、どさんこワイドの
「達人がうなる冷たい麺 絶対に食べ
ておくべき一杯」で5月の国内史上最
高気温を更新するなど、記録的な暑
さとなった今年の北海道、そのため、
北海道は今史上最大の冷たいラーメ
ンブームがきていて、各店舗で次々
新作が登場しているという事で、そ
の中でもこちらを紹介されていまし
た。
テレビ番組内で紹介されたメニュー
【一番人気】熟成味噌 820円
出典元 札幌ラーメン武蔵
http://www.sapporo634.com/sp/
「武蔵を代表する王道の一杯。熟
成味噌にたっぷりのゴマ、生姜を
加えた風味ある味わいです。」
武蔵の代名詞でもある王道の一番
人気味噌ラーメン、チャーシュー
ネギ、もやし、しょうががのって
いる
【限定】令和中華そば 850円
出典元 どさんこワイド 札幌ラーメン武蔵
https://www.stv.jp/tv/dosanko_eve/tokushu/u3f86t000005kslu.html
令和中華そばについて
2019年6月15日新登場の1日限定20食
30年目の節目に新たな味に挑戦して
作ったのが、こってりの味噌とは真
逆の初挑戦の「和風」のラーメン。
スープが透き通っている。カイワレ
わかめなど、梅しそがのっている
このラーメンのスープのこだわり
最高級の羅臼昆布で出汁をとって
いる、一晩寝かせる事でうまみが
ぎゅっと凝縮、さらに味をふかめ
るためにかつお節を投入、それを
特製の醤油ダレとブレンドしあっ
さりながらコクのある和風スープ!
食べてみると
昆布とかかつお節の出汁がしっかり
としているため、昆布のいい香りを
かんじる、さらにトッピングの梅シ
ソで和風度がさらにアップしてさわ
やかな味わい。麵は冷たいスープに
合う細麺を西山製麺に特注し、全粒
粉のもちっとした食感と豊かな小麦
の風味に仕上がっている。ワカメは
利尻産でしっかりとした歯応えと風
味が良くこれも美味しい!贅沢な一杯
達人がうなる冷たい麺 絶対に食べておくべき一杯
札幌ら〜めん共和国を企画・監修したフ
ードジャーナリストの「はんつ遠藤さん」
が厳選した2店舗!
全国&海外にも出店し、味噌ラーメンが人気お店「札幌ラーメン 武蔵」
フレンチテイストのラーメンを提供「Mari iida(マリイイダ)」
まとめ
味噌ラーメンが有名なこちらのラー
メン店ですが、新たな味として、こ
の「令和中華そば」は、新たなここ
みとともに、こだわりのつまった一
杯数量限定なので、早めにいかない
と品切れになっている可能性も、機
会があれば行ってみたい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:札幌ラーメン 武蔵
住所:北海道札幌市白石区北郷五条9丁目1-28
電話番号:011-871-6341
営業時間:午前11時〜午後4時/午後5時〜午後10時
定休日:水曜日
駐車場:有
関連記事
【オステリア イル・ドーノ】もいわ山の下方エリア、在宅メーカーが手掛けるオシャレな本格イタリアンレストラン!一番人気は「海老のクリームパスタ」
オステリア イル・ドーノについて もいわ山の下方エリア、ミュン ヘン大橋のすぐそばにある、2
【麺処白樺山荘 札幌ら~めん共和国店】イチオシの「絶品ラーメン続々登場!王道!札幌みそラーメン対決」のテレビ番組内で紹介。ゆで卵が無料で食べられる超お得なサービス。2種類のブレンドした味噌ラーメンが一番人気!!
麺処白樺山荘 札幌ら~めん共和国店について 出典元:白樺山荘/メニュー http://shi
【手打蕎麦 善庵】2018年12月16日に閉店!タカトシランドでも放送された老舗のダッタン蕎麦が有名なお店!
手打蕎麦 善庵 (てうちそば ぜんあん)について 2001年創業、福住桑園通りにある、 老舗の落
【らーめん小屋 歩(ふ)】体にやさしいスープに自慢のチャーシューを提供する!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「らーめん小屋 歩」について・駐車場・店内の雰
【米風亭ホソダ】看板メニュー「油そば」を提供するダイニングバー!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「米風亭ホ ソダ」について・駐車場・店内
【穴場のカレーかふぇコルリ】住宅街の格安ルーカレー専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「穴場のカレーかふぇコルリ」につい
【麺屋やしち】豊平の美園で無添加食材にこだわる濃厚とんこつラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「麺屋やしち」 について・駐車場
【らー麺 山さわ】化学調味料不使用の煮干しメインの醤油ラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「らー麺山さわ」について・駐車場・店内の雰囲気
【ひがしなか厨房 建蔵】2019年4月30日オープン!馬小屋を改装した温かみのある店内で、絶品ラーメン!一番人気は、旨辛めんたいこラーメン!
ひがしなか厨房 建蔵について 2019年4月30日オープン、ファ ーム富田から車で15分ほどのと
【担担麺の軌跡 王擔(オータン)】名店の元ホテルレストランシェフがつくる担担麺専門店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「王擔」につい て・駐車場・なぜ激戦区に出店