【手打ちそば処 紬(つむぎ)】みんテレのテレビ内で放送。札幌ターミナル 地下食堂街で、本格手打ちそば!!!昭和の雰囲気ただようレトロなお店!
公開日: :
最終更新日:2020/06/12 そば・うどん, 札幌市街地(札幌駅・大通公園周辺・すすきの周辺・山鼻西沿線・山鼻西線沿線) そば, 中央区
目次
手打ちそば処 紬(つむぎ)について
2019年4月10日に放送されていまし
た。みんテレの「昭和レトロな地
下食堂街&驚きの歴史が!」のコ
ーナーで訪れていました。狸小路
で居酒屋をやっていて、2010年に
そば専門店として、中央バス札幌
ターミナルの地下食堂街にオープ
ン。昭和の雰囲気ただようそば屋
のカウンター席で本格手打ちそば
が味わえるお店のおすすめメニュー
を紹介しますよ
出典元:食ベログ/手打ち そば処 紬
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1030153/top_amp/
番組内で紹介されていたメニュー
【おすすめ】十割蕎麦 もりそば 600円
出典元:食ベログ/手打ち そば処 紬 画像は十割そばではないもりそば
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1030153/top_amp/
十割蕎麦もりそばについて
お店のおすすめメニュー
テーブルには、天かすと、刻み
のりが置いてあって、かけ放題
という太っ腹なサービス!!
もりそばに、のりをのせると自
動的にざるそばになってしまう
という値段はこのまま^^
食べてみると
太いグレーの色合いの、おそば
らしい見た目(^^♪ コシが強く
かめばかむほど、おそばのいい
香りがしてくる!!
そばへのこだわりについて
毎朝5時から作っている手打ちそ
ばは、そばの風味が非常に良い
北海道の沼田町産 蕎麦粉を使用
している二八田舎そば500円・並
粉そば500円・十割田舎そば600
円の3種類のそばを提供している!!
メニューについて
<冷たいそば>
・もりそば 500円
・おろしそば 各種 600円
なめこ、納豆、たぬき・きつね
・山菜そば 600円
・天もり 900円
・鴨セイロ 900円
<温かいそば>
・かけそば 500円
・月見そば 600円
・かしわそば 600円
・玉子とじそば 600円
・山菜そば 600円
・きつねそば 600円
・天ぷらそば 900円
・紬セット 900円
・鴨南蛮 900円
<ごはん>
・おにぎり(うめ・かつお)100円
・ごはん 100円
昭和レトロな地下食堂街&驚きの歴史が!で紹介の店舗一覧
ビーフステーキが驚きの800円で食べられる「ダイニング十勝」
【ダイニング十勝】みんテレのテレビ内で放送。昭和レトロな中央バス札幌ターミナル地下飲食店街でお得な800円のビーフステーキランチは9割が注文の人気メニュー!!
昭和の雰囲気ただようレトロな店内で本格手打ちそば「手打ち そば処 紬 」
【手打ちそば処 紬(つむぎ)】みんテレのテレビ内で放送。札幌ターミナル 地下食堂街で、本格手打ちそば!!!昭和の雰囲気ただようレトロなお店!
まとめ
手打ちそばを食べられるのは、
いいですね〜朝5時から作って
いるという事で、頭が下がりま
すね(><)常連客から愛される
手打ちそばは、一度食べてみた
いですよ♪ そばも3種類あるの
でその日の気分で、麺の種類を
かえて食べれるのもいいですね♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
詳細情報
店名:手打ちそば処 紬(つむぎ)
住所:北海道札幌市中央区大通東1-3 中央バス札幌ターミナルビル地下
電話番号:011-207-4038
営業時間:午前11時〜午後6時
定休日:日曜
駐車場:無
関連記事
-
【Petit HANON(プティハノン)】ヨーロッパ仕込の人気洋食店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「Petit HANON(プティハ
-
【蕎麦町(そばちょう)】お蕎麦やカツ丼などボリューム満点メニューを提供!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「蕎麦町 (そばちょう)」につい
-
【和洋折衷喫茶 ナガヤマレスト】札幌ファクトリー近くの歴史的建造物カフェ!懐かしい洋食を楽しめる!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ナガヤマレスト」について・駐車場・店内の雰囲
-
【羊肉専門店 郡(ぐん)】昼はしゃぶしゃぶ・夜はジンギスカンを楽める!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「羊肉専門 店 郡」について・駐車場・店内
-
【銀座 篝 札幌店】東京銀座で開店以来行列が絶えないラーメン屋、その人気ラーメン店が作る絶品鍋!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「銀座 篝 札幌店」について・駐車場 ・
-
【ラ・メゾン アンソレイユターブル】季節限定などフルーツタルトが自慢のカフェレストラン!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ラ・メゾン アンソレイユターブル」・駐車場
-
【エーデルワイス】どさんこワイドの「チカホ直結だから便利 地下グルメ街 得ランチめぐり」のテレビ番組内で紹介。敷島ビルの中で 最も古いお店!?ナポリタンが大人気の喫茶店!!
エーデルワイスについて 2019年2月20日に放送されていました。 昭和46年(1971)創業、
-
【ロクゴーガッツ】ノルベサ地下1階の次郎インスパイ系のラーメン!超激辛ラーメンも提供している!トッピング無料で増量!
ロクゴーガッツについて 2011年10月28日オープン、南 3条西5丁目のノルベサ地下1階 に
-
【札幌鶏専 おやこや】サッポロファクトリーに4月26日オープン!鶏と卵をつかったお惣菜と弁当の専門店!名物ザンギやたまご焼きがはいった弁当等!
札幌鶏専 おやこやについて 2019年4月26日に隣りの屋台屋 亜細亜とは姉妹店で同時オープ
-
【ラーメン木曜日】ワンコインで自家製麺に煮干しベースこだわりラーメン店!
はじめにお伝えしておきます。 この記事の内容は、「ラーメン 木曜日」について・駐車場・店