【スパイス料理と酒 Knot.(ナット)】オリジナル新スパイスカレー店!

はじめにお伝えしておきます。

 

この記事の内容は、「スパイス料理と酒 Knot.(ナット)」について・駐車場・店内の雰囲気おすすめのメニューなど充実した内容で紹介します☆

 

スパイス料理と酒 Knot.(ナット)について

出典元:インスタ/スパイス料理と酒 Knot.

2020年2月23日オープン!

ルーでもないスープでもない独自でつくりあげたスパイスカレーが大評判のレンガづくりの素敵な新スパイスカレー店!建物の1階では父親がケーキ屋さんを営んでいる!

店内は、スパイスのいい香りがただよいます、父親が書いたというNBAの素敵な絵画がかかっていて木を貴重としたゆったりした時間がながれるモダンな温かい雰囲気!カウンター席と2人ようのテーブル席1席なので、一人で入りやすく、友人知人などとも快適に食事ができる♬

 

メニューはスパイスカレーが3種類あり全部食べれる3種あいがけや2種類選べる2種あいがけなどがあります

その他、スパイス冷菜などおつまみとして食べれる一品料理なもあります♬食事メニューの内容は頻繁に変わるようです!お酒やドリンクも充実!

 

紹介されたテレビ番組一覧

イチオシで放送(2022.04.04)

2022年04月04日に、イチオシの「しあわせ散歩!手稲区手稲神社からぶらり」のコーナーで、オクラホマ河野・土屋アナペアで訪れていました。

タカトシランドで放送(2021.08.20)

2021年08月20日に、発見!タカトシランド「札幌市手稲区・前田エリア」のコーナーで、タカ・大和田伸也ペアで紹介されていました。

スパイス料理と酒 Knot.(ナット)の駐車場&交通機関

あります。

共用の専用の無料駐車場が4台ほどあります、車移動中心の方も気軽に利用できるので便利です!

 

 

交通機関は、JR稲積公園駅から歩いて12分ほどのところにあり交通機関アクセスは便利です!

 

スパイス料理と酒 Knot.(ナット)のランチ

ありません。

ランチタイム限定のお得なセットサービスやトッピングサービス、割引サービスなどはなく営業時間内に一律料金で提供されています。

※ 個人的に調べた情報です。最新の情報など詳しくは店舗まで確認お願いします。

 

番組内で紹介されたメニュー

ネパール山椒の水餃子 500円

イチオシで紹介

 

水餃子はネパール山椒としょうゆなどで味付けされていて、今までに味わったことのない水餃子はネパールの山椒はミント食べたあとのような爽快感のあるさわやかな味わいが広がる!

 

3種あいがけ 1500円

出典元:インスタ/スパイス料理と酒 Knot.

イチオシ&タカトシで紹介

3種あいがけについて

 

※カレーの内容は日によって異なります。

3種あいがけでタカトシでこの日のカレーメニューは、カツオライムと和風ポークビンダル、ココナッツチキン3つの味を楽しめる、それぞれを混ぜあうことでその味は無限に広がります!

 

イチオシで紹介されたのは、2種類の豆をペーストしたダール(豆)・ラムの肉団子✕パクチーのラムコフタ・生クリームを使用したチキンのカレーのチキンコルマの3種類のあいがけにスパイスで味付けされた漬物「チャール」がトッピングされています♬

食べてみると

和風ポークは酸味と強めのスパイスの味わいが楽しめる、ココナッツチキンはまろやかな味わいとチキンのコクなどを楽しめるスパイスは控えめの優しい味わい、

 

チキンコルマは、クリーミーで優しい甘みの中にほんのりと辛さとシナモンの香り高い味わいとお肉の旨味

ダールカレーは、ペーストなのに豆のむっちりとした食感はちゃんとあり刺激ひかえめで素材の味をストレートに感じられる!

 

最後は全部まぜて食べると奥深い味わいで最後までいろいろ楽しめる♬

 

タカトシランドの札幌市手稲区・前田エリアで紹介の店舗一覧

近隣には公園・病院・学校・商業施設が点在するとっても住みよいマチ、前田の地名は旧加賀藩主前田がこの地を開拓した事に由来する。

八百屋さんが営むカレーとハンバーグのお店「キッチングリズリー」

【キッチングリズリー】八百屋が営む新鮮野菜のカレーとハンバーグの店!

新川通り沿いの手作り雑貨カフェ!「ひなたぼっこ」

【カフェスイーツザッカ ひなたぼっこ】新川通り沿いの手作り雑貨カフェ!

夏に映えるおしゃれカフェのスイーツ「カフェルート」

【カフェルート】2019年7月1日手稲区オープン!夏に映えるおしゃれ大人なカフェのスイーツ!

新スパイスカレー店「スパイス料理と酒 Knot」

【スパイス料理と酒 Knot.(ナット)】オリジナル新スパイスカレー店!

まとめ

こだわりのスパイスカレーは定期的に内容がかわるのでいつきても楽しめますよ〜、そのほかにもスパイス冷菜などお酒と一緒に食べたくなるおつまみも充実〜!

駐車場があり、駅からも近いのでぜひ近くに行った際には行ってみてくださいね♬

今日はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。

スパイス料理と酒 Knot.(ナット)の店舗情報

店名:スパイス料理と酒 Knot.(ナット)

住所:北海道札幌市手稲区前田5条4-2-4 2F

電話番号:011-681-6788

営業時間:午前11時〜午後11時

定休日:不定休

駐車場:有(共用3~4台)

関連記事

【WHITE COLLAR YOGURT】王様のブランチの「今こそ食べたい!イチオシ最新冬アイス特集」で訪問されていました。

ホワイトカラーヨーグルト (White Collar Yogurt)について 2018年12月22

記事を読む

【カフェ モロゾフ】札幌ステラプレイス地下1階にワッフルやパフェ、そしてこだわりのプリンなど多彩なメニューを提供するカフェ!

カフェ モロゾフ 札幌ステラプレイス店について 札幌ステラプレイス イーストの 地下1階にある人

記事を読む

オウンウェイカフェの「ガパオライス」

【オウンウェイカフェ】百合が原公園近くの主婦が集う隠れ家カフェ!ランチメニューが充実している居心地のいい空間!

はじめにお伝えしておきま この記事の内容は、「OWN WAY CAFE(オウンウェイカフェ)

記事を読む

ぎんねこの新子焼き

【ぎんねこ】おにぎりあたためますかで放送。旭川のソウルフードを楽しめる老舗の焼鳥専門店!

ぎんねこについて 昭和25年創業の、現在は3代目店 主が切り盛りしているという最寄 駅は、旭川

記事を読む

カフェデリパークの「知床サーモンとホウレン草」

【カフェパークデリ】タカトシランドで放送。道産食材を使った北海道キッシュを楽しめるお店!他にも多彩なイタリアンメニュー!

cafe PARK DERI(カフェパークデリ)について 2016年オープン、渋谷出身の 店主が

記事を読む

バインミーサイゴンフレッシュ

【バインミーサイゴンフレッシュ】地元食材こだわる本格バインミー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「バインミーサイゴンフレッシュ」に

記事を読む

おそばこせんのとり天カレーセット 880円

【おそばこせん】新琴似で早朝から営業するそばやきしめん専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「おそば こせん」について・駐車場

記事を読む

鮨の富よしのすしセット

【鮨の富よし】発見!タカトシランド「幻のマチ 札幌・手稲区 富岡エリア」のテレビ番組内で紹介。ランチセットがリーズナブルで充実した内容。地元に愛される名店

鮨の富よしについて 出典元:鮨の富よし 2019年2月15日に放送されていました。 198

記事を読む

カフェ・ハーモニーエルブの森の6種のチーズピッツァ

【バルビゾン エルブの森】カフェやベーカリー、フレンチレストランが立ち並ぶ!

バルビゾン エルブの森について 国道337号線沿い緑の中にひとき わ素敵なビレッジ風の建物が並ん

記事を読む

【西屯田通りスープカレー本舗】みんなのテレビ「スープカレー誕生の秘密 “異色コラボ” が大人気」の番組内で紹介

西屯田通りスープカレー本舗について 2018年12月19日に放送されていました。 札幌の中央

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

とくいちの特上らぁ麺 塩 1,300円
【とくいち】一つ星フレンチシェフが手掛けたおしゃれラーメン!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「と

アンバロンのチキンスープカレー(ノーマルスープ)1,480円
【UNBALLON2(アンバロンツー)】利尻昆布ダシスープカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「U

アメイロカリィのアメイロチキンカレー 1,150円(税込)
【アメイロカリィ】厳選食材こだわりスープカレー&ルーカレー専門店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「ア

グリル太陽軒のオムライス
【グリル太陽軒】老舗ホテルで料理長つとめた店主の本格洋食店!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「グ

丸源ラーメンの熟成醤油肉そば(味玉入り)869円(税込)
【丸源ラーメン】全国展開する人気ラーメン店が道内初上陸!

はじめにお伝えしておきます。   この記事の内容は、「丸

→もっと見る

  • スポンサードリンク






  • スポンサードリンク






PAGE TOP ↑